
鎌田@翻訳人です。 openSUSE日本語マニュアルですが、berlios.deのサービス終了により、 Webコンテンツの提供も終了しています。 現時点では、私個人のホームリポジトリ(下記)で最新版(といっても去年から 特に変更がありませんが・・)を提供しています。 http://download.opensuse.org/repositories/home:/belphegor_belbel/openSUSE_13... Webのコンテンツは、上記のopensuse-manualsパッケージを展開したもの なので、どなたかホスティングしていただける方がいらっしゃいましたら、 ご連絡いただければ幸いです (パッケージのライセンスはGFDLですので、 連絡いただかなくても自由に掲載していただいてOKです) 。 以上です。 On Fri, 20 Jun 2014 01:47:21 +0900 mlus <mlus@39596.com> wrote:
ci5-koyamaです。
1xxさんのetckeeperのパッケージ化の経緯を拝見している中でs、 takeyamaさんからsnapperというものの説明があったので、 利用してみたいと思い調べたのですが、 今まであったハズ?の suseの日本語マニュアルが辿れなくなっていました。 http://www.berlios.de/ のサイトにあったと記憶していたのですが、 日本語フォーラムがなくなった影響で、消されてしまったのですかね?
もし、13.1の日本語マニュアルの掲載先をご存知の方がおられましたら、 情報お願い致します。
-- Yasuhiko Kamata E-mail: belphegor@belbel.or.jp -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org