KDE ネタ (aKademy 2005 Dates and Call for Papers)
M. Takeyamaです。 #情報提供モード(KDE Projectネタ) dot.kde.orgでアナウンスされている話題を投稿します。 http://dot.kde.org/1111445162/ 今年のaKademy 2005 の日程が発表になりました。 場所は、スペインのMa'lagaでやるようです。 (University of Ma'laga を借りるみたいです) <主な日程> Module 0: KDE e.V. Meeting, Fri 26 August Module 1: KDE User and Administrator Conference, Sat 27 to Sun 28 August Module 2: KDE Developers and Contributors Conference, Mon 29 to Tue 30 August Module 3: Coding Marathon for KDE Developers and Contributors, Wed 31 August to Sun 4 September This is a Call for Papers and Talks at our KDE Contributors and Developers Conference, aKademy 2005. ということで、発表したい方(マルチバイト系の実装改善しろなど)は、 スペインの Ma'lagaへ行ってきてください。 もちろん、英語での発表です。 あと、発表者であっても自費で行かなければいけないようです。 (KDE e.V. が裕福な組織でないらしいから。) #裏を返せば、aKademyのやれるだけの場所と人(ボランティア) #が用意できれば、日本にもKDE国際会議(aKademy)を持って #これるということですね。 #安く泊まる場所(オプション)、海外からのコネクティビリティ #同時通訳、aKademyでのインターネットコネクトビリティ... #ヨーロッパからアジアに持ってくるハードルはあるけれど。 この件は、Kde-conference(ML)で議論されているようです。 https://mail.kde.org/mailman/listinfo/kde-conference http://mail.kde.org/pipermail/kde-conference/ #去年みたく、Dirk Muellerさんが実行委員の1人として頑張る #のではないでしょうか。 #Tinkさんも事務局的ことするのだろうな。 --- M. Takeyama __________________________________ Do You Yahoo!? Upgrade Your Life http://bb.yahoo.co.jp/
participants (1)
-
M. Takeyama(takezou)