[opensuse-ja] 【 FYI 】 4 月 4 日(土)( 予定)=?ISO-2022-JP?B?GyRCSlk2LxsoQg==?= 会ショートセミナー発表者および参加者募集
こんにちは。 日本openSUSEユーザ会の冬空風と申します。 4月4日(土)の日本openSUSEユーザ会の勉強会について ショートセミナーの参加者および、発表者を募集します。 この勉強会とは、 東京で行われる10人程度の小さな勉強会です。 Linux関連を中心に知識のシェアする場となることを目指しています。 勉強のために、 プレゼンの練習のために、 仲間を増やすために、 周知のために、 ・・etcetc 是非是非ご参加ください。 詳細は以下です。 発表者募集詳細 http://wiki.livedoor.jp/opensuse/d/%ca%d9%b6%af%b2%f1%a5%b7%a5%e7%a1%bc%a5%c... 勉強会の詳細 http://wiki.livedoor.jp/opensuse/d/%ca%d9%b6%af%b2%f12009%c7%af4%b7%ee ◆日程 4月4日(土)13:00〜17:00(予定) ◆場所 東京 大久保 今回は関東ITソフトウェア健保会館の大久保会議室(予定)です。 http://www.its-kenpo.or.jp/restaurant/okubo_kaigisitu/index.html ◆参加費 今回は、部屋代を参加者で出し合う形になります。 一人210円くらいです。 ◆発表者参加申し込み方法および発表者以外参加者、参加申し込み方法 勉強会で発表してくださる方は以下のOSPNのスレッドか このメーリングリスト(opensuse-ja@opensuse.org)もしくは cyousemi@yahoo.co.jpまで返信よろしくお願いします。 http://ospn.jp/?m=pc&a=page_c_event_detail&target_c_commu_topic_id=225 ※発表者以外参加者に関しましても 今回は部屋を取る都合上、要連絡でお願いします。 -------- 発表内容が確定したら、再度告知します! よろしくお願いします! ------- おまけ: 勉強会の過去ログ等はこちらでご確認ください! 日本openSUSEユーザ会Wiki http://wiki.livedoor.jp/opensuse/ 日本openSUSEユーザ会とは openSUSEコミュニティのローカルユーザグループ(LUG)の1つです。 楽しむことを第一に活動していきたいと思います。 勉強会の要望等は以下によろしくお願いします。 OSPN We are openSUSEスレッド「日本openSUSEユーザ会の勉強会を考える。」 http://ospn.jp/?m=pc&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_id=226 -------------------------------------- Power up the Internet with Yahoo! Toolbar. http://pr.mail.yahoo.co.jp/toolbar/ -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
こんばんは、ゆーいちです。 (仕事が入らなければ)久しぶりに参加しようと思います。 テーマは「翻訳なんてツールと勘、そして挫折(何」 ってことでw 超勘、超適当がモットーでやっちゃいます。 お菓子食べながら聞くくらいが調度良い。 OSPNにも書き込んでおきます。 2009/03/02 3:28 <cyousemi@yahoo.co.jp>:
こんにちは。 日本openSUSEユーザ会の冬空風と申します。
4月4日(土)の日本openSUSEユーザ会の勉強会について ショートセミナーの参加者および、発表者を募集します。
この勉強会とは、 東京で行われる10人程度の小さな勉強会です。 Linux関連を中心に知識のシェアする場となることを目指しています。
勉強のために、 プレゼンの練習のために、 仲間を増やすために、 周知のために、 ・・etcetc
是非是非ご参加ください。
詳細は以下です。 発表者募集詳細
http://wiki.livedoor.jp/opensuse/d/%ca%d9%b6%af%b2%f1%a5%b7%a5%e7%a1%bc%a5%c...
勉強会の詳細
http://wiki.livedoor.jp/opensuse/d/%ca%d9%b6%af%b2%f12009%c7%af4%b7%ee
◆日程 4月4日(土)13:00〜17:00(予定)
◆場所 東京 大久保 今回は関東ITソフトウェア健保会館の大久保会議室(予定)です。 http://www.its-kenpo.or.jp/restaurant/okubo_kaigisitu/index.html
◆参加費 今回は、部屋代を参加者で出し合う形になります。 一人210円くらいです。
◆発表者参加申し込み方法および発表者以外参加者、参加申し込み方法 勉強会で発表してくださる方は以下のOSPNのスレッドか このメーリングリスト(opensuse-ja@opensuse.org)もしくは cyousemi@yahoo.co.jpまで返信よろしくお願いします。
http://ospn.jp/?m=pc&a=page_c_event_detail&target_c_commu_topic_id=225
※発表者以外参加者に関しましても 今回は部屋を取る都合上、要連絡でお願いします。
-------- 発表内容が確定したら、再度告知します! よろしくお願いします!
------- おまけ: 勉強会の過去ログ等はこちらでご確認ください!
日本openSUSEユーザ会Wiki http://wiki.livedoor.jp/opensuse/
日本openSUSEユーザ会とは openSUSEコミュニティのローカルユーザグループ(LUG)の1つです。 楽しむことを第一に活動していきたいと思います。
勉強会の要望等は以下によろしくお願いします。
OSPN We are openSUSEスレッド「日本openSUSEユーザ会の勉強会を考える。」 http://ospn.jp/?m=pc&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_id=226
-------------------------------------- Power up the Internet with Yahoo! Toolbar. http://pr.mail.yahoo.co.jp/toolbar/ -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
-- - a day in the life - S.Ohmasa (Yuuichi) e-mail : ragiris@gmail.com -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
小笠原です。 がつっと引用省略して参加キボー。 ゆーいちさんの翻訳バナ聞きたいです。 だれも喋る人がいなければ openSUSE はおろか Linux ともまったく無関係な Prolog 話を猛烈にしたいですが、お前ばっかり喋ってもつまらん! と脳内俺 が申しておりますので、誰も立候補者がいなければ、という方向で。 では。 -- Naruhiko Ogasawara (naruoga@gmail.com) naruoga at Twitter, Wassr, hatena-diary -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
ゆーいちです。 小笠原さん、ありがとうございます。 たいした話はできませんが、私の軽い翻訳意欲を見せられる場かなと思います(笑) 個人的にプロログ聞きたいです。 昔、独学で勉強していたけど挫折してしまったので(笑) ではでは。 09/03/03 Naruhiko Ogasawara <naruoga@gmail.com>:
小笠原です。
がつっと引用省略して参加キボー。 ゆーいちさんの翻訳バナ聞きたいです。
だれも喋る人がいなければ openSUSE はおろか Linux ともまったく無関係な Prolog 話を猛烈にしたいですが、お前ばっかり喋ってもつまらん! と脳内俺 が申しておりますので、誰も立候補者がいなければ、という方向で。
では。 -- Naruhiko Ogasawara (naruoga@gmail.com) naruoga at Twitter, Wassr, hatena-diary -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
-- - a day in the life - S.Ohmasa (Yuuichi) e-mail : ragiris@gmail.com -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
横田と申します 小笠原さんのPrologの話を楽しみにしております。 なお、3月中にはKNOPPIX/Math2009版が出ている筈です。 簡単なデモでもしてもよろしいでしょうか?
小笠原です。
がつっと引用省略して参加キボー。 ゆーいちさんの翻訳バナ聞きたいです。
だれも喋る人がいなければ openSUSE はおろか Linux ともまったく無関係な Prolog 話を猛烈にしたいですが、お前ばっかり喋ってもつまらん! と脳内俺 が申しておりますので、誰も立候補者がいなければ、という方向で。
では。 -- Naruhiko Ogasawara (naruoga@gmail.com) naruoga at Twitter, Wassr, hatena-diary -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
-- @ @ 横田博史 (---) Mail: ponpoko@cap.bekkoame.ne.jp (|_|) URI: http://www.bekkoame.ne.jp/~ponpoko/ "" "" -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
ゆーいちです。
横田さん 簡単なデモももちろんOKです('◇')ゞ
ぜひお願いします♪ 09/03/04 Yokota Hiroshi <ponpoko@cap.bekkoame.ne.jp>:
横田と申します 小笠原さんのPrologの話を楽しみにしております。 なお、3月中にはKNOPPIX/Math2009版が出ている筈です。 簡単なデモでもしてもよろしいでしょうか?
小笠原です。
がつっと引用省略して参加キボー。 ゆーいちさんの翻訳バナ聞きたいです。
だれも喋る人がいなければ openSUSE はおろか Linux ともまったく無関係な Prolog 話を猛烈にしたいですが、お前ばっかり喋ってもつまらん! と脳内俺 が申しておりますので、誰も立候補者がいなければ、という方向で。
では。 -- Naruhiko Ogasawara (naruoga@gmail.com) naruoga at Twitter, Wassr, hatena-diary -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
-- @ @ 横田博史 (---) Mail: ponpoko@cap.bekkoame.ne.jp (|_|) URI: http://www.bekkoame.ne.jp/~ponpoko/ "" "" -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
-- - a day in the life - S.Ohmasa (Yuuichi) e-mail : ragiris@gmail.com -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
お疲れ様です! 冬空風です!
小笠原さん Prologの話ぜひともよろしくお願いします!! 皆様楽しみにしているので、やるしかないでしょう!(笑) 授業で受けたものの身についてません・・(>△<); そんなわけでいつかは身につけたかったのと、 なんとなく、ロボットな匂いがするので楽しみです♪
横田さん KNOPPIX/Math2009版了解です! 是非是非よろしくお願いします!
ALL 私が返信していないとき、 ゆーいちさんが返信すれば、 決定事項と考えて大丈夫です!
開催場所がびぎねっとさんに変更になります! http://begi.net/modules/xfsection/article.php?articleid=1 よろしくお願いします! --- "s.ohmasa" <ragiris@gmail.com> wrote:
ゆーいちです。
横田さん 簡単なデモももちろんOKです('◇')ゞ
ぜひお願いします♪
09/03/04 Yokota Hiroshi <ponpoko@cap.bekkoame.ne.jp>:
横田と申します 小笠原さんのPrologの話を楽しみにしております。 なお、3月中にはKNOPPIX/Math2009版が出ている筈です。 簡単なデモでもしてもよろしいでしょうか?
小笠原です。
がつっと引用省略して参加キボー。 ゆーいちさんの翻訳バナ聞きたいです。
だれも喋る人がいなければ openSUSE はおろか Linux ともまったく無関係な Prolog 話を猛烈にしたいですが、お前ばっかり喋ってもつまらん! と脳内俺 が申しておりますので、誰も立候補者がいなければ、という方向で。
では。 -- Naruhiko Ogasawara (naruoga@gmail.com) naruoga at Twitter, Wassr, hatena-diary -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
-- @ @ 横田博史 (---) Mail: ponpoko@cap.bekkoame.ne.jp (|_|) URI: http://www.bekkoame.ne.jp/~ponpoko/ "" "" -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
-- - a day in the life - S.Ohmasa (Yuuichi) e-mail : ragiris@gmail.com -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
-------------------------------------- Power up the Internet with Yahoo! Toolbar. http://pr.mail.yahoo.co.jp/toolbar/ -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
ゆーいち@ユーザ会です。 皆様、お疲れ様です。 ■勉強会の開催場所が変更となりました。 <開催場所> びぎねっと株式会社(渋谷) 9F トレーニングセンター http://begi.net/modules/xfsection/article.php?articleid=1 ■今のところの発表予定者 ● 翻訳なんてツールと勘、そして挫折(何 発表者:ゆーいち (発表時間未定) ● KNOPPIX/Math2009版 デモ 発表者:横田さん (発表時間未定) ● Prolog を猛烈に語ってみる 発表者:小笠原さん (発表時間未定) 勉強会の最新情報はコチラ http://wiki.livedoor.jp/opensuse/d/%ca%d9%b6%af%b2%f12009%c7%af4%b7%ee ■発表者・リスナー共に募集中です。■ このMLまたはOSPN(以下のURL)より参加します発言ヨロシクです☆ http://ospn.jp/?m=pc&a=page_c_event_detail&target_c_commu_topic_id=225 ■つぶやき 当日、Skypeでも繋げてみようかな。 ではでは(笑) -- - a day in the life - S.Ohmasa (Yuuichi) e-mail : ragiris@gmail.com -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
小笠原です。 なんと驚くべき?ことに今は openSUSE ユーザーです。 個人PCの EeePC S101 に次期 Ubuntu を入れてたらネットワークか ら孤立するわ USB HDD が自動マウントできなくなるわで、ちょっ と大変なことになったので、安定する間 Ubuntu 以外を入れてみよ うということで openSUSE になりました。 しかし KDE でなく GNOME なところがよわよわです。 多分 4 月になって Jaunty がベータになるまでのお付き合いです が……。 感想。 ・VL ゴシックに慣れてると IPA ってやっぱり綺麗ね。 ・download.opensuse.org にしょっちゅうつながらないのは私だけ? 通常のアップデートはミラーでいいけど、OBS は困る。 ・というかミラーへの振り分けぐらいシステム側で持ってて欲しい なぁ。 ・Ubuntu になれてると NTFS の USB HDD に自動マウントできないのは 激しく違和感が。 ・GNOME だと compiz をオンにする手段がものごっつう分かりにくい ・他にもトラブル抱えてますがこれは勉強会でだれか教えてください さてオフトピをだらだら書いていないで(上記にコメントする場合 は適切にタイトル変えてくださいね、と他力本願)。 s.ohmasa さんは書きました:
ゆーいち@ユーザ会です。
おつかれさまです。
● Prolog を猛烈に語ってみる 発表者:小笠原さん (発表時間未定)
えっ、俺喋るの? だって Linux とも openSUSE とも関係ないっすよ? つか私現役 Prologer じゃなくて、ただの Prolog が好きな一市 民?だし。 ……まいっか。 OBS で SWI-Prolog も入れたし。 そういう話も含めてやりますか。 多分デモも入るので質疑応答適宜で45分ぐらいでいいですか? 「そんなに使うな!」というなら縮めますが、5分には収まらない ことは実績により明らかです
■つぶやき 当日、Skypeでも繋げてみようかな。
せっかくだから ust (http://www.ustream.tv) にしましょうよ (笑)。 お、しかも IT 勉強会カレンダーにちゃんと積んである。 すばらしい♪ それでは。 -- Naruhiko Ogasawara (naruoga@gmail.com) naru01 on wassr -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
大政です。 小笠原さん、楽しみにしてます(笑) いいんですよ、勉強会っていうタイトルだから特にopenSUSEという限定でもないわけで…… いや、むしろ限定されると私がわからな(ry Web配信はそれで行ってみますか。私もこの間使ったら結構良かったのでヾ(^▽^)ノ openSUSEのグノームもまた粋でいいと思うのは私だけですかね(笑) 09/03/12 Naruhiko Ogasawara <naruoga@gmail.com>:
小笠原です。
なんと驚くべき?ことに今は openSUSE ユーザーです。 個人PCの EeePC S101 に次期 Ubuntu を入れてたらネットワークか ら孤立するわ USB HDD が自動マウントできなくなるわで、ちょっ と大変なことになったので、安定する間 Ubuntu 以外を入れてみよ うということで openSUSE になりました。 しかし KDE でなく GNOME なところがよわよわです。
多分 4 月になって Jaunty がベータになるまでのお付き合いです が……。 感想。
・VL ゴシックに慣れてると IPA ってやっぱり綺麗ね。 ・download.opensuse.org にしょっちゅうつながらないのは私だけ? 通常のアップデートはミラーでいいけど、OBS は困る。 ・というかミラーへの振り分けぐらいシステム側で持ってて欲しい なぁ。 ・Ubuntu になれてると NTFS の USB HDD に自動マウントできないのは 激しく違和感が。 ・GNOME だと compiz をオンにする手段がものごっつう分かりにくい ・他にもトラブル抱えてますがこれは勉強会でだれか教えてください
さてオフトピをだらだら書いていないで(上記にコメントする場合 は適切にタイトル変えてくださいね、と他力本願)。
s.ohmasa さんは書きました:
ゆーいち@ユーザ会です。
おつかれさまです。
● Prolog を猛烈に語ってみる 発表者:小笠原さん (発表時間未定)
えっ、俺喋るの? だって Linux とも openSUSE とも関係ないっすよ? つか私現役 Prologer じゃなくて、ただの Prolog が好きな一市 民?だし。
……まいっか。 OBS で SWI-Prolog も入れたし。 そういう話も含めてやりますか。 多分デモも入るので質疑応答適宜で45分ぐらいでいいですか?
「そんなに使うな!」というなら縮めますが、5分には収まらない ことは実績により明らかです
■つぶやき 当日、Skypeでも繋げてみようかな。
せっかくだから ust (http://www.ustream.tv) にしましょうよ (笑)。
お、しかも IT 勉強会カレンダーにちゃんと積んである。 すばらしい♪
それでは。 -- Naruhiko Ogasawara (naruoga@gmail.com) naru01 on wassr
-- - a day in the life - S.Ohmasa (Yuuichi) e-mail : ragiris@gmail.com -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
大政@日本openSUSEユーザ会です。 勉強会1週間前になりましたので、再度お知らせさせて頂きます。 今もなお、発表者・リスナー共に募集中です。 ■勉強会日時 4月4日(土) 13時00分〜17時00分 (若干変更有) ■会場 びぎねっと株式会社(渋谷) 9F トレーニングセンター http://www.begi.net/overview/map.html ストリートビュー http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja... ■参加人数 5名(3/21現在) 参加予定でも、連絡早くしていただけると助かります☆ ■勉強会の詳細内容 http://wiki.livedoor.jp/opensuse/d/%ca%d9%b6%af%b2%f12009%c7%af4%b7%ee ■参加申し込み方法 勉強会で発表してくださる方は以下のOSPNのスレッドまたは http://ospn.jp/?m=pc&a=page_c_event_detail&target_c_commu_topic_id=225 メーリングリスト(opensuse-ja@opensuse.org)または ragiris@gmail.comまでご連絡よろしくお願いします。 -- - a day in the life - S.Ohmasa (Yuuichi) -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
小笠原です。 おつかれさまです。 えっと、Prolog ネタですが。 まだ資料一バイトも書いてないですが、45分もらっていいですか〜〜? あと hack セクションで openSUSE on S101 (というか誰か助けて の巻) をするかもしれません。 しないかもですが。 あと ust とかはやるんでしょーか? やってほしいとかそう言う意味じゃないですが、せっかくのイベン トだから知名度上げた方が楽しくない? ということです。 それでは。 -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
participants (4)
-
cyousemi@yahoo.co.jp
-
Naruhiko Ogasawara
-
s.ohmasa
-
Yokota Hiroshi