今井です。 硬式Webじゃなくて公式Web (http://en.opensuse.org/Welcome_to_openSUSE.org) のProject Milestones見ると 今日(8/2)にアルファ7リリースという事になっておりますが....。 8/9にはベータ1が出る予定だし....。 現段階でとても気になるのは、日本語入力(IM)に関しては何らか の大作立てないとダメじゃないかと思うんです。 Anthy(8813)は変換候補が理解に苦しむ順番で出てくるんで 8813より前のバージョンに戻すなり8813より後のバージョン に更新するなり何とかした方が良いのではないでしょうか。 日本語の文章入力してて5次じゃなくて5次でもなく伍次でもなく 五次でもなく護持でもなく碁時でもなく五児でもなく(以下省略)... 「誤字」が登録されているのが21番目....といったようにひたすら 変換キー押しまくりというのが覆いじゃなくて多い....。 文章を考えるのに疲れるというよりAnthyの誤変換の訂正に疲れる 今の状態ってのは簡便じゃなくて勘弁してほしいと思う....。 いっそのこと誤変換の定性もせずにそのままメイル送ってしまおう かと思うように....。 (なので途中で定性じゃなくて帝政でもなくて低声でもなく訂正止め てしまいました....) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今井 優 mail: maimai@coral.ocn.ne.jp web: http://www10.ocn.ne.jp/~masimai/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
今井です。 Thursday 02 August 2007 01:20:08 に Masaru Imai さんは書きました:
硬式Webじゃなくて公式Web (http://en.opensuse.org/Welcome_to_openSUSE.org) のProject Milestones見ると 今日(8/2)にアルファ7リリースという事になっておりますが....。
Factory版のインストールソースが既にアルファ7になってましたので オンラインアップデートでアルファ7相当にしてみました。 /etc/init.d/dbusにて DBUS_DAEMON_BIN=/usr/bin/dbus-daemon を DBUS_DAEMON_BIN=/bin/dbus-daemon に変更する必要がありました。 dbus-deamonのあるディレクトリが/usr/binから/binになっており、 変更を加えない事にはdbus-daemonが稼働せず音も出ないという状況に なりました。 -- ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今井 優 mail: maimai@coral.ocn.ne.jp web: http://www10.ocn.ne.jp/~masimai/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
松本です。 Masaru Imai さんは書きました:
Anthy(8813)は変換候補が理解に苦しむ順番で出てくるんで 8813より前のバージョンに戻すなり8813より後のバージョン に更新するなり何とかした方が良いのではないでしょうか。 日本語の文章入力してて5次じゃなくて5次でもなく伍次でもなく 五次でもなく護持でもなく碁時でもなく五児でもなく(以下省略)... 「誤字」が登録されているのが21番目....といったようにひたすら 変換キー押しまくりというのが覆いじゃなくて多い....。
確かに、m17nリポジトリをアップデートのソースに指定し、最新の anthy-8813-2.18 にアップデートしている環境だと、なんだかおかしな変換候補 の優先順位になってしまいますね。手元の環境だと「誤字」は19番目になってい ました。 ちゃんと記録していたわけではないのであくまで印象ですが、anthy をアップ デートすると、それまで学習させていた変換候補の優先順序が上書き・初期化さ れてしまうような…。 # ただ、一度変換候補を確定させてしまえば、少なくとも同じセッションの間は # 前回変換したものが変換候補の最初にくるようにはなってくれるようですが。 -- □●□ _/_/_/ To be Happy! _/_/_/ □□● _/_/ Satoru Matsumoto _/_/ ●●● _/ helios_reds@gmx.net _/ --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
今井です。 Thursday 02 August 2007 11:28:53 に Satoru Matsumoto さんは書きました:
確かに、m17nリポジトリをアップデートのソースに指定し、最新の anthy-8813-2.18 にアップデートしている環境だと、なんだかおかしな変換候補 の優先順位になってしまいますね。手元の環境だと「誤字」は19番目になってい ました。 ちゃんと記録していたわけではないのであくまで印象ですが、anthy をアップ デートすると、それまで学習させていた変換候補の優先順序が上書き・初期化さ れてしまうような…。
# ただ、一度変換候補を確定させてしまえば、少なくとも同じセッションの間は # 前回変換したものが変換候補の最初にくるようにはなってくれるようですが。
そうなんですよねぇ....アップデートでそれまでの学習がリセット されるみたいでまた一から学習ってパターンですね。 まともになってきたらまたアップデートで.....。 とりあえず9100ではどうかと Factory版のanthy(8813-34)のSRPMをインストールして /usr/src/packages/SOURCESにある anthy-8813.tar.bz2のかわりに anthy-9100.tar.gzを入れて anthy-9100版のバイナリRPMを作成、 作成したanthy-9100のバイナリRPMをインストール $HOME/.anthyをまるっきり削除 ユーザアカウントでログイン、KDEの起動 変換候補の順序がかなりまともになりました。 $HOME/.anthyは消さないとやっぱり前の学習が残っているらしくて 変換候補の順番がかなりおかしな事になってるみたい。 9100にすることで新たな問題を抱えている可能性もありますが、 文章を考えるのが1とすると訂正が9くらいになってた時と比べれば、 誤字の訂正で思考が分断、文章が支離滅裂になるようなこともなく まともなので10.3のanthyがこのまま行くようなら自前ビルドの 9100で行こうかな....。 -- ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今井 優 mail: maimai@coral.ocn.ne.jp web: http://www10.ocn.ne.jp/~masimai/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE----- Hash: SHA1 松本です。 Masaru Imai さんは書きました:
とりあえず9100ではどうかと Factory版のanthy(8813-34)のSRPMをインストールして /usr/src/packages/SOURCESにある anthy-8813.tar.bz2のかわりに anthy-9100.tar.gzを入れて anthy-9100版のバイナリRPMを作成、
Mike さんがこのやりとりを見ていた(?)のか、build サービスの M17N リポジト リに 9100 が置かれていますね。 # 素早いレスポンスですけど、一言何かコメントしてくれてもいいのに… :-) とりあえずどんな感じか試してみます。 - -- □●□ _/_/_/ To be Happy! _/_/_/ □□● _/_/ Satoru Matsumoto _/_/ ●●● _/ helios_reds@gmx.net _/ -----BEGIN PGP SIGNATURE----- Version: GnuPG v1.4.5 (GNU/Linux) Comment: Using GnuPG with SUSE - http://enigmail.mozdev.org iD8DBQFGsdTWXnHIfHE6+z0RAnb3AJoCoRPy7GX6FJhrQWRWmIWRw1OfpACfdSRE lXE2S29dj7K90qBdD051ePM= =E7Vm -----END PGP SIGNATURE----- --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
participants (2)
-
Masaru Imai
-
Satoru Matsumoto