[opensuse-ja] こういうメールを送信するのは不適切かもしれませんが
はじめまして、長尾隆彦と申します。 こういったメールを送信するのが適切かどうかは分からない のですが、送信させていただきます。 Windows環境で開発などをやっていましたが、あまりにも Windowsが要望するものが大きく(金額的、ハード的に) なってきたので、Linux系に移行しようと思い、色々試した り、試行錯誤しOpenSUSEにたどり着きました。 試したディストリビューションは、Ubuntu8.04(DELL版), 8.10、Fedora10、CentOSなどですが、所持しているノー トPC、Dell Mini9(Ubuntuモデル),HP 2133MiniNote (Vistaモデル)で私の最低限必要な機能が条件だったので、 HP2133にOpenSUSE11.1のGNOMO環境+KRDCをインストール して構築しました。 最低限必要な機能が ・外出先での携帯電話でのインターネット接続 (イー・モバイルS21HT+WMWifiRouter.25を利用) ・自宅VPNへの接続 ・Windows Serverのターミナルサービスへの接続 せっかくOpenSUSEを利用するので私でも何かできることがあれ ばいいなと思っています。 仕事柄、Win環境での.NET開発(VB.NETが基本ですが)なので、 MonoDeveloperもインストールして少し試しています。 12月18日から思考錯誤しながら利用していますが、ビデオカード のドライバーがHP2133用でないものになってるため、PCの性能 がすべて利用できているのかどうか分かりませんが、動作的に動 画などを見ている分けではないので、非常に快適に使っています。 Linux初心者なので、質問などしてしまうかもしれませんが、よ ろしくお願いいたします。 -- ------------------------------ 長尾隆彦 (Takahiko Nagao) naaga@gb3.so-net.ne.jp ------------------------------ -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
松本です。 Takahiko Nagao さんは書きました:
はじめまして、長尾隆彦と申します。
はじめまして。
こういったメールを送信するのが適切かどうかは分からない のですが、送信させていただきます。
Subject を見て「何かクレームでも付けられるのだろうか」とちょっとドキドキ してしまいましたが(笑)、よろしくお願いいたします。 # …ということで、あまりドキドキもしたくないので # 勝手に Subject をそれっぽく直させてもらいました。ご容赦を。
Windows環境で開発などをやっていましたが、あまりにも Windowsが要望するものが大きく(金額的、ハード的に) なってきたので、Linux系に移行しようと思い、色々試した り、試行錯誤しOpenSUSEにたどり着きました。
試したディストリビューションは、Ubuntu8.04(DELL版), 8.10、Fedora10、CentOSなどですが、所持しているノー トPC、Dell Mini9(Ubuntuモデル),HP 2133MiniNote (Vistaモデル)で私の最低限必要な機能が条件だったので、 HP2133にOpenSUSE11.1のGNOMO環境+KRDCをインストール して構築しました。
いろいろなディストリビューションを試してみて、結局最後に openSUSE を選択 されたというのはとても嬉しい報告ですが、「決め手」となったのはどういうこ とだったのでしょうか? よろしかったら教えてください。参考/励みにもなり ますので。
最低限必要な機能が ・外出先での携帯電話でのインターネット接続 (イー・モバイルS21HT+WMWifiRouter.25を利用) ・自宅VPNへの接続 ・Windows Serverのターミナルサービスへの接続
このへんの構成ができる方、ということであれば、すでに相応の知識、スキルは お持ちですね。
せっかくOpenSUSEを利用するので私でも何かできることがあれ ばいいなと思っています。 仕事柄、Win環境での.NET開発(VB.NETが基本ですが)なので、 MonoDeveloperもインストールして少し試しています。
openSUSE のモットーをご存知でしょうか? Have a lot of fun ! …というものです。是非楽しんでみてください。また、「こんなことしてみたい んだけど…」「何か手伝いたいんだけど、何をしたらいいの?」というようなこ とがありましたら、是非お知らせください。
12月18日から思考錯誤しながら利用していますが、ビデオカード のドライバーがHP2133用でないものになってるため、PCの性能 がすべて利用できているのかどうか分かりませんが、動作的に動 画などを見ている分けではないので、非常に快適に使っています。
Linux初心者なので、質問などしてしまうかもしれませんが、よ ろしくお願いいたします。
Vine や Ubuntu の ML で時折ものすご〜い初心者質問が飛び出すことがあり、 脇目で見ながら羨ましくも感じてたりしましたので、OK ですよ。 # 逆に、長尾さんからすれば簡単な質問のはずが、 # 実は誰にも答えられない難問だった、ということもあるかもしれませんが…。 質問する側も、答える側も「ありがとう」の気持ちを失わずにいられれば、きっ と有意義なやりとりができると思います。どうぞよろしくお願いします。 -- □●□ _/_/_/ To be Happy! _/_/_/ □□● _/_/ Satoru Matsumoto _/_/ ●●● _/ helios_reds@gmx.net _/ -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
いろいろなディストリビューションを試してみて、結局最後に openSUSE を選択 されたというのはとても嬉しい報告ですが、「決め手」となったのはどういうこ とだったのでしょうか? よろしかったら教えてください。参考/励みにもなり ますので。
ちょっとうまくかけないかもしれませんが・・・ Linuxの経験が全くないというわけではなく、TurboLinux1.0の頃試しにイ ンストールしたりしていました。RedHatも試しにいれてみて、インストール だけで満足して実際に利用するとなるとどうしていいのか分からないという状 況で結局Winに戻したのがLinuxとの最初の出会いでした。 TurboLinux Fujiのリリースの時は、マルチメディア系がWinに近いという ことでインストールもしました。この時もWinとの入れ替えまでには至りませ んでした。 今回は、ある意味思い切って個人的に使うのはLinuxでいこうと思ってMini9 (Ubuntuモデル)を買って持ち運んでWin用のターミナルとして利用しようと 思いましたがイー・モバイルS21HT(WMWifiRoute)との接続がうまくいか ずに断念。 ある程度妥協して使おうかと思ったのですが、せっかくLinuxにMonoがあるの に使ってみないのはもったいないと思い、MonoをUbuntuにインストールして みましたが、インストールだけではちゃんと動かない。 OpenSUSEに関してはMonoProjectがNovellがバックアップしていると知っ ていたので、選択肢の上位に入ってました。 CentOSは有線、無線ともにLANが動作ぜず、Ubuntuは前述のアドホック接続 の問題があり、Fedoraも無線がうまくつながりませんでした。 一番問題なく接続も設定もできたのがOpenSUSEだったのですが、Mini9にイ ンストールがうまくいかず、SUSE LinuxがプリインストールされているHP 2133を買いに行きVistaを起動することなく、OpenSUSEをインストールしま した。 お金をかけないという目的が本末転倒になっていますが、自己投資と考えて(笑 あとは、英語のフォーラムを必死でしらべて無線LANの設定、VPN接続はVPNと 書いているものをすべて入れてどれだとつながるか?を調べて設定。 GNOMEのリモートディスクトップ用ソフトが動作しないので、英文と格闘しな がらKRDCをインストール。 OpenSUSEになった経緯はこのあたりですが、結局は必要な機能がちゃんと動 作するという所です。 無線LANに関しては、まだLinuxではうまく動作しないことが多いと雑誌など でも紹介されていましたが、OpenSUSEでは問題なく動作しました。(コマン ドは叩きましたが) 無線LANは動作してもWMWiFiRouterという特殊な方法でのアドホック接続は 動作しなかったので、それがちゃんと動作したと言うのが一番大きな所です。
最低限必要な機能が ・外出先での携帯電話でのインターネット接続 (イー・モバイルS21HT+WMWifiRouter.25を利用) ・自宅VPNへの接続 ・Windows Serverのターミナルサービスへの接続
このへんの構成ができる方、ということであれば、すでに相応の知識、スキルは お持ちですね。
Winならそれなりにできるのですが、Linuxに関しては、OSを壊す覚悟でで きそうな方法をすべて試してなんとか対応しているレベルです。 OpenSUSEでGNOMEディスクトップ環境だとアドホック接続できるが、KDEだ とできない。GNOME環境でKRDCを使うことができるのかどうか分からずイン ストールしてみて動くか?などをやっていましたので、かなり無茶苦茶やって いるかもしれません。
openSUSE のモットーをご存知でしょうか? Have a lot of fun !
…というものです。是非楽しんでみてください。また、「こんなことしてみたい んだけど…」「何か手伝いたいんだけど、何をしたらいいの?」というようなこ とがありましたら、是非お知らせください。
十分楽しんでいます。 仕事はWinじゃないとできないことが多いのですが、それでもリモートでWinに つないでOpenSUSEから操作しているくらいです。
Vine や Ubuntu の ML で時折ものすご〜い初心者質問が飛び出すことがあり、 脇目で見ながら羨ましくも感じてたりしましたので、OK ですよ。 # 逆に、長尾さんからすれば簡単な質問のはずが、 # 実は誰にも答えられない難問だった、ということもあるかもしれませんが…。 質問する側も、答える側も「ありがとう」の気持ちを失わずにいられれば、きっ と有意義なやりとりができると思います。どうぞよろしくお願いします。
有難うございます。 英語のフォーラムなども参考にしてますが、分からない事も出てくると思いま すので、その時はよろしくお願いいたします。 -- ------------------------------ 長尾隆彦 (Takahiko Nagao) naaga@gb3.so-net.ne.jp ------------------------------ -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
participants (2)
-
Satoru Matsumoto
-
Takahiko Nagao