[opensuse-ja] No boot disk has been detected
野宮です. openSUSE 12.3 を入れた野良ビルド用のサブ機(2年半前に secure boot マシ ンでのインストールに就いて質問させて戴いたマシン))での話です. 起動時に時刻が UTC 表示になり、JST表示に変わるまで時間が掛かるので、色々 やりましたが、原因が解らず、結局、電池の問題?、と考え、電池を交換しま した.その折、ふと、BIOS が Clear されるな、と気にはなったのですが、ま た「BIOS設定画面で設定を変えれば良いか」と思い、電池を交換しました. 案の定、BIOS が Clear され、再度「設定画面でBIOSの設定」をレガシー・ブー トにし、再起動しました.ところが、再起動をすると、 Error: No boot disk has been detected or the disk has failed. というメッセージで止まり、ここで「BIOSの設定」を色々換えてみましたが、 現象に変化ありませんでした. ここは諦めて端からやり直すか、と「インストールDVD」を挿入し、再起動し ました.すると、「インストールDVDの初期画面」が表示され、観ますと、 Boot from Hard Disk という項目があるので、ものは試し、と、この項目を選択しましたところ、 「boot画面」が表示され、リターンキーを押下しますと、openSUSE 12.3 が起 動し、問題なく、デスクトップが表示されました. で、直ぐ様、smartctl で HDD の状態をチェックしましたところ、 Completed without errors と、問題の無いことが示されました. が、「インストールDVD」を挿入しておき、「初期画面の Boot from Hard Disk」を実行しないと、デスクトップ画面に入れない状況には、変わりありま せん. そこで、質問です. 普通に HDD 起動に戻すことは出来ないのでしょうか? 何故、「インストールDVD」を使えば、起動出来るのでしょうか? 以上、宜しくお願いします. --- ┏━━┓彡 野宮 賢 mail-to: nomiya @ galaxy.dti.ne.jp ┃\/彡 ┗━━┛ 「決して,道具になりさえすればよいから,理論的なことはどうでもよい, ということにはならない.」 -- 森 毅 -- -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org
武山です
Error: No boot disk has been detected or the disk has failed. 普通に HDD 起動に戻すことは出来ないのでしょうか?
起動ディスクの優先順位が間違っていて、 USB メモリーやデータ用のディスクが優先されているのではないでしょうか?
何故、「インストールDVD」を使えば、起動出来るのでしょうか?
インストール DVD は、BIOS ではなく「インストール DVD」が起動可能なディスクを 探しに行くので、起動できるのだと思います。 On 2017/09/10 14:55, 野宮 賢 / NOMIYA Masaru wrote:
野宮です.
openSUSE 12.3 を入れた野良ビルド用のサブ機(2年半前に secure boot マシ ンでのインストールに就いて質問させて戴いたマシン))での話です.
起動時に時刻が UTC 表示になり、JST表示に変わるまで時間が掛かるので、色々 やりましたが、原因が解らず、結局、電池の問題?、と考え、電池を交換しま した.その折、ふと、BIOS が Clear されるな、と気にはなったのですが、ま た「BIOS設定画面で設定を変えれば良いか」と思い、電池を交換しました.
案の定、BIOS が Clear され、再度「設定画面でBIOSの設定」をレガシー・ブー トにし、再起動しました.ところが、再起動をすると、
Error: No boot disk has been detected or the disk has failed.
というメッセージで止まり、ここで「BIOSの設定」を色々換えてみましたが、 現象に変化ありませんでした.
ここは諦めて端からやり直すか、と「インストールDVD」を挿入し、再起動し ました.すると、「インストールDVDの初期画面」が表示され、観ますと、
Boot from Hard Disk
という項目があるので、ものは試し、と、この項目を選択しましたところ、 「boot画面」が表示され、リターンキーを押下しますと、openSUSE 12.3 が起 動し、問題なく、デスクトップが表示されました.
で、直ぐ様、smartctl で HDD の状態をチェックしましたところ、
Completed without errors
と、問題の無いことが示されました.
が、「インストールDVD」を挿入しておき、「初期画面の Boot from Hard Disk」を実行しないと、デスクトップ画面に入れない状況には、変わりありま せん.
そこで、質問です.
普通に HDD 起動に戻すことは出来ないのでしょうか? 何故、「インストールDVD」を使えば、起動出来るのでしょうか?
以上、宜しくお願いします.
--- ┏━━┓彡 野宮 賢 mail-to: nomiya @ galaxy.dti.ne.jp ┃\/彡 ┗━━┛ 「決して,道具になりさえすればよいから,理論的なことはどうでもよい, ということにはならない.」 -- 森 毅 --
-- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org
野宮です. In the Message; Subject : Re: [opensuse-ja] No boot disk has been detected Message-ID : <d3bd9ee3-c866-99e5-682c-51f958fdd7c9@geeko.jp> Date & Time: Mon, 11 Sep 2017 12:07:47 +0900 Fuminobu TAKEYAMA <ftake@geeko.jp> has written:
武山です
Error: No boot disk has been detected or the disk has failed. 普通に HDD 起動に戻すことは出来ないのでしょうか?
起動ディスクの優先順位が間違っていて、 USB メモリーやデータ用のディスクが優先されているのではないでしょうか?
何故、「インストールDVD」を使えば、起動出来るのでしょうか?
インストール DVD は、BIOS ではなく「インストール DVD」が起動可能なディスクを 探しに行くので、起動できるのだと思います。
# gparted を実行し、 #(gparted) print と入力しますと、 Model: ATA WDC WD1002F9YZ-0 (scsi) Disk /dev/sda: 1000GB Sector size (logical/physical): 512B/4096B Partition Table: gpt Number Start End Size File system Name Flags 1 1049kB 526MB 525MB fat16 primary boot, legacy_boot 2 526MB 5897MB 5371MB linux-swap(v1) primary 3 5897MB 811GB 805GB ext4 primary boot, legacy_boot 4 811GB 1000GB 189GB reiserfs primary という結果が表示されます. boot, legacy_boot という Flag が2つあるというのは、おかしくありません か? 3は、/ 区画で、インストーラーがここをしつこく、 boot 区画に設定しよう とした、というのは、覚えています. ともあれ、/ 区画 の boot, legacy_boot を消したのですが、やり方が解りま せん. 宜しくお願いします. --- ┏━━┓彡 野宮 賢 mail-to: nomiya @ galaxy.dti.ne.jp ┃\/彡 ┗━━┛ 「私たちが今日直面している化学物質の危険性に関する疑問に対し、通常の 科学的な正確さをもって答えようとすれば、たぶんさらに数十年を要するで あろう。」 -- J. V. Rodricks -- -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org
野宮です. In the Message; Subject : Re: [opensuse-ja] No boot disk has been detected Message-ID : <87mv616d8v.wl-nomiya@galaxy.dti.ne.jp> Date & Time: Mon, 11 Sep 2017 14:00:32 +0900 野宮 賢 / NOMIYA Masaru <nomiya@galaxy.dti.ne.jp> has written: [...]
# gparted
を実行し、
#(gparted) print
と入力しますと、
Model: ATA WDC WD1002F9YZ-0 (scsi) Disk /dev/sda: 1000GB Sector size (logical/physical): 512B/4096B Partition Table: gpt
Number Start End Size File system Name Flags 1 1049kB 526MB 525MB fat16 primary boot, legacy_boot 2 526MB 5897MB 5371MB linux-swap(v1) primary 3 5897MB 811GB 805GB ext4 primary boot, legacy_boot 4 811GB 1000GB 189GB reiserfs primary
という結果が表示されます.
boot, legacy_boot という Flag が2つあるというのは、おかしくありません か?
3は、/ 区画で、インストーラーがここをしつこく、 boot 区画に設定しよう とした、というのは、覚えています.
ともあれ、/ 区画 の boot, legacy_boot を消したのですが、やり方が解りま せん.
解りました. # gparted /dev/sda とすると、GUIが起動し、そこで、/ 区画の boot, legacy_boot flag を外す ことが出来ました、が、再起動しましても、現象に変化ありません.... --- ┏━━┓彡 野宮 賢 mail-to: nomiya @ galaxy.dti.ne.jp ┃\/彡 ┗━━┛ 「私たちが今日直面している化学物質の危険性に関する疑問に対し、通常の 科学的な正確さをもって答えようとすれば、たぶんさらに数十年を要するで あろう。」 -- J. V. Rodricks -- -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org
EFI のブートマネージャもクリアされて、openSUSE のエントリも 消えたということではないでしょうか。 手持ちのマザーボードで BIOS のアップデートで同様の状態になったことが あります (Debian でしたが)。 その時は grub2 の reinstall だったか reconfgiure だったかで回復しました。 Cf. https://ja.opensuse.org/openSUSE:UEFI -- 伊藤 和博(Kazuhiro Ito) -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org
野宮です. 亀RESで申し訳ありません.m(_ _)m In the Message; Subject : Re: [opensuse-ja] No boot disk has been detected Message-ID : <867ex4hltj.wl--xmue@d1.dion.ne.jp> Date & Time: Tue, 12 Sep 2017 08:12:08 +0900 Kazuhiro Ito <kzhr@d1.dion.ne.jp> has written:
EFI のブートマネージャもクリアされて、openSUSE のエントリも 消えたということではないでしょうか。
/boot/efi は空っぽでした.が、こういうものではないのでしょうか? 試しに、古いノートパソコンにインストールしてみましたが、/boot/efi のディ レクトリ自体がありません.... (_ _? で、このディレクトリは不要か?、思い、 # rm -rf /boot/efi を実行しましたら、busy と言って怒られました.
手持ちのマザーボードで BIOS のアップデートで同様の状態になったことが あります (Debian でしたが)。 その時は grub2 の reinstall だったか reconfgiure だったかで回復しました。
システムのバックアップを採り、その上で色々やってみました. 伊藤さんが仰っているのは、 # grub2-install --boot-directory=/dev/sda だろうと考え、何度か実行しましたが、何かのFileがUnreliableと言って蹴ら れ、仕方なく、レガシー・ブートでの再インストールをやりました.が、現象 に変化なく、再起動しますと、またぞろ、 No boot disk has been detected. というメッセージが表示され、インストールDVDで起動するしか手がありませ んでした.これで暫く様子を観ようと考えていましたが、ログインしようとパ スワードを入力しますと、何度やっても違うと怒られ、ふと、ナムロックがオ ンになっているのでは?、と考え、ナムロックを外すとログイン出来ました. が、これでは使いにくいと、BIOS設定画面を起動し、Num Lock はオンになっ ているのをオフに設定し、それでシステムを起動しようとしますと、インストー ルDVDが入っていて、初期画面が表示され、そこに Boot from Hard Disk という項目があるにも拘らず、それを選択・実行しても、 No boot disk has been detected. となり、システムを起動出来ませんでした. で、Rescue Mode でDVDを起動し、boot 区画を覗きましたが、原因がさっぱり 解らず、諦めて再インストールをやりました. これで暫く使っていましたが、何とも気持ち悪いので、再度、 # grub2-install --boot-directory=/dev/sda を実行しましたら、なんと、 Installation finished. No error reported. というメッセージが返って来ましたので、やっと出来たか、と思い、再起動し ましたところ、またまた、インストールDVDの有無に関係なく、 No boot disk has been detected. となり、愕然. またまた再インストールしなければならない状況に陥ったと考え、気を取り直 してやりました.が、今回は、伊藤さんに教えて戴いた URL に書いてある Secure Boot でのインストールを試みました.openSUSE 12.3 では実験的対応 と書かれてあるのが気になりましたが.結果、問題なくインストールでき、な んと、再起動すると、HDD 起動が可能になっていました. このまま使えば良かったのですが、grub.cfg の書き換えを間違い、起動不可 に.で、また、再インストールをするという....... ともあれ、現在は、Secure Boot の状態で使っています. ただ、Secure Boot の状態では、必ず、インストールDVD を挿入していても、 必ず、HDD 起動となり、Rescue Mode を多用する小生には不便だな、と調べま したら、Secure Boot では普通の現象で、CD/DVD 起動するなら、Secure Boot を Legacy Boot にBIOS設定を変え、それで「起動順序を変える」とあり、こ りゃ困ったな、と思っていましたが、実験したところ、Secure Boot 状態でも、 BIOS設定で、「起動順序」を変えると、その時だけ CD/DVD 起動が可能になる、 ということ解りました.が、BIOS設定を触ったので、こわごわでしたが、その 後も HDD 起動が出来ています. と、いうことで、一応、問題を解消出来たようです. レガシー・ブートの方が便利なんですが..... 何度も再インストールしてつくづく思ったのですが、Rescue Mode で boot 区 画を弄ることが出来れば良いのに、と. つまり、デスクトップ状態では、boot 区画を観ることが出来、grub.cfg ファ イルを編集出来たりします.が、Rescue Mode では、/boot/grub2 ディレクト リを観ることが出来ません.ところが、例えば、 http://hrn25.sakura.ne.jp/linux/grub2-install/grub2-install.html を観ますと、Rescue Mode で grub.cfg ファイルを編集出来ると書かれてあり、 わけが解らず.... その前に、boot 区画の backup をどのようにすれば採れるのか、という疑問 も有ります.試しに、全て見えるデスクトップ環境で、 # tar -cf boot_backup.tar /boot を実行し、boot_backup.tar を HDD 上に置いてあるのですが、これって意味 があるのでしょうか? 宜しくお願いします. --- ┏━━┓彡 野宮 賢 mail-to: nomiya @ galaxy.dti.ne.jp ┃\/彡 ┗━━┛ 「私たちが今日直面している化学物質の危険性に関する疑問に対し、通常の 科学的な正確さをもって答えようとすれば、たぶんさらに数十年を要するで あろう。」 -- J. V. Rodricks -- -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org
participants (3)
-
Fuminobu TAKEYAMA
-
Kazuhiro Ito
-
野宮 賢 / NOMIYA Masaru