大石です。
昨日、新しいPCを組み立ててopensuse11.1(AMD64)をインストールしました。
しかし、アップデートやVirtualBoxでゲストOSを動かす等、負荷が高くなった時にLANデバイスが、BIOSレベルで認識しない問題が起きました。
使用しているLANは、Realtekの8111Dです。(その他の構成は、下に書いてあります)
・BIOSを最新にしても、同じ症状になりました。
・Windows XP側でベンチマークソフトを動かして高負荷の状態にしたのですが、同じ症状にはなりませんでした。
そのため、M/Bの初期不良ではないことを確認しました。
・Realtekからリリースされているr8168ドライバに変更しても同じ症状になりました。
(標準ではr8169ドライバ使用)
この症状に対する解決策をご存知の方はおりませんか?
また、同じような症状になっている方はおりませんか?
PCの構成
CPU: Intel Core2 i7 920
M/B: Gigabyte EX58-UD4 (Chipset:Intel X58 LANはRealtek 8111D)
Memory : DDR3 12GB
Graphics: nvidia 9800GT
OS: opensuse11.1 AMD64
よろしくお願いいたします。
--
HTHTHTHTHTHTHTHTHTHTHTHTHT
Mail:tomohiko.oishi(a)gmail.com
HTHTHTHTHTHTHTHTHTHTHTHTHT
--
To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe(a)opensuse.org
For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help(a)opensuse.org