M. Takeyamaです。 SUSE Linux(SLES)への要望についてなんですが。 以前にも聞いたことあると思いますが、再度確認と いうことで投稿させてください。 一番効果的なコミット方法(一般論)なんですが、 bugzilla(bugzilla.novell.com)の「SUSE LINUX Package Wishlist」 に書き込むのが一番いいのでしょうか? (ほとんど、iwaiさんにレスを期待しています。) #経過報告は、リプライがあったりするとわかるし。 # Status が openなのは、未解決 # Status が closeなのは、解決済み #ということもわかりますし。 --- M. Takeyama __________________________________ Do You Yahoo!? Upgrade Your Life http://bb.yahoo.co.jp/
岩井です。 召喚されたようなので、休暇明けで大変遅ればせながら… At Wed, 27 Apr 2005 21:08:43 +0900, M. Takeyama(takezou) wrote:
M. Takeyamaです。
SUSE Linux(SLES)への要望についてなんですが。
以前にも聞いたことあると思いますが、再度確認と いうことで投稿させてください。
一番効果的なコミット方法(一般論)なんですが、 bugzilla(bugzilla.novell.com)の「SUSE LINUX Package Wishlist」 に書き込むのが一番いいのでしょうか? (ほとんど、iwaiさんにレスを期待しています。) #経過報告は、リプライがあったりするとわかるし。 # Status が openなのは、未解決 # Status が closeなのは、解決済み #ということもわかりますし。
Package Wishlist では、新しいパッケージなどの要望ですね。 既存のパッケージに関する要望は、bugzilla で enhancement レベルで 書き込んでもらうのが良いかと思います。 また、購入者であれば Novell/SUSE サポートに随時文句を垂れる、というの もありかと。 -- Takashi Iwai <tiwai@suse.de> ALSA Developer - www.alsa-project.org
M. Takeyamaです。 On Thu, 12 May 2005 10:12:52 +0200 Takashi Iwai <tiwai@suse.de> wrote:
岩井です。
召喚されたようなので、休暇明けで大変遅ればせながら… いえいえ。 #切迫した用事ではないので、気長に構えていましたからOKです。
SUSE Linux(SLES)への要望についてなんですが。
以前にも聞いたことあると思いますが、再度確認と いうことで投稿させてください。
一番効果的なコミット方法(一般論)なんですが、 bugzilla(bugzilla.novell.com)の「SUSE LINUX Package Wishlist」 に書き込むのが一番いいのでしょうか? (ほとんど、iwaiさんにレスを期待しています。) #経過報告は、リプライがあったりするとわかるし。 # Status が openなのは、未解決 # Status が closeなのは、解決済み #ということもわかりますし。
Package Wishlist では、新しいパッケージなどの要望ですね。 既存のパッケージに関する要望は、bugzilla で enhancement レベルで 書き込んでもらうのが良いかと思います。 確かに、言われてみれば、”Package Wishlist”では、新たなパッケージ 追加要望みたいな感じでしたね。
既存パッケージは、”enhancement レベル”ですか。 #SUSE bugzillaのレベルのことは、イマイチ理解していません #でした。ありがとうございます。 余談ですが、SUSE Linux 10が 9.2と同じ時期(半年サイクルなので) ぐらいにリリースされると仮定すると... new features(新規の追加)のクローズは、7月末ぐらいだと考え おいて良いのだろうか? #内容によると思いますけど, 6月末ぐらいまでに言っておけば #SUSE Linux 10にとり込んでもらえる可能性が高いのかな? 要望は、色々ありますけど... 1つの例として、mailman が 2.1.6に上がってくれるとうれしいですね。 #mailman 2.1.6で、日本語まわりのパッチがとり込まれて #基本的には日本語パッチが不用になったようです。 2.1.4 -> 2.1.5 にあがったときにMLリストのデータベース まわりで大幅な変更があってデータ移行が大変でしたが... 2.1.5 -> 2.1.6のケースだとそこらあたりは大丈夫みたいです。 現在、2.1.6rc3のソースが公開されています。 #redhat系のディストロで、2.1.5のSRPMをベースにパッケージ化 #して評価(簡単なやつですけど)もやりました。
また、購入者であれば Novell/SUSE サポートに随時文句を垂れる、 というのもありかと。 そうですか。 昔に買ったインターナショナル版のユーザ登録していませんけど... #サポート権とかを行使していないので... #実際にやっちゃう(権利を行使して文句を垂れる)と”嫌なユーザ” #になっちゃいますね。
--- M. Takeyama __________________________________ Do You Yahoo!? Upgrade Your Life http://bb.yahoo.co.jp/
participants (2)
-
M. Takeyama(takezou)
-
Takashi Iwai