武山@パッケージャーです こちらでも - 11.4 x86_64 をインストール - オンラインアップデート - ibus-mozc インストール をやってみたのですが、やはり動いています。 英字しか出ないのは、ibus が変換エンジンに接続できないときに出る 症状ですね。 おそらく、ibus-mozc が動いている環境の問題だと思うのですが、 今井さんの質問に追加で、以下の情報を教えてもらえないでしょうか? - デスクトップ環境は何をお使いですか?(KDE, Gnome, etc) - D-Bus などを公式のものから入れ替えたりしていませんか? - IBus のエラーメッセージを確認して下さい 確認方法は トレイから IBus を一度終了して、ターミナルから $ ibus-daemon -v --xim です。 mozc_server の戻り値が異常なのは後ほど調べてみます。 (12/04/07 12:39), Masaru Imai wrote:
今井です。
(2012年04月07日 08:59), Hiroshi Iwamoto wrote:
iBus の設定は,以下の手順でやりました。
・メニューから "iBus の設定" を起動。 ・インプットメソッドの選択で 日本語 → mozc を追加。 ・リストの一番上に mozc を持ってくる。
その操作をした後でかな漢字変換モード (システムトレイ上にMozcのアイコンが表示されている) でシステムトレイ上のMozcアイコン上で マウスの左ボタンクリックすると、メニューに
"Japanese - Anthy" と "Japanese - Mozc"
等が選択肢として表示されていると思うんですけど、その状態で
"Japanese - Mozc"
選ぶ(マウスの左ボタンクリック)とどうなりますか?
もしそれでも変換出来ない場合は、同じメニューの一番上にある メニュー項目のMozcの変換モード(サブメニューで確認) は何になっていますか? "ひらがな"になっているでしょうか。
-- Fuminobu TAKEYAMA -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org