はとちゃん@小江戸らぐです。
koffice本家のアナウンスどおり、現地時間でkoffice2.1がリリースされました。
2.0からはかなりの改善があるようですが、太字で but should still only be used by early adopters and probably not as the primary worktool. とある ので、どれくらいの完成度か気になるところです。
koffice2.1のリリースと同時に、openSUSEでも利用可能というような記述をどこ かで読んだ気がするのですが、そのリポジトリを見つけることができません。 もし、在処をご存じの方がいらしたら、お教えいただけないでしょうか。
http://www.koffice.org/news/koffice-2-1-released/
松本です。
-------- Original Message -------- Subject: [opensuse-ja] openSUSE11.2用koffice2.1のリポジトリの在処 From: はとちゃん hatori@hatochan.dyndns.org To: opensuse-ja@opensuse.org Date: Wed, 25 Nov 2009 11:55:30 +0900
koffice2.1のリリースと同時に、openSUSEでも利用可能というような記述をどこ かで読んだ気がするのですが、そのリポジトリを見つけることができません。 もし、在処をご存じの方がいらしたら、お教えいただけないでしょうか。
KDE:/KDE4:/Factory:/Desktop 以下に置いてあるようですね。 http://download.opensuse.org/repositories/KDE:/KDE4:/Factory:/Desktop/
ちなみに「ソフトウエア検索」のページ http://software.opensuse.org/search で「koffice2」で検索するとどこにどのバージョンがあるか分かると思います。 また、openSUSE 吊るしの Firefox を使っているようでしたら、右上の検索ボッ クスで「openSUSE Software」を選んで探しているパッケージを直接検索するこ とも可能です。
はとちゃん@小江戸らぐです。
早速ありがとうございます。 家に帰ったら試してみます。 えー帰れたらの話なんですが... (T_T)
Satoru Matsumoto さんは書きました:
松本です。
-------- Original Message -------- Subject: [opensuse-ja] openSUSE11.2用koffice2.1のリポジトリの在処 From: はとちゃん hatori@hatochan.dyndns.org To: opensuse-ja@opensuse.org Date: Wed, 25 Nov 2009 11:55:30 +0900
koffice2.1のリリースと同時に、openSUSEでも利用可能というような記述をどこ かで読んだ気がするのですが、そのリポジトリを見つけることができません。 もし、在処をご存じの方がいらしたら、お教えいただけないでしょうか。
KDE:/KDE4:/Factory:/Desktop 以下に置いてあるようですね。 http://download.opensuse.org/repositories/KDE:/KDE4:/Factory:/Desktop/
ちなみに「ソフトウエア検索」のページ http://software.opensuse.org/search で「koffice2」で検索するとどこにどのバージョンがあるか分かると思います。 また、openSUSE 吊るしの Firefox を使っているようでしたら、右上の検索ボッ クスで「openSUSE Software」を選んで探しているパッケージを直接検索するこ とも可能です。
はとちゃん@小江戸らぐです。
昨夜インストールして、とりあえずkwordとkspreadを試用しました。 プラットフォームは、atom330でメモリ1GBのデスクトップなので、 ちょっとプアな(よくいえばエコな)PCです。
kwordの日本語入力でのインラインでの非表示問題は解消していました。 かなり使える感があり、OpenOffice.orgのオルタネーティブになる日は 近いかとも思わせる出来です。今後が楽しみ。
kspreadは起動に時間がかかって不安定という印象を持ちました。 セルをダブルクリックしないと文字が入力できない現象は、半角英数字 や日本語でも同様になっており、2.0.2より後退したかな。ダブルクリック すれば、日本語入力のインラインの表示はできました。
koffice本家によると、12月にもマイナーリビジョンアップがあるという ので、今後の完成度が気になるところです。
早速ありがとうございます。 家に帰ったら試してみます。 えー帰れたらの話なんですが... (T_T)
Satoru Matsumoto さんは書きました:
松本です。
-------- Original Message -------- Subject: [opensuse-ja] openSUSE11.2用koffice2.1のリポジトリの在処 From: はとちゃん hatori@hatochan.dyndns.org To: opensuse-ja@opensuse.org Date: Wed, 25 Nov 2009 11:55:30 +0900
koffice2.1のリリースと同時に、openSUSEでも利用可能というような記述をどこ かで読んだ気がするのですが、そのリポジトリを見つけることができません。 もし、在処をご存じの方がいらしたら、お教えいただけないでしょうか。
KDE:/KDE4:/Factory:/Desktop 以下に置いてあるようですね。 http://download.opensuse.org/repositories/KDE:/KDE4:/Factory:/Desktop/
ちなみに「ソフトウエア検索」のページ http://software.opensuse.org/search で「koffice2」で検索するとどこにどのバージョンがあるか分かると思います。 また、openSUSE 吊るしの Firefox を使っているようでしたら、右上の検索ボッ クスで「openSUSE Software」を選んで探しているパッケージを直接検索するこ とも可能です。