武山です
少し遅くなってしまったのですが、
先日、岩井さんから ghostscript-cjk を落とすかどうするかの話題が出ています。
[opensuse-m17n] ghostscript-cjk: to drop or not to drop
http://lists.opensuse.org/opensuse-m17n/2012-10/msg00001.html
TeX などを常用しているにもかかわらず、Ghostscript は裏側で使っているのみで、
該当パッケージの役割をあまり理解していないのですが、
もう必要無い?パッケージのようです。
# 昔、和田研フォントを使うため?に使われていたもので、
# 今となっては IPA フォントなどの TTF フォントも使えて必要無い?
もし何か困ることがある方は今のうちにどうぞ。
--
Fuminobu TAKEYAMA
--
To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe(a)opensuse.org
To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner(a)opensuse.org