[opensuse-ja] ロケールの文字コードを UTF-8 以外にする理由
武山です 古いシステムをそのまま生かしている場合を除いて、 システムの文字コードを UTF-8 以外(EUC-JP など)にする事例はあるのでしょうか? # という質問が M17N のリストでありました -- Fuminobu TAKEYAMA -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org
On Sun, Sep 11, 2016 at 11:29:37PM +0900, Fuminobu TAKEYAMA wrote:
武山です
古いシステムをそのまま生かしている場合を除いて、 システムの文字コードを UTF-8 以外(EUC-JP など)にする事例はあるのでしょうか?
# という質問が M17N のリストでありました
ううむ。 RHEL4から(だったはず)システムの既定値が、UTF-8になったので、 それ以降はUTF-8が基本だと思います。ですので、既存システムとの 互換を取る時以外は、UTF-8を選択するのが普通だと思います。 あとは、まだUTF-8に対応していない古いプログラムなどを使う時 ぐらいですかねえ。 ちょっとそれ以外に思いつかない。 ribbon -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org
2016年9月11日 22:19 User Ribbon <opensuse@ns.ribbon.or.jp>:
On Sun, Sep 11, 2016 at 11:29:37PM +0900, Fuminobu TAKEYAMA wrote:
武山です
古いシステムをそのまま生かしている場合を除いて、 システムの文字コードを UTF-8 以外(EUC-JP など)にする事例はあるのでしょうか?
# という質問が M17N のリストでありました
あとは、まだUTF-8に対応していない古いプログラムなどを使う時 ぐらいですかねえ。
古いUNIXマシンをLinuxでリプレースして、 その際に文字コードはEUC-JPのままで移行する、というのが昔ありました。 UNIX→Miracle Linux 2.0だったかな。 古い話です。 -- Mitsutoshi NAKANO <ItSANgo@gmail.com> <bkbin005@rinku.zaq.ne.jp> <https://twitter.com/ItSANgo> <https://launchpad.net/~bkbin005> N�����r��y隊Z)z{.�����칻�&ޢ��������'��-���w�zf���^�ˬz6�� ޮ�^�ˬz��
武山です みなさんありがとうございます。 今後リリースされる OS で UTF-8 以外のサポートはあまり気にしなくても 良さそうですね。 On 2016/09/22 7:46, Mitsutoshi NAKANO wrote:
2016年9月11日 22:19 User Ribbon <opensuse@ns.ribbon.or.jp>:
On Sun, Sep 11, 2016 at 11:29:37PM +0900, Fuminobu TAKEYAMA wrote:
武山です
古いシステムをそのまま生かしている場合を除いて、 システムの文字コードを UTF-8 以外(EUC-JP など)にする事例はあるのでしょうか?
# という質問が M17N のリストでありました
あとは、まだUTF-8に対応していない古いプログラムなどを使う時 ぐらいですかねえ。
古いUNIXマシンをLinuxでリプレースして、 その際に文字コードはEUC-JPのままで移行する、というのが昔ありました。 UNIX→Miracle Linux 2.0だったかな。 古い話です。
-- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org
participants (3)
-
Fuminobu TAKEYAMA
-
Mitsutoshi NAKANO
-
User Ribbon