[opensuse-ja] openSUSE 戦略討論 (Strategy Discussion) : openSUSE - 生産的なパワーユーザのために
松本です。 openSUSE を今後どのようにしていくかという「戦略」についての公開討論の拙 訳第2弾です。 原文は以下となりますので、あくまで訳は参照用ということでご理解のうえ、是 非討論に参加してみてください。 http://lists.opensuse.org/archive/opensuse-project/2010-07/msg00446.html ======================================================================== 皆さん、こんにちは! オーケイ、正しい手順はご存知ですね。今回は "openSUSE - 生産的なパワー ユーザのために" です。 ---8<------8<------8<------8<------8<------8<--- == openSUSE - 生産的なパワーユーザのために == === 声明 === openSUSE はモダンな PC (ワークステーション、ノート PC、ネットブック、 サーバ) を使うパワーユーザにとっての生産的なディストリビューションである よう、また、健全に革新性と安定性のバランスが取られるよう努めるべきです。 我々は対超初心者という部分では Ubuntu とは張り合うことはできませんし、実 験的なブリーディングエッジとなることを Fedora と競うべきでもありません - そうではなく、我々は中道を目指すべきです。 この戦略は SLE や open(SUSE) がこれまで歩んできた道筋や、現在使っている 人たちが openSUSE に期待していることとも一致することでしょう。 私の意見ですが、この戦略の目的は開発者たち、貢献者たち、マーケティング担 当者たちが目指す方向を一つにまとめ、openSUSE がどうあろうとしているの か、何をしようとしているのかを明確にユーザに示せるようにすることです。 注意: 私がここで言っているパワーユーザとは、カーネルハッカーだったり熟練 のシステム管理者のことではありません。私の想定しているパワーユーザとは: * 全 PC ユーザのうちの 〜10% * 全 Linux ユーザのうちの 〜50% * 現在 openSUSE を使っている人たちのうちの 〜75% * 現在 openSUSE に対し何らかの貢献をしてくれている方の 〜100% == 活動 == ==== 以下の要素について秀でている必要があります ==== * 可能な限りインストールしたそのままでちゃんと使えるようにすること * ''自分の'' したいことをユーザができるように、よく考えられ良識的なデ フォルト設定であること * 生産的/クリエイティブであるためのツール (IDE、エディタ、オーサリング ツール、画像操作、オフィス生産性など) を提供することに焦点をあてる * パワフルかつ (合理的な範囲で) 簡単に使える管理ツールを提供すること ==== 以下について効率的に取り組んでいくこととします ==== * 過重な努力を強いられることなく誰もが使える、強力で一般用途のディストリ ビューションを供給する * 最新のアップストリームの開発を革新し、流れに追従していく === プロジェクトとして、以下のようなことにはもはや焦点を当てていきません === * ティリエおばさん (訳注: コンピュータにはまるで疎い人のたとえ) 向けに何 でもかんでも簡単にしてしまうこと * 古いハードウェアや主流ではないアーキテクチャに対応させるために必要以上 の労力を割くこと * ワークステーション、ノート PC、サーバ、ネットブック以外のフォームファ クターをサポートすること ---8<------8<------8<------8<------8<------8<--- Pavol RUSNAK ======================================================================== -- _/_/ Satoru Matsumoto - openSUSE Member - Japan _/_/ _/_/ Marketing/Weekly News/openFATE Screening Team _/_/ _/_/ mail: helios_reds_at_gmx.net / irc: HeliosReds _/_/ _/_/ http://blog.zaq.ne.jp/opensuse/ _/_/ -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
participants (1)
-
Satoru Matsumoto