野宮です.
事情があって Libreoffice のビルドに挑戦しています.
Libreoffice は user でビルドしなければならず、やりますと、
: ERROR: Can't hardlink file:
/tmp/LibreOffice//replace_file/lang_117_id_4ae1d939/00/main.xcd ->
/home/masaru/rpmbuild/BUILDROOT/libreoffice-6.4.2.2-lp151.904.3.x86_64/usr/lib64/libreoffice/share/registry/main.xcd
Invalid cross-device link at
/home/masaru/rpmbuild/BUILD/libreoffice-6.4.2.2/solenv/bin/modules/installer/worker.pm
line 347.
というエラーで Abend されます.
これは、user でビルドすると $HOME/rpmbuild 配下で進捗するのですが、最
後の段階で tmp ファイルが、/tmp デイレクトリに作成されるために生じるエ
ラーであることは解ります.が、$HOME と同じパーティションに tmp ファイ
ルを作成させるディレクトリの指定方法が解りません.
どのようなオプションを rpmbuild に付ければ良いのでしょうか?
お教え戴ければ幸甚です.
---
┏━━┓彡 野宮 賢 mail-to: nomiya @ galaxy.dti.ne.jp
┃\/彡
┗━━┛ 「eメールや携帯電話に縛られた社会は、自分自身と向き合ったり、
空想にふけったりする自由を奪う。」
-- M. Crichton --
--
To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe(a)opensuse.org
To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner(a)opensuse.org