[opensuse-ja] パッケージングして欲しいリクエスト(Samba4)
On Sat, Jun 21, 2014 at 02:38:43PM +0900, Masahiko Hashimoto wrote:
はしもとまさです。
失礼しました。^^; 本日 6/21 定例のお題ですが、 「パッケージングして欲しいソフト」とさせていただきます。
にSamba4完全版を入れたいです。 というか、このバグ直して欲しい.... https://bugzilla.novell.com/show_bug.cgi?id=794744 ribbon -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org
はしもとまさです。 …えっと~これどこへ投稿すればいいのでしたっけ? >教えて武山さん! という話は(一旦)置いておきまして、前回の定例ですが、 よくよく考えたら突然当日に「お題はこれ」と決めても、急はむりだよな~ということで、 「パッケージングして欲しいソフト」はもう一度、6/28 に行います! 今後の定例議題予定: ・6/28: 「パッケージングして欲しいソフト」 ・7/5: 「openSUSE独自の作法」 ・7/12: 「定例のお題何がいいかな?」 なお、定例のお題については引き続き募集中です。 フォーラムに新しいカテゴリを作成しましたので、 下記のカテゴリにて、新しいディスカッションとして登録してください。 http://forum.geeko.jp/index.php?p=/categories/regular_meeting 以上、よろしくお願いいたします。 P.S. Sambaのお話も含めて、是非フォーラムも活用してください。 http://forum.geeko.jp 2014年6月24日 15:55 ribbon <opensuse@ns.ribbon.or.jp>:
On Sat, Jun 21, 2014 at 02:38:43PM +0900, Masahiko Hashimoto wrote:
はしもとまさです。
失礼しました。^^; 本日 6/21 定例のお題ですが、 「パッケージングして欲しいソフト」とさせていただきます。
にSamba4完全版を入れたいです。 というか、このバグ直して欲しい....
https://bugzilla.novell.com/show_bug.cgi?id=794744
ribbon -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org
N�����r��y隊Z)z{.�����칻�&ޢ��������'��-���w�zf���^�ˬz6�� ޮ�^�ˬz��
武山です 今回の件に限らず…ですが:
…えっと~これどこへ投稿すればいいのでしたっけ? >教えて武山さん! -factory か -packaging ですが、単純に 「誰か作って?」「誰か直して?」 と投稿しても 「パッケージを作るのは、君だ!」 と言われることになるかと思います。
# もちろん、興味があって、手が空いている人がいれば、 # 引き取ってくれるかもしれませんが。 この samba の件については、意図的に AD DC を無効にしているみたいですね。 このレポートも、途中でごちゃごちゃして、実質 invalid 状態になっている感じがします。 https://bugzilla.novell.com/show_bug.cgi?id=794744 samba のパッケージメンテナー側が明確にしないのは良くないのですが - なぜ、無効にすることにしたのか? - 何が解決すれば有効にできるのか? をはっきりさせて - パッケージメンテナー - 自分でビルドできるユーザー が - 上流の samba 開発者 にも協力を求めて考えていかないと、前進は無いかなと思います。 # OSS プロジェクトの開発者は足りていないですしね… AD DC は必要無いからという決断なら、もちろん声を上げることは大切ですが…。 そこで、結局、何が問題なのでしょうか? --enable-dc しても、たぶんダメなんですよね? 例) mikutter をパッケージングして? 問題: 依存する rubygem が多くて、依存するパッケージを全部準備するのが大変 実際: rubygem のパッケージングは比較的簡単! 妥協: mikutter の内部に置いておけるライブラリは分離せず放置する rubygem-gtk2 の依存だけはなんとかする 前進: rubygem-gtk2 と依存関係は devel:languages:ruby:extensions に入れた 残り: mikutter そのもののパッケージの作成(修正) (2014/06/24 21:33), Masahiko Hashimoto wrote:
はしもとまさです。
…えっと~これどこへ投稿すればいいのでしたっけ? >教えて武山さん!
という話は(一旦)置いておきまして、前回の定例ですが、 よくよく考えたら突然当日に「お題はこれ」と決めても、急はむりだよな~ということで、 「パッケージングして欲しいソフト」はもう一度、6/28 に行います!
今後の定例議題予定: ・6/28: 「パッケージングして欲しいソフト」 ・7/5: 「openSUSE独自の作法」 ・7/12: 「定例のお題何がいいかな?」
なお、定例のお題については引き続き募集中です。 フォーラムに新しいカテゴリを作成しましたので、 下記のカテゴリにて、新しいディスカッションとして登録してください。
http://forum.geeko.jp/index.php?p=/categories/regular_meeting
以上、よろしくお願いいたします。
P.S. Sambaのお話も含めて、是非フォーラムも活用してください。 http://forum.geeko.jp
2014年6月24日 15:55 ribbon <opensuse@ns.ribbon.or.jp>:
On Sat, Jun 21, 2014 at 02:38:43PM +0900, Masahiko Hashimoto wrote:
はしもとまさです。
失礼しました。^^; 本日 6/21 定例のお題ですが、 「パッケージングして欲しいソフト」とさせていただきます。
にSamba4完全版を入れたいです。 というか、このバグ直して欲しい....
https://bugzilla.novell.com/show_bug.cgi?id=794744
ribbon -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org
N�����r��y隊Z)z{.�����칻�&ޢ��������'��-���w�zf���^�ˬz6�� ޮ�^�ˬz�
-- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org
松本です。 私も openSUSE 13.1 で Samba による AD DC が組めないのを残念に感じている んですが…。 Fuminobu TAKEYAMA wrote:
この samba の件については、意図的に AD DC を無効にしているみたいですね。
このレポートも、途中でごちゃごちゃして、実質 invalid 状態になっている感 じがします。 https://bugzilla.novell.com/show_bug.cgi?id=794744
samba のパッケージメンテナー側が明確にしないのは良くないのですが - なぜ、無効にすることにしたのか?
上記 Bugzilla のエントリーと併せて Forum の以下のスレッド Does anybody know what the "SUSE" way is of using samba 4 as and ad controller https://forums.opensuse.org/showthread.php/483300-Does-anybody-know-what-the... 及びこのスレッドの最後の書き込みで紹介されているリンク http://fedoraproject.org/wiki/Features/Samba4 あたりを読むとそのへんの事情がなんとなく分かってきますね。 思い切りはしょると… * Samba で AD DC を組むには Kerberos が必要 * Kerberos には、MIT と Heimdal の2つがあって、微妙に API が違ってる * この2つは「混ぜるな危険」 * Samba は Heimdal Kerberos 決め打ちなのだけれど、openSUSE がシステムワ イドに採用しちゃってるのは MIT 版の方 * なので、openSUSE では無効にしてある …ということみたいです。 上記 openSUSE Forum のスレッドの最後の書き込みにもあるように、他に Kerberos を使っていないシステムで、Heimdal Kerberos を有効にしてコンパイ ルした Samba を走らせれば AD DC も組めるようなので、オーバーヘッドが大き くなっちゃいますが、仮想マシン立ててそこで Samba 専用のシステムを動かす とかすればとりあえず動かすことはできそうです。 # そんな面倒くさいことはしたくないですけれど…。
- 何が解決すれば有効にできるのか? をはっきりさせて
- パッケージメンテナー - 自分でビルドできるユーザー が - 上流の samba 開発者 にも協力を求めて考えていかないと、前進は無いかなと思います。 # OSS プロジェクトの開発者は足りていないですしね…
MIT Kerberos への対応というのはアップストリームの Samba でも次の目標とし て位置付け、取組中のようです。 https://wiki.samba.org/index.php/Samba_Next_Goals#Active_Directory_Server また、Arch では AD DC 組めるみたいなんで https://wiki.archlinux.org/index.php/Samba_4_Active_Directory_Domain_Control... どうやって実現しているのか調べれば openSUSE でも「やり方」は見つかるかも しれませんね。 他力本願モードでいくと、現在ベータテスト進行中の SLE 12 でどうなっている のかが気になります。 # SLES で「AD DC 使えません」というわけにもいかないと思うので、何か手を # 打っているのではないかと予想。 -- _/_/ Satoru Matsumoto - openSUSE Member - Japan _/_/ _/_/ Marketing/Weekly News/openFATE Screening Team _/_/ _/_/ mail: helios_reds_at_gmx.net / irc: HeliosReds _/_/ _/_/ http://blog.zaq.ne.jp/opensuse/ _/_/ -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org
participants (4)
-
Fuminobu TAKEYAMA
-
Masahiko Hashimoto
-
ribbon
-
Satoru Matsumoto