[opensuse-ja] 読売新聞のサイトに接続出来ない
野宮@openASUSE 12.3、です. 昨日から、読売新聞のサイトに接続出来なくなり、困っています.どうも、気 が付かないうちに、設定を弄ったようです.と、言いますのも、VirtualBox 上の Windows 7 では読売新聞のサイトへの接続は問題なく出来ています. openSUSE 上では、 $ ping http://www.yomiuri.co.jp/ ping: unknown host http://www.yomiuri.co.jp/ と返って来ます./etc/hosts を観たりしていますが、さっぱり原因が解らず にいます. この場合、どのような原因が考えられるのでしょうか? 宜しくお願いします. --- ┏━━┓彡 野宮 賢 mail-to: nomiya @ galaxy.dti.ne.jp ┃\/彡 ┗━━┛ 「私たちが今日直面している化学物質の危険性に関する疑問に対し、通常の 科学的な正確さをもって答えようとすれば、たぶんさらに数十年を要するで あろう。」 -- J. V. Rodricks -- -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org
さとうです。 ping 打つ時ってプロトコルつけちゃダメでは。
ping www.yomiuri.co.jp PING www.yomiuri.co.jp (118.151.186.175) 56(84) bytes of data. ^C --- www.yomiuri.co.jp ping statistics --- 4 packets transmitted, 0 received, 100% packet loss, time 2999ms
あと、digで名前解決できているかとかルーティングテーブルはあるかとかデフォルトゲートウェイが設定されているかなど。 読売新聞以外のサイトではどうですか? curl --dump-header - http://www.w3c.org/ などしてレスポンスヘッダが得られるかなどもご確認をば。 2016年3月30日 17:28 野宮 賢 / NOMIYA Masaru <nomiya@galaxy.dti.ne.jp>:
野宮@openASUSE 12.3、です.
昨日から、読売新聞のサイトに接続出来なくなり、困っています.どうも、気 が付かないうちに、設定を弄ったようです.と、言いますのも、VirtualBox 上の Windows 7 では読売新聞のサイトへの接続は問題なく出来ています.
openSUSE 上では、
$ ping http://www.yomiuri.co.jp/ ping: unknown host http://www.yomiuri.co.jp/
と返って来ます./etc/hosts を観たりしていますが、さっぱり原因が解らず にいます.
この場合、どのような原因が考えられるのでしょうか?
宜しくお願いします.
--- ┏━━┓彡 野宮 賢 mail-to: nomiya @ galaxy.dti.ne.jp ┃\/彡 ┗━━┛ 「私たちが今日直面している化学物質の危険性に関する疑問に対し、通常の 科学的な正確さをもって答えようとすれば、たぶんさらに数十年を要するで あろう。」 -- J. V. Rodricks -- -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org
野宮です. In the Message; Subject : Re: [opensuse-ja] 読売新聞のサイトに接続出来ない Message-ID : <CAOtin_rbM=9-o=cnd0btzHT0OOkU2RjoRJ2-0Xhy53EK4OAXdg@mail.gmail.com> Date & Time: Wed, 30 Mar 2016 17:59:31 +0900 satoake <nekorurir2@gmail.com> has written:
さとうです。
どうも、です. 解らないことだらけで.... (;_;)
ping 打つ時ってプロトコルつけちゃダメでは。
プロトコルを付けるというのは、どういうことでしょうか?
ping www.yomiuri.co.jp PING www.yomiuri.co.jp (118.151.186.175) 56(84) bytes of data. ^C --- www.yomiuri.co.jp ping statistics --- 4 packets transmitted, 0 received, 100% packet loss, time 2999ms
あと、digで名前解決できているかとかルーティングテーブルはあるかとか デフォルトゲートウェイが設定されているかなど。
masaru@linux-uw5l:~> dig www.yomiuri.co.jp ; <<>> DiG 9.9.4-rpz2.13269.14-P2 <<>> www.yomiuri.co.jp ;; global options: +cmd ;; Got answer: ;; ->>HEADER<<- opcode: QUERY, status: NOERROR, id: 27419 ;; flags: qr rd ra; QUERY: 1, ANSWER: 20, AUTHORITY: 0, ADDITIONAL: 1 ;; OPT PSEUDOSECTION: ; EDNS: version: 0, flags:; udp: 512 ;; QUESTION SECTION: ;www.yomiuri.co.jp. IN A ;; ANSWER SECTION: www.yomiuri.co.jp. 25 IN A 210.149.144.71 www.yomiuri.co.jp. 25 IN A 118.151.159.80 www.yomiuri.co.jp. 25 IN A 118.151.159.85 www.yomiuri.co.jp. 25 IN A 210.149.144.72 www.yomiuri.co.jp. 25 IN A 202.214.208.149 www.yomiuri.co.jp. 25 IN A 118.151.186.175 www.yomiuri.co.jp. 25 IN A 118.151.159.47 www.yomiuri.co.jp. 25 IN A 118.151.188.40 www.yomiuri.co.jp. 25 IN A 118.151.159.48 www.yomiuri.co.jp. 25 IN A 118.151.188.35 www.yomiuri.co.jp. 25 IN A 202.214.208.81 www.yomiuri.co.jp. 25 IN A 118.151.186.195 www.yomiuri.co.jp. 25 IN A 210.149.144.64 www.yomiuri.co.jp. 25 IN A 118.151.188.177 www.yomiuri.co.jp. 25 IN A 118.151.160.48 www.yomiuri.co.jp. 25 IN A 118.151.159.49 www.yomiuri.co.jp. 25 IN A 118.151.160.49 www.yomiuri.co.jp. 25 IN A 118.151.159.50 www.yomiuri.co.jp. 25 IN A 210.149.144.73 www.yomiuri.co.jp. 25 IN A 118.151.188.92 ;; Query time: 7 msec ;; SERVER: 192.168.0.1#53(192.168.0.1) ;; WHEN: Wed Mar 30 19:55:38 JST 2016 ;; MSG SIZE rcvd: 366 大丈夫なように思えますが? 次にルーティング・テーブル、デフォルト・ゲートウエイですが、これらも良 いように.....? linux-uw5l:/etc # route Kernel IP routing table Destination Gateway Genmask Flags Metric Ref Use Iface default 192.168.0.1 0.0.0.0 UG 0 0 0 eth3 loopback * 255.0.0.0 U 0 0 0 lo link-local * 255.255.0.0 U 0 0 0 eth3 192.168.0.0 * 255.255.255.0 U 0 0 0 eth3
読売新聞以外のサイトではどうですか?
スミマセン. 何をお尋ねなのか、さっぱり....
curl --dump-header - http://www.w3c.org/ などしてレスポンスヘッダが得られるかなどもご確認をば。
結果、 masaru@linux-uw5l:~> curl --dump-header - http://www.w3c.org/ HTTP/1.1 301 Moved Permanently Content-length: 0 Location: http://www.w3.org/ Connection: close と、なります.問題無さげに思えますが.... 宜しくお願いします. --- ┏━━┓彡 野宮 賢 mail-to: nomiya @ galaxy.dti.ne.jp ┃\/彡 ┗━━┛ 「私たちが今日直面している化学物質の危険性に関する疑問に対し、通常の 科学的な正確さをもって答えようとすれば、たぶんさらに数十年を要するで あろう。」 -- J. V. Rodricks -- -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org
今井です。 ネットワーク接続の方法(NetworkManagerもしくは別の方法なのか)に 依存すると思いますので、そのへんをまず明確にした方が良いと思います。 Webブラウザ単独の場合には、Webブラウザの設定、 もしそうでなくNetworkManagerベースでない場合は /etc/resolv.conf、 /etc/host.conf or /etc/nsswitch.conf辺りでしょうか。 On 03/30/2016 05:28 PM, 野宮 賢 / NOMIYA Masaru wrote:
野宮@openASUSE 12.3、です.
昨日から、読売新聞のサイトに接続出来なくなり、困っています.どうも、気 が付かないうちに、設定を弄ったようです.と、言いますのも、VirtualBox 上の Windows 7 では読売新聞のサイトへの接続は問題なく出来ています.
openSUSE 上では、
$ ping http://www.yomiuri.co.jp/ ping: unknown host http://www.yomiuri.co.jp/
と返って来ます./etc/hosts を観たりしていますが、さっぱり原因が解らず にいます.
この場合、どのような原因が考えられるのでしょうか?
宜しくお願いします.
--- ┏━━┓彡 野宮 賢 mail-to: nomiya @ galaxy.dti.ne.jp ┃\/彡 ┗━━┛ 「私たちが今日直面している化学物質の危険性に関する疑問に対し、通常の 科学的な正確さをもって答えようとすれば、たぶんさらに数十年を要するで あろう。」 -- J. V. Rodricks --
-- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org
野宮です. In the Message; Subject : Re: [opensuse-ja] 読売新聞のサイトに接続出来ない Message-ID : <56FBA442.7000107@gmail.com> Date & Time: Wed, 30 Mar 2016 19:02:42 +0900 mForce4 <mforce4@gmail.com> has written:
今井です。
お久し振りです.
ネットワーク接続の方法(NetworkManagerもしくは別の方法なのか)に 依存すると思いますので、そのへんをまず明確にした方が良いと思います。
YaST2 で設定したのですが、これで答えになってます?
Webブラウザ単独の場合には、Webブラウザの設定、
ブラウザ(seamonkey)だけでなく、テキスト・ブラウザでも同じ現象になりま す.
もしそうでなくNetworkManagerベースでない場合は /etc/resolv.conf、 /etc/host.conf or /etc/nsswitch.conf辺りでしょうか。
masaru@linux-uw5l:/tmp> cat /etc/resolv.conf ### /etc/resolv.conf file autogenerated by netconfig! # # Before you change this file manually, consider to define the # static DNS configuration using the following variables in the # /etc/sysconfig/network/config file: # NETCONFIG_DNS_STATIC_SEARCHLIST # NETCONFIG_DNS_STATIC_SERVERS # NETCONFIG_DNS_FORWARDER # or disable DNS configuration updates via netconfig by setting: # NETCONFIG_DNS_POLICY='' # # See also the netconfig(8) manual page and other documentation. # # Note: Manual change of this file disables netconfig too, but # may get lost when this file contains comments or empty lines # only, the netconfig settings are same with settings in this # file and in case of a "netconfig update -f" call. # ### Please remove (at least) this line when you modify the file! nameserver 192.168.0.1 masaru@linux-uw5l:/tmp> cat /etc/host.conf # # /etc/host.conf - resolver configuration file # # Please read the manual page host.conf(5) for more information. # # # The following option is only used by binaries linked against # libc4 or libc5. This line should be in sync with the "hosts" # option in /etc/nsswitch.conf. # order hosts, bind # # The following options are used by the resolver library: # multi on masaru@linux-uw5l:/tmp> cat /etc/nsswitch.conf # # /etc/nsswitch.conf # # An example Name Service Switch config file. This file should be # sorted with the most-used services at the beginning. # # The entry '[NOTFOUND=return]' means that the search for an # entry should stop if the search in the previous entry turned # up nothing. Note that if the search failed due to some other reason # (like no NIS server responding) then the search continues with the # next entry. # # Legal entries are: # # compat Use compatibility setup # nisplus Use NIS+ (NIS version 3) # nis Use NIS (NIS version 2), also called YP # dns Use DNS (Domain Name Service) # files Use the local files # [NOTFOUND=return] Stop searching if not found so far # # For more information, please read the nsswitch.conf.5 manual page. # # passwd: files nis # shadow: files nis # group: files nis passwd: compat group: compat hosts: files mdns_minimal [NOTFOUND=return] dns networks: files dns services: files protocols: files rpc: files ethers: files netmasks: files netgroup: files nis publickey: files bootparams: files automount: files nis aliases: files 以上です. 宜しくお願いします. --- ┏━━┓彡 野宮 賢 mail-to: nomiya @ galaxy.dti.ne.jp ┃\/彡 ┗━━┛ 「先端技術の開発は、優れた頭脳を持つ人間が集中しないと成功しない。 しかし、技術開発と、それが何をもたらすかを考えることは別だ。 一人の人間に二つは望めない。」 -- M. Crichton -- -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org
今井です。 一つ確認を忘れてましたが、 Squidとか動いてたりしませんか? そして 念の為、YaST or YaST2から NetworkSettings->Global Optionsタブ を開いてみて、 Network Setup Method を確認して下さい。 Routingタブの設定内容も。 それから192.168.0.1 がデフォルトルートになっているようですけれど、 それがルータならば、設定で特定のIPアドレスを弾く 様な設定になっていないか、 openSUSE側のFirewallの設定で特定のIPアドレスを 弾く様になっていないか確認してみて下さい。 On 03/30/2016 08:07 PM, 野宮 賢 / NOMIYA Masaru wrote:
野宮です.
In the Message;
Subject : Re: [opensuse-ja] 読売新聞のサイトに接続出来ない Message-ID : <56FBA442.7000107@gmail.com> Date & Time: Wed, 30 Mar 2016 19:02:42 +0900
mForce4 <mforce4@gmail.com> has written:
今井です。 お久し振りです.
ネットワーク接続の方法(NetworkManagerもしくは別の方法なのか)に 依存すると思いますので、そのへんをまず明確にした方が良いと思います。 YaST2 で設定したのですが、これで答えになってます?
Webブラウザ単独の場合には、Webブラウザの設定、 ブラウザ(seamonkey)だけでなく、テキスト・ブラウザでも同じ現象になりま す.
もしそうでなくNetworkManagerベースでない場合は /etc/resolv.conf、 /etc/host.conf or /etc/nsswitch.conf辺りでしょうか。 masaru@linux-uw5l:/tmp> cat /etc/resolv.conf ### /etc/resolv.conf file autogenerated by netconfig! # # Before you change this file manually, consider to define the # static DNS configuration using the following variables in the # /etc/sysconfig/network/config file: # NETCONFIG_DNS_STATIC_SEARCHLIST # NETCONFIG_DNS_STATIC_SERVERS # NETCONFIG_DNS_FORWARDER # or disable DNS configuration updates via netconfig by setting: # NETCONFIG_DNS_POLICY='' # # See also the netconfig(8) manual page and other documentation. # # Note: Manual change of this file disables netconfig too, but # may get lost when this file contains comments or empty lines # only, the netconfig settings are same with settings in this # file and in case of a "netconfig update -f" call. # ### Please remove (at least) this line when you modify the file! nameserver 192.168.0.1
masaru@linux-uw5l:/tmp> cat /etc/host.conf # # /etc/host.conf - resolver configuration file # # Please read the manual page host.conf(5) for more information. # # # The following option is only used by binaries linked against # libc4 or libc5. This line should be in sync with the "hosts" # option in /etc/nsswitch.conf. # order hosts, bind # # The following options are used by the resolver library: # multi on
masaru@linux-uw5l:/tmp> cat /etc/nsswitch.conf # # /etc/nsswitch.conf # # An example Name Service Switch config file. This file should be # sorted with the most-used services at the beginning. # # The entry '[NOTFOUND=return]' means that the search for an # entry should stop if the search in the previous entry turned # up nothing. Note that if the search failed due to some other reason # (like no NIS server responding) then the search continues with the # next entry. # # Legal entries are: # # compat Use compatibility setup # nisplus Use NIS+ (NIS version 3) # nis Use NIS (NIS version 2), also called YP # dns Use DNS (Domain Name Service) # files Use the local files # [NOTFOUND=return] Stop searching if not found so far # # For more information, please read the nsswitch.conf.5 manual page. #
# passwd: files nis # shadow: files nis # group: files nis
passwd: compat group: compat
hosts: files mdns_minimal [NOTFOUND=return] dns networks: files dns
services: files protocols: files rpc: files ethers: files netmasks: files netgroup: files nis publickey: files
bootparams: files automount: files nis aliases: files
以上です.
宜しくお願いします.
--- ┏━━┓彡 野宮 賢 mail-to: nomiya @ galaxy.dti.ne.jp ┃\/彡 ┗━━┛ 「先端技術の開発は、優れた頭脳を持つ人間が集中しないと成功しない。 しかし、技術開発と、それが何をもたらすかを考えることは別だ。 一人の人間に二つは望めない。」 -- M. Crichton --
-- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org
野宮です. In the Message; Subject : Re: [opensuse-ja] 読売新聞のサイトに接続出来ない Message-ID : <56FBC0F1.9030201@gmail.com> Date & Time: Wed, 30 Mar 2016 21:05:05 +0900 mForce4 <mforce4@gmail.com> has written:
今井です。
一つ確認を忘れてましたが、 Squidとか動いてたりしませんか?
はい、動かしてはいません.
そして 念の為、YaST or YaST2から NetworkSettings->Global Optionsタブ を開いてみて、 Network Setup Method を確認して下さい。
12.3 では、グローバルオプションに NetworkManager を使ってユーザーが制 御があり、ifup を使用した従来の方法からこれに変え、アプレットが何とか、 と言うのを構わずに YaST2 を終了し、Browser を起動しましたら、あら不思 議、読売新聞のサイトを見ることが出来るようになりました.テキスト・ブラ ウザーでも観ることが出来ています. なっ、何だろう....
Routingタブの設定内容も。
それから192.168.0.1 がデフォルトルートになっているようですけれど、 それがルータならば、設定で特定のIPアドレスを弾く 様な設定になっていないか、 openSUSE側のFirewallの設定で特定のIPアドレスを 弾く様になっていないか確認してみて下さい。
これは、何も有りません. 結果オーライで良いんでしょうか? --- ┏━━┓彡 野宮 賢 mail-to: nomiya @ galaxy.dti.ne.jp ┃\/彡 ┗━━┛ 「私たちが今日直面している化学物質の危険性に関する疑問に対し、通常の 科学的な正確さをもって答えようとすれば、たぶんさらに数十年を要するで あろう。」 -- J. V. Rodricks -- -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org
野宮さん こんにちは、ci5kymです。
12.3 では、グローバルオプションに NetworkManager を使ってユーザーが制 御があり、ifup を使用した従来の方法からこれに変え、アプレットが何とか、 と言うのを構わずに YaST2 を終了し、Browser を起動しましたら、あら不思 議、読売新聞のサイトを見ることが出来るようになりました.テキスト・ブラ ウザーでも観ることが出来ています.
なっ、何だろう....
私も、wicked に関して、挙動不審な所を感じます。 Networkmanget で、ip addr show した場合と、 wicked で ip addr show した場合だと ブロードキャストアドレスの表示に違いがでるんですよ。 本家のMLで質問した所、バグじゃね? って言われたので 一応バグジラに報告してみたのですが、そのままになっています。 GUIで使うのならば、無線・有線ともNetworkmanagerが良いと思います。 ipv6はシカトとか、結構細かい設定できますよ。 N�����r��y隊Z)z{.�����칻�&ޢ��������'��-���w�zf���^�ˬz6�� ޮ�^�ˬz��
野宮です. In the Message; Subject : [opensuse-ja] Re: [opensuse-ja] 読売新聞のサイトに接続出来ない Message-ID : <CACC4f4hsGrdS=LequTB1oPKp=NS5ZhvotdNLpnnbq04RfThADg@mail.gmail.com> Date & Time: Thu, 31 Mar 2016 16:16:39 +0900 mlus <mlus@39596.com> has written:
野宮さん こんにちは、ci5kymです。
どうも、こんにちは.
12.3 では、グローバルオプションに NetworkManager を使ってユーザーが制 御があり、ifup を使用した従来の方法からこれに変え、アプレットが何とか、 と言うのを構わずに YaST2 を終了し、Browser を起動しましたら、あら不思 議、読売新聞のサイトを見ることが出来るようになりました.テキスト・ブラ ウザーでも観ることが出来ています.
なっ、何だろう....
私も、wicked に関して、挙動不審な所を感じます。
ん?、と思い調べたら、wicked というのは、openSUSE 12.3 には縁の無いも のですね.
Networkmanget で、ip addr show した場合と、 wicked で ip addr show した場合だと ブロードキャストアドレスの表示に違いがでるんですよ。
スミマセン. NetworkManager で ip addr show ってどうやるんでしょうか? もしかしたら、12.3 には縁の無い話かも知れませんが.
本家のMLで質問した所、バグじゃね? って言われたので 一応バグジラに報告してみたのですが、そのままになっています。
GUIで使うのならば、無線・有線ともNetworkmanagerが良いと思います。 ipv6はシカトとか、結構細かい設定できますよ。
ipv6 シカトとすると、テキスト・ブラウザーで読売新聞を観れなくなります. 尤も、これは、コンパイルの仕方を変えれば良いのかな、と思ったりしていま す. ともあれ、読売新聞のサイトを観れるようになり、一見落着にも思えますが、 ping www.yomiuri.co.jo とすると、 masaru@linux-uw5l:~/var/Mail> ping www.yomiuri.co.jp PING www.yomiuri.co.jp (118.151.188.177) 56(84) bytes of data. で進みません.まぁ、読売新聞サイトを観れるから良いか、と放っぽいてます が. が、一昨日から読売新聞のサイトが設定を変えた、という理解で良いのでしょ うか? --- ┏━━┓彡 野宮 賢 mail-to: nomiya @ galaxy.dti.ne.jp ┃\/彡 ┗━━┛ 「先端技術の開発は、優れた頭脳を持つ人間が集中しないと成功しない。 しかし、技術開発と、それが何をもたらすかを考えることは別だ。 一人の人間に二つは望めない。」 -- M. Crichton -- -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org
On Thu, Mar 31, 2016 at 08:01:36PM +0900, 野宮 賢 / NOMIYA Masaru wrote:
ともあれ、読売新聞のサイトを観れるようになり、一見落着にも思えますが、
ping www.yomiuri.co.jo
とすると、
masaru@linux-uw5l:~/var/Mail> ping www.yomiuri.co.jp PING www.yomiuri.co.jp (118.151.188.177) 56(84) bytes of data.
で進みません.まぁ、読売新聞サイトを観れるから良いか、と放っぽいてます が.
が、一昨日から読売新聞のサイトが設定を変えた、という理解で良いのでしょ うか?
かもしれませんね。 こちらからもping に反応しませんでした。 ribbon -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org
野宮です. In the Message; Subject : Re: [opensuse-ja] Re: 読売新聞のサイトに接続出来ない Message-ID : <20160331110827.GA13587@ns.ribbon.or.jp> Date & Time: Thu, 31 Mar 2016 20:08:27 +0900 User Ribbon <opensuse@ns.ribbon.or.jp> has written:
On Thu, Mar 31, 2016 at 08:01:36PM +0900, 野宮 賢 / NOMIYA Masaru wrote:
ともあれ、読売新聞のサイトを観れるようになり、一見落着にも思えますが、
ping www.yomiuri.co.jo
とすると、
masaru@linux-uw5l:~/var/Mail> ping www.yomiuri.co.jp PING www.yomiuri.co.jp (118.151.188.177) 56(84) bytes of data.
で進みません.まぁ、読売新聞サイトを観れるから良いか、と放っぽいてます が.
が、一昨日から読売新聞のサイトが設定を変えた、という理解で良いのでしょ うか?
かもしれませんね。 こちらからもping に反応しませんでした。
おぉ、情報サンクスです.m(_ _)m --- ┏━━┓彡 野宮 賢 mail-to: nomiya @ galaxy.dti.ne.jp ┃\/彡 ┗━━┛ 「私たちが今日直面している化学物質の危険性に関する疑問に対し、通常の 科学的な正確さをもって答えようとすれば、たぶんさらに数十年を要するで あろう。」 -- J. V. Rodricks -- -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org
ん?、と思い調べたら、wicked というのは、openSUSE 12.3 には縁の無いも のですね.
おお! すみません、13.2と読み違えてました。 12.3はもう使ってないので、ネットワーク設定が何だったか失念したので、 wickedじゃないかもしれません。
スミマセン. NetworkManager で ip addr show ってどうやるんでしょうか? もしかしたら、12.3 には縁の無い話かも知れませんが.
コンソールでやるifconfig みたいなコマンドです。 ターミナルから $ ip addr show みたいな感じです。 HAとかやってると、これじゃないとアドレス表示されないので、これ使ってます。
ipv6 シカトとすると、テキスト・ブラウザーで読売新聞を観れなくなります. 尤も、これは、コンパイルの仕方を変えれば良いのかな、と思ったりしていま す.
w3mですかね? 13.2だとipv6シカトしても、読売新聞を表示できました。 今井さんがおっしゃるように、DNS周りのリゾルバの設定が外れていて、 正引できていなかったのかもしれませんね。 私の場合、調子がわるくなったら、速攻で /etc/resolve.conf を編集していますが、 Networkmanegerは、これを上書きしてしまうので、いじらない方が良いかもです。 もうそろそろLeapのリリースから6ヶ月目に入るので、インストールして使ってみようと思います。 最近のパッチ動向を見ていると、エンタープライズと兄弟?のLeapの方が速攻で当たるので、 Leap使うべきだと感じます。
野宮です. In the Message; Subject : [opensuse-ja] Re: [opensuse-ja] Re: 読売新聞のサイトに接続出来ない Message-ID : <CACC4f4jKRnRD2GzWjm2iAUcPyz5r9iPMGEoyNpfpFJQCSvBZbA@mail.gmail.com> Date & Time: Thu, 31 Mar 2016 21:11:10 +0900 mlus <mlus@39596.com> has written:
スミマセン. NetworkManager で ip addr show ってどうやるんでしょうか? もしかしたら、12.3 には縁の無い話かも知れませんが.
コンソールでやるifconfig みたいなコマンドです。 ターミナルから
$ ip addr show
みたいな感じです。
あぁ、出来ます.
HAとかやってると、これじゃないとアドレス表示されないので、これ使ってます。
そうですか.
ipv6 シカトとすると、テキスト・ブラウザーで読売新聞を観れなくなります. 尤も、これは、コンパイルの仕方を変えれば良いのかな、と思ったりしていま す.
w3mですかね? 13.2だとipv6シカトしても、読売新聞を表示できました。
えっ、w3m で、ですか?
今井さんがおっしゃるように、DNS周りのリゾルバの設定が外れていて、 正引できていなかったのかもしれませんね。 私の場合、調子がわるくなったら、速攻で /etc/resolve.conf を編集していますが、 Networkmanegerは、これを上書きしてしまうので、いじらない方が良いかもです。
NetworkManager にしてから、clamav の動作がおかしくなっています. つまり、パソコンを起動しても clamav のデーモンが起動しないことが起こる ようになりました.どうも、127.0.0.1 が関係しているようです.
もうそろそろLeapのリリースから6ヶ月目に入るので、インストールして使っ てみようと思います。 最近のパッチ動向を見ていると、エンタープライズと兄弟?のLeapの方が速 攻で当たるので、Leap使うべきだと感じます。
一度13.2にはしたのですが、感覚的に合わず、12.3に戻りました. 13.1にすれば良かった、とは思っています. 野良ビルドの多いのが、Upgradeの障害になっているのも事実ですが. --- ┏━━┓彡 野宮 賢 mail-to: nomiya @ galaxy.dti.ne.jp ┃\/彡 ┗━━┛ 「先端技術の開発は、優れた頭脳を持つ人間が集中しないと成功しない。 しかし、技術開発と、それが何をもたらすかを考えることは別だ。 一人の人間に二つは望めない。」 -- M. Crichton -- -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org
鎌田@翻訳人です。 下記の問題について、今更ではありますが、私のところの環境でも発生する ようになったため、詳しく調査を行ないました。つきましては、原因と解決策が 判明しましたので、報告させていただきます。openSUSE限定の話ではなく、 他のLinuxやBSDでも発生しうる話です。 [原因] * www.yomiuri.co.jp には多数のIPv4/IPv6アドレスが割り当てられているが、 IPv6のアドレス群をDNS経由で返すには、UDPでは仕様上のサイズオーバー (512バイト超え) になってしまう。 * DNSではそのような場合に備え、TCPによる問い合わせ (TCPフォールバック) という仕組みが用意されているが、フレッツで提供されているルータなど、 TCP DNSの実装が不完全なものがある。 (私のところではPR-500MIというレンタルルータを使用していますが、 TCP DNSの応答送信直後に、ルータがFIN (接続終了) ではなく RST (強制終了)を返してきてしまいます) * このような状況下では、DNSの問い合わせが失敗したものと判断されて しまい、その結果 "unknown host" になってしまうようです。 [解決方法] 下記のいずれかの方法で解決することができるようです。 * /etc/resolv.conf で参照するDNSサーバを google public DNS (8.8.8.8, 8.8.4.4) などに変えてしまう。 * DNSの拡張オプション (edns0) を有効にして、512バイトを超えても応答を 受け取れるようにする。 具体的には、 /etc/resolv.conf に "options edns0" を追加する。 なお、今回の問題は * TCP DNSが正しく実装されていないルータ (またはDNSサーバ) を利用していて、かつ * IPv6 経由でインターネットに接続可能な環境であり、かつ * www.yomiuri.co.jp のように、多数のアドレスが割り当てられている サイトに接続しようとしている 場合にのみ発生するものなので、非常にレアケースではあるかと思います。 以上です。 On Wed, 30 Mar 2016 17:28:48 +0900 野宮 賢 / NOMIYA Masaru <nomiya@galaxy.dti.ne.jp> wrote:
野宮@openASUSE 12.3、です.
昨日から、読売新聞のサイトに接続出来なくなり、困っています.どうも、気 が付かないうちに、設定を弄ったようです.と、言いますのも、VirtualBox 上の Windows 7 では読売新聞のサイトへの接続は問題なく出来ています.
openSUSE 上では、
$ ping http://www.yomiuri.co.jp/ ping: unknown host http://www.yomiuri.co.jp/
と返って来ます./etc/hosts を観たりしていますが、さっぱり原因が解らず にいます.
この場合、どのような原因が考えられるのでしょうか?
宜しくお願いします.
--- ┏━━┓彡 野宮 賢 mail-to: nomiya @ galaxy.dti.ne.jp ┃\/彡 ┗━━┛ 「私たちが今日直面している化学物質の危険性に関する疑問に対し、通 常の科学的な正確さをもって答えようとすれば、たぶんさらに数十年を要する であろう。」 -- J. V. Rodricks -- -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org
-- Yasuhiko Kamata E-mail: belphegor@belbel.or.jp -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org
On Fri, Jun 24, 2016 at 09:37:52PM +0900, Yasuhiko Kamata wrote:
鎌田@翻訳人です。
下記の問題について、今更ではありますが、私のところの環境でも発生する ようになったため、詳しく調査を行ないました。つきましては、原因と解決策が 判明しましたので、報告させていただきます。openSUSE限定の話ではなく、 他のLinuxやBSDでも発生しうる話です。
ちなみに、どうやって原因を見つけたのでしょう?
[原因] * www.yomiuri.co.jp には多数のIPv4/IPv6アドレスが割り当てられているが、 IPv6のアドレス群をDNS経由で返すには、UDPでは仕様上のサイズオーバー (512バイト超え) になってしまう。
* DNSではそのような場合に備え、TCPによる問い合わせ (TCPフォールバック) という仕組みが用意されているが、フレッツで提供されているルータなど、 TCP DNSの実装が不完全なものがある。
(私のところではPR-500MIというレンタルルータを使用していますが、 TCP DNSの応答送信直後に、ルータがFIN (接続終了) ではなく RST (強制終了)を返してきてしまいます)
* このような状況下では、DNSの問い合わせが失敗したものと判断されて しまい、その結果 "unknown host" になってしまうようです。
ribbon -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org
On Sat, 25 Jun 2016 07:24:40 +0900 User Ribbon <opensuse@ns.ribbon.or.jp> wrote:
ちなみに、どうやって原因を見つけたのでしょう?
今回の問題はLinuxだけで"unknown host"になってしまうという 問題だったので、 (1) まずはDNSの問い合わせ状況をwiresharkで確認 -> TCPフォールバックが発生していて、問い合わせ終了時にRSTで 切断されている状況が確認できた。 (2) 次に "strace telnet www.yomiuri.co.jp 80" でAPIの流れを確認 -> DNSサーバにTCPで接続して問い合わせを送信(writev)しているものの、 受信(read)が0バイトになってしまっている(=つまり応答を受け取れて いない)ことが確認できた。 という2段階で原因がわかりました。 (それ以外にも多数の試行錯誤をしましたが・・) 以上です。 -- Yasuhiko Kamata E-mail: belphegor@belbel.or.jp -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org
補足。 (3) ルータ側の設定で、上位のDNSサーバをgoogle public DNSに切り替えて 再度状況を確認 -> 現象は相変わらず発生していたので、ルータが原因と判断。 ってのもありましたね。 以上です。 On Sat, 25 Jun 2016 08:25:55 +0900 Yasuhiko Kamata <belphegor@belbel.or.jp> wrote:
On Sat, 25 Jun 2016 07:24:40 +0900 User Ribbon <opensuse@ns.ribbon.or.jp> wrote:
ちなみに、どうやって原因を見つけたのでしょう?
今回の問題はLinuxだけで"unknown host"になってしまうという 問題だったので、
(1) まずはDNSの問い合わせ状況をwiresharkで確認 -> TCPフォールバックが発生していて、問い合わせ終了時にRSTで 切断されている状況が確認できた。
(2) 次に "strace telnet www.yomiuri.co.jp 80" でAPIの流れを確認 -> DNSサーバにTCPで接続して問い合わせを送信(writev)しているもの の、受信(read)が0バイトになってしまっている(=つまり応答を受け取れて いない)ことが確認できた。
という2段階で原因がわかりました。 (それ以外にも多数の試行錯誤をしましたが・・)
以上です。
-- Yasuhiko Kamata E-mail: belphegor@belbel.or.jp -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org
-- Yasuhiko Kamata E-mail: belphegor@belbel.or.jp -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org
participants (6)
-
mForce4
-
mlus
-
satoake
-
User Ribbon
-
Yasuhiko Kamata
-
野宮 賢 / NOMIYA Masaru