今井です。 カーネル再構築しないとNIC使えないのであれこれやってたんですが、 make modules_installした時の動作って8.2の時と比べて変更があった んでしょうか、うちのマシンの場合だと前にインストールしたモジュ ールが残っていて最新の.configと食い違っていてdepmodでundefが出る 様になってます....。もっはらpcmciaやv4lなんですね。 一応この前のメモリー関連で最新と言われていたrpmパッケージからイン ストールしたソースコードを使用しているんですけど.....。 仕方ないので今は手作業でモジュール格納ディレクトリを削除してから make modules_installしてたりします...。 そういやぷらっとオンラインで未だSuSE 9.0についてのアナウンスあり ませんね....。 -- ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今井優 mail: maimai@coral.ocn.ne.jp web: http://www10.ocn.ne.jp/~masimai/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
市川です。SuSEは流儀は違うしコンパイルは通らないしで苦労しております。 ぷらっとでのSuSE 9.0についてのアナウンスはすでにありまして,10/24引渡しで 予約を入れました。 Masaru Imai wrote:
今井です。 カーネル再構築しないとNIC使えないのであれこれやってたんですが、 make modules_installした時の動作って8.2の時と比べて変更があった んでしょうか、うちのマシンの場合だと前にインストールしたモジュ ールが残っていて最新の.configと食い違っていてdepmodでundefが出る 様になってます....。もっはらpcmciaやv4lなんですね。 一応この前のメモリー関連で最新と言われていたrpmパッケージからイン ストールしたソースコードを使用しているんですけど.....。 仕方ないので今は手作業でモジュール格納ディレクトリを削除してから make modules_installしてたりします...。
そういやぷらっとオンラインで未だSuSE 9.0についてのアナウンスあり ませんね....。
今井です。 あれー?流儀ってそんなに違わないですよぉ(RedHatとかと比べてですけど)? initrd作るとこでちょっと違う位だと思います。 9.0Betaのカーネルソース(9/29時点での最新)だと例えばEISAバスを使わないから「使わ ない」様に設定するとうっとおしい位"EISA_BUS"を再定義したとか言うメッセージは出る ようにはなってますね。 パッケージ購入については面倒だから在庫が店頭にあれば、10/25に店頭で入手しようか なぁと思ってます。と言いつつ別の物に化けてそうな気もしてますが。 日曜日 12 10月 2003 23:39、ICHIKAWA Tetsuro さんは書きました:
市川です。SuSEは流儀は違うしコンパイルは通らないしで苦労しております。 ぷらっとでのSuSE 9.0についてのアナウンスはすでにありまして,10/24引渡しで 予約を入れました。
-- ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今井優 mail: maimai@coral.ocn.ne.jp web: http://www10.ocn.ne.jp/~masimai/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今井です。 あ、しまった。流儀は違うっていうのはカーネルコンパイルの事でなく、各種設定 とかの事なのかな? であれば確かにRedHatとかに慣れてたとしても少し面食らうかも知れませんね。 日曜日 12 10月 2003 23:39、ICHIKAWA Tetsuro さんは書きました:
市川です。SuSEは流儀は違うしコンパイルは通らないしで苦労しております。 ぷらっとでのSuSE 9.0についてのアナウンスはすでにありまして,10/24引渡しで 予約を入れました。
-- ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今井優 mail: maimai@coral.ocn.ne.jp web: http://www10.ocn.ne.jp/~masimai/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今井です。 ぷらっとホームのWebサイトとか見てますけど....。 SuSE 9.0の先行予約等のアナウンスありませんねぇ.....。 まあ、25日に店頭で購入できれば何の問題も無しですけど。 ひょっとするともう1つパッケージ買う事になるかもしれないんでそっちはオンライ ンの方で買う様にしようかなぁ......。現状だとちょっとCPUとか力不足だし.....。 ポイントたまった(SuSE 8.2の購入とレビューしたし)の無駄にしたくないし....。 月曜日 13 10月 2003 01:51、Masaru Imai さんは書きました:
パッケージ購入については面倒だから在庫が店頭にあれば、10/25に店頭で入手しようか なぁと思ってます。と言いつつ別の物に化けてそうな気もしてますが。
-- ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今井優 mail: maimai@coral.ocn.ne.jp web: http://www10.ocn.ne.jp/~masimai/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
At Sun, 12 Oct 2003 23:23:36 +0900, Masaru Imai wrote:
今井です。 カーネル再構築しないとNIC使えないのであれこれやってたんですが、 make modules_installした時の動作って8.2の時と比べて変更があった んでしょうか、うちのマシンの場合だと前にインストールしたモジュ ールが残っていて最新の.configと食い違っていてdepmodでundefが出る 様になってます....。もっはらpcmciaやv4lなんですね。
9.0 から CONFIG_MODVERSIONS=y になってます。 (鬱陶しいので、自分でコンパイルするときは外してるんですけどね。) また、kernel config ファイル等、以前 k_*.rpm に含まれていたものは、 全て kernel-source.rpm に入ってます。 kernel-source には、/usr/src/linux-2.4.21-xx というディレクトリと /usr/src/linux-2.4.21-xx-include というディレクトリがありまして、 前者はカーネル・ツリー、後者は各カーネル・タイプ毎の config および適応したヘッダファイル群です。(xx はリリース番号) 外部のカーネル・モジュールをコンパイルする場合は、ヘッダの include path として -I/usr/src/linux-2.4.21-xx-include/default などとします。 /lib/modules/2.4.21-xx-xx/build の symlink 先にもなっていますので、 configure などで自動検出の場合はこっちを使う方が楽かも知れません。 今回の変更のおかげで、複数のカーネルを rpm を用いて同時にインストール することが可能になっています。 例えば、k_deflt-2.4.21-99-i586.rpm と k_deflt-2.4.22-1.i586.rpm があったとすると、rpm -i で両者ともに共存できます。 ブートイメージは /boot/vmlinuz-2.4.21-99-deflt および /boot/vmlinuz-2.4.22-1-deflt になります。initrd も同様です。 (以前は、/boot/vmlinuz などがコンフリクトしていたのです。) あとは GRUB や lilo の設定を手動で変更すればOKです。 -- Takashi Iwai <tiwai@suse.de> ALSA Developer - www.alsa-project.org
participants (3)
-
ICHIKAWA Tetsuro
-
Masaru Imai
-
Takashi Iwai