武山です 明日から OSC 京都が始まります。 日本 openSUSE ユーザ会として出展していますので、 お近くの方はぜひご参加下さい。 セミナー:「Linuxデスクトップを便利にする秘訣、お教えします!」 https://www.ospn.jp/osc2018-kyoto/modules/eguide/event.php?eid=35 ==================================================================== 「OSC2018 Kyoto」 セミナー参加登録 受付開始のお知らせ ==================================================================== セミナープログラムの公開と参加登録の受付を開始しましたので、 ご案内させていただきます。 皆さまのご参加をお待ちしております。 → https://www.ospn.jp/osc2018-kyoto/ タイムテーブルをご覧いただき、参加希望セミナーへの事前登録をお願い します。 オープンソースカンファレンスでは、様々なテーマのセミナーがすべて無料 で聴講できます。セミナータイトルをクリックしていただくと、セミナーの 概要、対象者、前提知識、カテゴリーなどが表示されます。 ────────────────────────────────── □■□ --【オープンソースカンファレンス2018 Kyoto】-- □■□ ★セミナー参加登録受付中!⇒⇒⇒ https://www.ospn.jp/osc2018-kyoto/ ◆日時:8月3日(金) 10:00~17:00(展示は11:00~17:00) 8月4日(土) 10:00~17:50(展示は10:00~16:00) ◆会場:京都リサーチパーク(KRP)東地区 【OSC総合受付:アトリウム】 ・JR嵯峨野線(山陰線)「丹波口駅」より西へ徒歩5分 ・「京都駅/西院駅/大宮駅/五条駅」からタクシーで約10分 ◆入場:無料 ◆主催:オープンソースカンファレンス実行委員会 ◆内容:オープンソース関連の最新情報提供 (展示・セミナー) ◆twitterハッシュタグ:#osckyoto OSCアカウント @OSC_official ( https://twitter.com/hashtag/osckyoto?src=hash&lang=ja ) = 前回の開催レポート = → https://www.ospn.jp/press/20170829osc2017-kyoto-report.html ────────────────────────────────── 2004年から始まり今回で160回目の開催を迎える日本最大級の オープンソース総合イベント「オープンソースカンファレンス」。 オープンソース・IT技術に関するイベントとして、多くの企業や団体、 コミュニティが集結し、セミナーと展示で最新情報を提供しています。 新しいOSS情報や技術情報を担当者から直接聴くことができ、またデモを 見ることもできます。上級者はもちろん初心者も楽しんでいただける イベントとなっています。 新しいOSS情報や技術情報の収集したり、実機デモをみたりしながら、 上級者はもちろん、初心者にもおすすめできるイベントです。 オープンソース業界で活躍する人と、会場で交流できたり、ビジネスの コラボが生まれやすいのもOSCの魅力です。 そんな面白さを体験できるOSCに、ぜひご来場ください! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆参加登録について セミナープログラムをご覧いただき、参加予定のセミナーへの事前登録を お願いします。部屋のサイズの検討、セミナー資料の印刷などの目安に していますので、事前登録へのご協力をお願いします。 ★登録はこちらから → https://www.ospn.jp/osc2018-kyoto/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○セミナータイムテーブルはこちら↓ 8月3日(金)・・・1日目 https://www.ospn.jp/osc2018-kyoto/modules/eventrsv/?id=1&noform=1 8月4日(土)・・・2日目 https://www.ospn.jp/osc2018-kyoto/modules/eventrsv/?id=2&noform=1 ○展示一覧はこちら↓ https://www.ospn.jp/osc2018-kyoto/modules/article/article.php?articleid=1 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆オープンソースカンファレンス2018 Kyoto の注目セミナー! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ この他にも、たくさんのセミナーを予定しています。 ------------------- 8月3日(金)--1日目 ------------------- [10:00-10:45] ▼ NEC 『OSSライセンスと著作権法のポイント~正しい、OSSライセンスの理解の仕方』 → https://www.ospn.jp/osc2018-kyoto/modules/eguide/event.php?eid=4 [11:00-11:45] ▼ 株式会社デージーネット 『情報の「見える化」 をOSSで!~ ログ管理システム「Graylog」、全文検索システム「Fess」』 → https://www.ospn.jp/osc2018-kyoto/modules/eguide/event.php?eid=20 ▼ Elastic 『様々なメトリクスやログを集めてシステム解析 - Elastic Stackの入門と活用 -』 → https://www.ospn.jp/osc2018-kyoto/modules/eguide/event.php?eid=29 [13:00-13:45] ▼ 株式会社ウェブチップス 『複数のドメインの異なるWebサイト、複数の団体向けグループウェアを 1システムで運用できるオープンソースソフトウェア「SHIRASAGI(シラサギ)」』 → https://www.ospn.jp/osc2018-kyoto/modules/eguide/event.php?eid=6 [14:00-14:45] ▼ 日本仮想化技術株式会社 『今さら聞けない人のためのgit超入門』 → https://www.ospn.jp/osc2018-kyoto/modules/eguide/event.php?eid=38 ▼ JPMUG (Japan MariaDB User Group) 『MariaDB入門』 → https://www.ospn.jp/osc2018-kyoto/modules/eguide/event.php?eid=15 [15:15-16:00] ▼ ニュータニックス・ジャパン合同会社 『LAMPもDockerもKubernetesも数クリックでデプロイ! Nutanix & Calmによるインフラとアプリケーション展開の自動化』 → https://www.ospn.jp/osc2018-kyoto/modules/eguide/event.php?eid=37 ▼ サイオステクノロジー株式会社 『OSS サポート利用の心得について』 → https://www.ospn.jp/osc2018-kyoto/modules/eguide/event.php?eid=7 [16:15-17:00] ▼ オープンソースビジネス推進協議会(OBCI) 『豪華2本立て『オープンソース入門』『自律的運用に向けた第一歩 ~運用現場にあふれる情報をデータ化し機械的に学習できる状態に~』』 → https://www.ospn.jp/osc2018-kyoto/modules/eguide/event.php?eid=30 ------------------- 8月4日(土)--2日目 ------------------- [11:00-11:45] ▼ 株式会社NTTドコモ 『モノが喋る!?ドコモのAIエージェント基盤を使って新しい世界を切り拓く』 → https://www.ospn.jp/osc2018-kyoto/modules/eguide/event.php?eid=50 [13:00-13:45] ▼ 日本マイクロソフト株式会社 『使い倒そう Visual Studio Code! ~クラウド連携や遠隔ペアプロ、もちろんGitHubも便利に~』 → https://www.ospn.jp/osc2018-kyoto/modules/eguide/event.php?eid=47 ▼ 株式会社サードウェア 『DRBD 20年の歴史で理解するストレージ冗長化』 → https://www.ospn.jp/osc2018-kyoto/modules/eguide/event.php?eid=25 ▼ サイボウズ株式会社 『クラウドサービス「cybozu.com」を支えるOSS』 → https://www.ospn.jp/osc2018-kyoto/modules/eguide/event.php?eid=26 ▼ NPO法人TOPPERSプロジェクト 『IoTアプリ/ロボット開発をリアルタイムOSでレベルアップしませんか? ~高品質な組込み向けオープンソースを開発するTOPPERSプロジェクトのご紹介~』 → https://www.ospn.jp/osc2018-kyoto/modules/eguide/event.php?eid=27 [14:00-14:45] ▼ OSC京都実行委員会 『【招待講演】すがやみつる先生の『「学ぶ」ということについて』(15:00終了)』 → https://www.ospn.jp/osc2018-kyoto/modules/eguide/event.php?eid=48 ▼ 特定非営利活動法人エルピーアイジャパン 『(仮)HTML5プロフェッショナル認定資格 レベル1技術解説セミナー』 → https://www.ospn.jp/osc2018-kyoto/modules/eguide/event.php?eid=41 ▼ Linux-HA Japan 『Pacemakerでお手軽Dockerクラスタリング!』 → https://www.ospn.jp/osc2018-kyoto/modules/eguide/event.php?eid=24 [15:15-16:00] ▼ Oracle Corporation (MySQL Community Team) 『ついにリリース!! MySQL 8.0 最新情報』 → https://www.ospn.jp/osc2018-kyoto/modules/eguide/event.php?eid=16 ▼ Gandi.net 『オープンソース コマンドラインツール Gandi CLI ワークショップ』 → https://www.ospn.jp/osc2018-kyoto/modules/eguide/event.php?eid=10 ▼ 日本UNIXユーザ会 『平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座 ~2010年代前半編~』 → https://www.ospn.jp/osc2018-kyoto/modules/eguide/event.php?eid=22 [16:10-17:50] ▼ ライトニングトーク(募集中)&閉会式 → https://www.ospn.jp/osc2018-kyoto/modules/eguide/event.php?eid=2 この他にも、たくさんのセミナーを予定しています。 セミナータイムテーブルをご覧ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○セミナータイムテーブルはこちら↓ 8月3日(金)・・・1日目 https://www.ospn.jp/osc2018-kyoto/modules/eventrsv/?id=1&noform=1 8月4日(土)・・・2日目 https://www.ospn.jp/osc2018-kyoto/modules/eventrsv/?id=2&noform=1 ○展示一覧はこちら↓ https://www.ospn.jp/osc2018-kyoto/modules/article/article.php?articleid=1 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼懇親会のご案内 2日目(8/4-土)プログラム終了後、18時から懇親会を行います。 ぜひ、ご参加ください! ↓詳細/申込 https://www.ospn.jp/osc2018-kyoto/modules/eguide/event.php?eid=1 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼来場者アンケートでプレゼントをGETしよう! ご来場アンケートにご協力いただいた方は、受付くじ引きができます。 出展企業・団体からのグッズが当たるチャンスです。お楽しみに♪ → https://www.ospn.jp/osc2018-kyoto/ ※最下部に景品画像掲載中! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆協賛 ・Gandi.net ・Elastic ・IBM ・NEC ・株式会社NTTドコモ ・SRA OSS, Inc. 日本支社 ・TIS株式会社 ・日本仮想化技術株式会社 ・日本マイクロソフト株式会社 ・ニュータニックス・ジャパン合同会社 ・Oracle Corporation (MySQL Community Team) ・株式会社インサイトテクノロジー ・株式会社ウェブチップス ・サイオステクノロジー株式会社 ・サイボウズ株式会社 ・株式会社サードウェア ・株式会社デージーネット ・Nota Inc. ・アイクラフト株式会社 ・有限会社インフォアール ・株式会社サムライズム ・三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社 ・LOGOLO ・株式会社創夢 ・@IT ・ThinkIT ・株式会社インプレス ・株式会社オライリー・ジャパン ・株式会社技術評論社(Software Design) ・株式会社秀和システム ・株式会社翔泳社 ・ソフトバンク クリエイティブ株式会社 ・株式会社日経BP - 日経Linux ・株式会社マイナビ出版 ◆後援 ・特定非営利活動法人エルピーアイジャパン ・オープンソースビジネス推進協議会(OBCI) ・OSSコンソーシアム ・NPO法人ベーサー・ファウンデーション ・NPO法人TOPPERSプロジェクト ・日本UNIXユーザ会 ◆参加グループ ・baserCMSユーザー会 ・BLUG.JP(Blender Users Group of Japan) ・Code for Amagasaki ・concrete5関西ユーザーグループ ・Future Versatile Group/MyDNS.JP ・GDG京都 ・Japanese Raspberry Pi Users Group ・JPMUG (Japan MariaDB User Group) ・Lagopus Users Community ・LEGO Mindstormsで遊ぼう!(個人) ・LibreOffice日本語チーム ・Linux-HA Japan Project ・Lxc-jp ・mstdn.maud.io ユーザ会 ・Netpbm ・opennotebook.org (オープンノートブック・ドット・オルグ) ・OpenStreetMap Japan ・OSC京都ローカルスタッフ有志 ・PepoLinux ・Ubuntu Japanese Team ・Wikipedia Word Analyzer ・おーぷんここん ・NPO法人オープンソースソフトウェア協会 ・オープンソース(OSS)で中小企業のIT化 ・おーぷん万葉 ・香川大学工学部サークルSLP ・関西*BSDユーザ会 (K*BUG) ・関西Lispユーザ会 ・関西オープンフォーラム ・北村 壮大(個人) ・京都クリエイティブワークショップ & テックガールズ ・小江戸らぐ ・ディジタルクリエイティブ ・東海道らぐ ・名古屋電子工作の会 ・日本Activitiユーザ会 ・日本Apache Camelユーザ会 ・日本Contaoの会 ・日本NetBSDユーザーグループ ・日本openSUSEユーザ会 ・日本PostgreSQLユーザ会 ・日本暗号通貨ユーザ会京都支部 ・みさきわーるど ・レトロPCを愛でる会 ・9VAeきゅうべえアニメ研究所 ◆OSC サポーター https://www.ospn.jp/modules/article/article.php?articleid=13 ・旭山銀次郎 ・日本Sambaユーザ会 ・内海 雅俊 ・箕輪橋範徹 ・白谷篤史 ・MyDNS.JP管理人 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【メールマガジンのご案内】 オープンソースコミュニティの情報やオープンソースカンファレンスの 情報などをまとめてお届けするメールマガジンを配信中です。 是非ご登録ください。[配信頻度:月1回程度] ▼ご登録/バックナンバー → https://www.ospn.jp/press/category/maglog [コンテンツ] ・次回のOSC開催情報 ・オープンソースを使ってみよう ・ITニュース/オープンソースリリース情報 ・オープンソース関連の新刊・オススメ書籍 ・オープンソースコミュニティ紹介 ・OSC開催レポート など ▼メールマガジンに関するお問い合わせ → press@ospn.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【OSCの今後の開催予定】https://www.ospn.jp OSC北海道 7月 6日(金)- 7日(土) OSC京 都 8月 3日(金)- 4日(土) ODC東 京 8月25日(土)-26日(日)※開発系イベント OSC広 島 9月23日(日) OSC香 川 10月 6日(土) OSC東 京 10月27日(土)-28日(日) OSC島 根 11月23日(金/祝) OSC福 岡 12月で調整中 OSCエンタープライズ 12月14日(金) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このメールは、転送、転載自由です。 ==================================================================== 問い合わせ先:オープンソースカンファレンス事務局 (OSC2018@Begi.net) ==================================================================== -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org
participants (1)
-
Fuminobu TAKEYAMA