Re: [suse-linux-ja] Re: PHP4 の session=?ISO-2022-JP?B?GyRCNElNfSRyTXhNUSQ3JD8kJCFKGyhC?= お礼)
M. Takeyamaです。 #個人あてのみに来たようなのでMLにもCC On Mon, 03 Oct 2005 14:52:20 +0900 Seiichi Noguchi <snoguchi@fudo-giken.co.jp> wrote:
S.Noguchiです。 M. Takeyamaさま、回答ありがとうございました。 遅くなりましたが、とりあえず報告まで。
結局、何をしたのか良くわからないのですが、 シンプルなテストスクリプトを動かすことが出来ました。 それは、良かったですね。
よって、自分のスクリプトにも書いてみてテストしたいと思います。 そういうことであれば、phpスクリプトの書き方の問題 があったのではないかと推測されます。(直接的、間接的に) #windows(MS)+ php と SLES9 + php とで違いが出たのは、??? #なんですが... ・phpのバージョンの違い? ・phpのバグ?(linux環境での) ・windows(MS)上だと間違った書き方をしても動いてしまっていた。 Linux上だと何らかのcheckが厳しくて動かないとか。 #動作させることが最優先ならそっちをかたつけてから時間が #あったらまた調べてみてください。(別に報告の義務ありませんので)
./configure --help | grep without --without-PACKAGE do not use PACKAGE (same as --with-PACKAGE=no) ということのようです。 #”defaultでsessionモジュールを使わないように明示的に指定している” #と思うんですけど... #(使えるようにしてあげれば使えるということだと思います)
勉強になりました。私は「パッケージを除外する」=”使えなくする” と捉えてしまいました。 お恥ずかしいかぎりです。 考え方は、あっていると思いますよ。
apacheなんかのモジュールをビルドするときだとモジュール 自体をビルドしないオプションがあったと思います。 つまり、今回は、モジュールはビルドするが、 ”phpのコアの設定ファイル”にdefaultで使えるように記述 しない というような設定をconfigureの実行時に指定して いるということだと思います。 #sessionモジュールは、別パッケージとしてモジュールの #有効/無効は、postinstall, preuninstallでやる。 configureのオプションに関することは、対象となる アプリによって若干違うと思いますので、configureの 調査が必要になったときは、その都度、その都度、 確認してください。(間違いが少ないと思います。)
もっと勉強したいと思います。 まあ。適当(無理しない程度に)にやって楽しんでください。 #私の場合、php使いではありませんが、phpベースの #サーバアプリを運用管理している関係で、apache, php #の基本的なところを知っているだけです。
また困ったときはよろしくお願いいたします。 うまい聞き方(より答えを導き易い)をするとMLの 他の方もレスしてくれると思います。 #今回は、ほとんど私だけだったので、そう思ってしまいました。
P.S. 余談なんですが... この話題が出たとき(sessionモジュールが動く/動かない)、 直覚的に動作するだろうな という確信(半分ぐらい)が ありました。 理由は、過去にSUSE のベータテスターに参加した経験があって ”ベータテスターのプログラム”の中に、動作検証のcheckリスト があります。 各パッケージのアプリは、最低限、そのcheckリストにしたがって 動作検証されるはずなので、「細かな部分で動く/動かない(check漏れ) はあってもモジュール単位で動かないことはないだろうな。」思いました。 #今回,php4-session(パッケージ)のcheckリスト(内容)は確認していませんので --- M. Takeyama -------------------------------------- Know more about Breast Cancer http://pr.mail.yahoo.co.jp/pinkribbon/
participants (1)
-
M. Takeyama(takezou)