[opensuse-ja] SUSE 10.2 デュアルチャネル
初めて投稿させていただきます。 中原と申します。 私はSUSE10.2を利用しており、今までメモリー512M×2のデュアルチャネルで 動作させていましたが、先日メモリー2G(1G×2)を増設し、 デュアルチャネルで起動したところ、異常にSUSEの起動が遅くなり、 今までの10倍ぐらいの時間がかかり、困っています。 BIOSでは、デュアルチャネルとして容量も正しく認識されております。 また、同マシンはWindowsXPと共存させており、 XP側は問題なく動作するので、SUSEの問題かと思い投稿させていただきました。 Googleで同じ状況を検索してみたのですが、 私では見つけられませんでしたので、該当するURLや、 改善方法など、どのような情報でも結構ですので、 ご教授いただければ助かります。 その他、より詳細な環境の報告などが必要でしたら、 ご指摘ください。 よろしくお願いいたします。 ----- Takanobu Nakahara nakapara@ybb.co.jp --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
xeon-koyamaです。
私はSUSE10.2を利用しており、今までメモリー512M×2のデュアルチャネルで 動作させていましたが、先日メモリー2G(1G×2)を増設し、
512 X 2 + 1G X 2 = 3G という事ですね。 余り大きいメモリは積んだ事がないのですが、 kernel-defaultで 4Mまではいけたと記憶しています。 SUSEのインストールメディアから、memtest86 を実施後、 一度、Yastから ハードウエア--ハードウエア情報を表示させた後、 kernelを 強制的に更新してみたらどうでしょうか? --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
今井です。 Friday 15 June 2007 18:09:09 に Takanobu Nakahara さんは書きました:
初めて投稿させていただきます。 中原と申します。
私はSUSE10.2を利用しており、今までメモリー512M×2のデュアルチャネルで 動作させていましたが、先日メモリー2G(1G×2)を増設し、 デュアルチャネルで起動したところ、異常にSUSEの起動が遅くなり、 今までの10倍ぐらいの時間がかかり、困っています。 BIOSでは、デュアルチャネルとして容量も正しく認識されております。 また、同マシンはWindowsXPと共存させており、 XP側は問題なく動作するので、SUSEの問題かと思い投稿させていただきました。
Windows XPで動作するから基本的にOKでSUSEの問題だと判断するのは 早すぎると思います。 memtest等の結果(1周だけでなく3周位)もOKでしたか? 使っている環境が何なのか判りませんけど、デュアルチャンネルの場合、 メモリの品質等に左右されるところが結構有りますし。 512MBのと1GBのとメーカー、規格は揃ったものを使ってますか? (バルク品だと安定しなかったり、起動しない事が多かったですけど...) Windowsだとあまりメモリに負担掛けませんけど SUSEでメモリをフルに活用してて、メモリ側の問題のある場所に触って る場合もありえますが...。 -- ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今井 優 mail: maimai@coral.ocn.ne.jp web: http://www10.ocn.ne.jp/~masimai/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
xeon-koyamaさん 今井さん 情報ありがとうございます。 今井さん、申し訳ありませんDMで返信してしまいました。
memtest等の結果(1周だけでなく3周位)もOKでしたか? 未だmemtestは行っておりませんので一度試して見ます。 ただ現在PCの利用が必須ですので、もう少し時間に余裕のあるときに 行わせていただきます。
512MBのと1GBのとメーカー、規格は揃ったものを使ってますか? (バルク品だと安定しなかったり、起動しない事が多かったですけど...) 既存のメモリー524M×2はメーカー品で、 新たに追加したメモリーは、メーカー品ではありませんが、 JEDEC準拠品を利用しており、既存のメモリーと同一規格のものを利用しています。
ちなみにメモリーの構成ですが、A1、A2、B1、B2の4スロットのうち A1:524M A2:1G B1:524M B2:1G のデュアルチャネル or A1:1G A2:524M B1:524M B2:1G のシングルチャネルでは、速度が低下するのですが、 A1:524M A2:1G B1:524M B2:なし のデュアルチャネルでは、問題なく動作しており、 A1:なし A2:1G B1:524M B2:1G の2.5Gのシングルチャネルは問題ありません。 中原
野宮です. Content-Transfer-Encoding: base64 での送信を止めて戴けませんか? > 中原さ ん ここに投稿すると,ML 主催者が,メールの末尾に --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org を付けますが,base64 のメールに plain text を貼り付けられますと,小生のメー ラーでは全く読めなくなります.<-- これは,メーラーとしては正しい動作です. たぶん,charset="Shift_JIS" で送信されたからこうなったのだろうと考えていま す. ともあれ, In the Message; Subject : [opensuse-ja] RE: [opensuse-ja] SUSE 10.2 デュアルチャネル Message-ID : <000401c7af43$137cbcc0$0c0ba8c0@Lnote> Date & Time: Fri, 15 Jun 2007 20:48:22 +0900 [中原さん] == "Takanobu Nakahara" <nakapara@ybb.ne.jp> has written: 今井さん>> memtest等の結果(1周だけでなく3周位)もOKでしたか? 中原さん> 未だmemtestは行っておりませんので一度試して見ます。 中原さん> ただ現在PCの利用が必須ですので、もう少し時間に余裕のあるときに 中原さん> 行わせていただきます。 どうも,お仕事で件の PC をお使いのようですが,memtest86 を走らせてから使う, というのが常套手段ではないでしょうか? 因に,小生は,必ず1クール走らせます が,4GB のメモリーでは,18時間程掛ります.^^;; ところで, In the Message; Subject : [opensuse-ja] SUSE 10.2 デュアルチャネル Message-ID : <20070615090909.53124.qmail@web10208.mail.kcd.yahoo.co.jp> Date & Time: Fri, 15 Jun 2007 18:09:09 +0900 (JST) [中原さん] == Takanobu Nakahara <nakapara@ybb.ne.jp> has written: 中原さん>> 私はSUSE10.2を利用しており、今までメモリー512M×2のデュアルチャネルで 中原さん>> 動作させていましたが、先日メモリー2G(1G×2)を増設し、 中原さん>> デュアルチャネルで起動したところ、異常にSUSEの起動が遅くなり、 中原さん>> 今までの10倍ぐらいの時間がかかり、困っています。 これですが,小生は,メモリーの使用法に問題があるのでは?,と考えています. M/B に拠っては,使用メモリーの装着法等に制限のあるものがあり,小生のサブ機 も,全バンクを使うには,かなり厳しい制約があり,2バンクしか使用していません. M/B は何をおつかいでしょうか? 中原さん> > 512MBのと1GBのとメーカー、規格は揃ったものを使ってますか? 中原さん> > (バルク品だと安定しなかったり、起動しない事が多かったですけど...) 中原さん> 既存のメモリー524M×2はメーカー品で、 中原さん> 新たに追加したメモリーは、メーカー品ではありませんが、 中原さん> JEDEC準拠品を利用しており、既存のメモリーと同一規格のものを利用し 中原さん> ています。 準拠品でも安心出来ないのは事実です. 小生自身,某有名メーカーのメモリーで引っ掛かり,保証規定がありましたので, 修理/交換を要求しましたら,198MHz だか 196MHz にクロック・ダウンしたもので 納得せよ,と言われたことがあります. もう,何も買わないぞっ! > ○-○機器 中原さん> ちなみにメモリーの構成ですが、A1、A2、B1、B2の4スロットのうち 中原さん> A1:524M A2:1G B1:524M B2:1G 中原さん> のデュアルチャネル 中原さん> or 中原さん> A1:1G A2:524M B1:524M B2:1G 中原さん> のシングルチャネルでは、速度が低下するのですが、 中原さん> A1:524M A2:1G B1:524M B2:なし 中原さん> のデュアルチャネルでは、問題なく動作しており、 中原さん> A1:なし A2:1G B1:524M B2:1G 中原さん> の2.5Gのシングルチャネルは問題ありません。 これを拝見すると,余計にメモリーの使用制約が気になりますが? --- 野宮 賢 mail-to: nomiya @ galaxy.dti.ne.jp 「先端技術の開発は、優れた頭脳を持つ人間が集中しないと成功しない。 しかし、技術開発と、それが何をもたらすかを考えることは別だ。 一人の人間に二つは望めない。」 -- M. Crichton -- --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
野宮さん ご指摘ありがとうございます。
Content-Transfer-Encoding: base64 での送信を止めて戴けませんか? > 中原さ ん
を付けますが,base64 のメールに plain text を貼り付けられますと,小生のメー ラーでは全く読めなくなります.<-- これは,メーラーとしては正しい動作です.
たぶん,charset="Shift_JIS" で送信されたからこうなったのだろうと考えていま す.
ご迷惑をおかけし申し訳ありません。 charsetを変更しました。
どうも,お仕事で件の PC をお使いのようですが,memtest86 を走らせてから使う, というのが常套手段ではないでしょうか? 因に,小生は,必ず1クール走らせます が,4GB のメモリーでは,18時間程掛ります.^^;; 今まで特に問題がなかったので、意識しておりませんでしたが、 確かにそうすべきだと思います。 また、memtestを行わない限り、SUSEが原因なのか、 メモリに問題があるのかがわからないため、 議論が進まないように思いましたので、 出来る限り早急に行います。
M/B は何をおつかいでしょうか? ASUSTeKのP4C800を利用しています。
ASUSのHPまたはマニュアルには、P4C800が対応しているメモリは、 最大で4Gまでという記述がありました。 また、BIOSでも正しく認識されているので、 おそらくマザーボードの問題ではないと思いますが、 そういう場合でもメモリーの使用制約というのが 発生するのでしょうか? 中原 ----- Takanobu Nakahara nakapara@ybb.co.jp --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
今井です。 Friday 15 June 2007 22:14:46 に Takanobu Nakahara さんは書きました:
ASUSTeKのP4C800を利用しています。
ASUSのHPまたはマニュアルには、P4C800が対応しているメモリは、 最大で4Gまでという記述がありました。 また、BIOSでも正しく認識されているので、 おそらくマザーボードの問題ではないと思いますが、 そういう場合でもメモリーの使用制約というのが 発生するのでしょうか?
http://www.uac.co.jp/news/asus/030519/index.html 等が参考になれば。 これ見ると、リテール品であっても4枚必ずできるという訳では ないようです。 -- ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今井 優 mail: maimai@coral.ocn.ne.jp web: http://www10.ocn.ne.jp/~masimai/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
野宮です. In the Message; Subject : RE: [opensuse-ja] SUSE 10.2 デュアルチャネル Message-ID : <20070615131446.37253.qmail@web10206.mail.kcd.yahoo.co.jp> Date & Time: Fri, 15 Jun 2007 22:14:46 +0900 (JST) [中原さん] == Takanobu Nakahara <nakapara@ybb.ne.jp> has written: 中原さん> charsetを変更しました。 どうも,です. 小生>> どうも,お仕事で件の PC をお使いのようですが,memtest86 を走らせてから使う, 小生>> というのが常套手段ではないでしょうか? 因に,小生は,必ず1クール走らせます 小生>> が,4GB のメモリーでは,18時間程掛ります.^^;; 中原さん> 今まで特に問題がなかったので、意識しておりませんでしたが、 中原さん> 確かにそうすべきだと思います。 中原さん> また、memtestを行わない限り、SUSEが原因なのか、 中原さん> メモリに問題があるのかがわからないため、 中原さん> 議論が進まないように思いましたので、 中原さん> 出来る限り早急に行います。 その方が良いと思います. 挙動不審といった明らかな形で現れるなら未だましで,まともに動いていそうに見 せ掛けながら,裏でデータ化けを惹起されでもしたら,目も当てられませんから. 小生>> M/B は何をおつかいでしょうか? 中原さん> ASUSTeKのP4C800を利用しています。 中原さん> ASUSのHPまたはマニュアルには、P4C800が対応しているメモリは、 中原さん> 最大で4Gまでという記述がありました。 中原さん> また、BIOSでも正しく認識されているので、 中原さん> おそらくマザーボードの問題ではないと思いますが、 中原さん> そういう場合でもメモリーの使用制約というのが 中原さん> 発生するのでしょうか? う〜む,小生は実験をしたことがありません.... P4C800 のマニュアルにメモリー使用上の注意が書かれてありませんか? In the Message; Subject : Re: [opensuse-ja] RE: [opensuse-ja] SUSE 10.2 デュアルチャネル Message-ID : <200706152216.24673.maimai@coral.ocn.ne.jp> Date & Time: Fri, 15 Jun 2007 22:16:24 +0900 [今井さん] == Masaru Imai <maimai@coral.ocn.ne.jp> has written: 今井さん> もしくはマザーでメモリーの規格によって挿せる数に変動がある 今井さん> ものだったりしませんか? 今井さん> 例えばPC-2700だと4枚まででPC-3200だと2枚までとか。 そうなんですよねぇ〜. 小生のサブ・マシンでは,4枚のメモリーを挿すならば,2枚は片面のみに chip を 載せたものにしなければならないとか,色々制約があり,1GB x 2 で大人しく使っ ています. --- 野宮 賢 mail-to: nomiya @ galaxy.dti.ne.jp 「私たちが今日直面している化学物質の危険性に関する疑問に対し、通常の 科学的な正確さをもって答えようとすれば、たぶんさらに数十年を要するで あろう。」 -- J. V. Rodricks -- --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
吉田です。お世話になっております。
中原さん> ASUSのHPまたはマニュアルには、P4C800が対応しているメモリは、 中原さん> 最大で4Gまでという記述がありました。 中原さん> また、BIOSでも正しく認識されているので、 中原さん> おそらくマザーボードの問題ではないと思いますが、 中原さん> そういう場合でもメモリーの使用制約というのが 中原さん> 発生するのでしょうか?
邪推ですが,レイテンシの違うメモリを使用していらっしゃいませんか? PC-2700 対応と PC-3200 対応のメモリを混在させているのであれば, レイテンシを PC-3200 (DDR-400) にするのが王道です。 一回,PC-3200 2GB の構成で起動させてみるのが吉かと考えます。 -- 吉田 --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
今井さん 野宮さん 吉田さん ご意見ありがとうございます。
From: Masaru Imai [mailto:maimai@coral.ocn.ne.jp]
http://www.uac.co.jp/news/asus/030519/index.html 等が参考になれば。
これ見ると、リテール品であっても4枚必ずできるという訳では ないようです。 情報ありがとうございます。 確かにそのような制約もあるようですが、 全てのメモリを利用した場合に、起動しないなどの 明確な問題が起こればはっきりするのですが、 前述したように、XPでは起動も速度も問題ないため、 原因がよくわからない状況です。
From: 野宮 賢 / NOMIYA Masaru [mailto:nomiya@galaxy.dti.ne.jp]
その方が良いと思います. 挙動不審といった明らかな形で現れるなら未だましで,まともに動いていそうに見 せ掛けながら,裏でデータ化けを惹起されでもしたら,目も当てられませんから. なるほど、そのような問題が起こる場合もあるとは、思ってもみませんでした。 ありがとうございます。
う〜む,小生は実験をしたことがありません.... P4C800 のマニュアルにメモリー使用上の注意が書かれてありませんか? デュアルモードで利用する際のメモリ構成などはあるのですが、 私が見る限りでは確認できていません。
From: HIROSHI Yoshida [mailto:kanndel@gmail.com]
邪推ですが,レイテンシの違うメモリを使用していらっしゃいませんか? PC-2700 対応と PC-3200 対応のメモリを混在させているのであれば, レイテンシを PC-3200 (DDR-400) にするのが王道です。 ご指摘ありがとうございます。 メモリ4本ともに、PC-3200、CL=3に統一しています。
中原 ----- Takanobu Nakahara nakapara@ybb.ne.jp --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
今井です。 Saturday 16 June 2007 01:23:47 に Takanobu Nakahara さんは書きました:
From: Masaru Imai [mailto:maimai@coral.ocn.ne.jp]
http://www.uac.co.jp/news/asus/030519/index.html 等が参考になれば。
これ見ると、リテール品であっても4枚必ずできるという訳では ないようです。
情報ありがとうございます。 確かにそのような制約もあるようですが、 全てのメモリを利用した場合に、起動しないなどの 明確な問題が起こればはっきりするのですが、 前述したように、XPでは起動も速度も問題ないため、 原因がよくわからない状況です。
多分WindowsだろうがSUSE(Linux)だろうが同じメモリの 使い方すると考えて居られる様ですけど、 経験上、 Linuxの方がメモリに負担を掛けるというか、積極的にメモリを 使おうとします。 なのであくまでも推測ですけど Windowsでは問題のあるところまで使わない(使ってもすぐ止める) SUSEだとメモリがあればあっただけ使おうとするので 問題のあるところまで使ってしまってる(継続して使ってる) んじゃないかなぁと....。 いずれにせよmemtest等の結果次第でしょうか。 (時として問題有っても出てこない場合もあるらしいので大変ですが) -- ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今井 優 mail: maimai@coral.ocn.ne.jp web: http://www10.ocn.ne.jp/~masimai/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
野宮です. In the Message; Subject : [opensuse-ja] Re: [opensuse-ja] SUSE 10.2 デュアルチャネル Message-ID : <FFEAIFIHPDHFGLIMCKLNCEBKCDAA.nakapara@ybb.ne.jp> Date & Time: Sat, 16 Jun 2007 01:23:47 +0900 [中原さん] == "Takanobu Nakahara" <nakapara@ybb.ne.jp> has written: 今井さん>> http://www.uac.co.jp/news/asus/030519/index.html 今井さん>> 等が参考になれば。 今井さん>> 今井さん>> これ見ると、リテール品であっても4枚必ずできるという訳では 今井さん>> ないようです。 http://www.uac.co.jp/news/daily/030411_2/p4c800.html が専用板のようです. 何か,いやらしい M/B ですね. 搭載可能メモリー量は,Vendor によって異なるのですね. と,すると,異なる Vendor の Memory の混載は要注意ですね, ところで,上記のWeb (今井さんが示されたものも含めて)を観ますと,何処にも 1枚1GB メモリーの記述がなく,1枚512MBが上限のような記述に見えますが? P4C800 の搭載可能メモリー量は,4GBでしょうか? 中原さん> 前述したように、XPでは起動も速度も問題ないため、 中原さん> 原因がよくわからない状況です。 Windowsは,当てになりません. 寧ろ,Windows で不具合が現れれば,それは,かなり酷い Hardware 障害だと思っ ています. --- 野宮 賢 mail-to: nomiya @ galaxy.dti.ne.jp 「eメールや携帯電話に縛られた社会は、自分自身と向き合ったり、 空想にふけったりする自由を奪う。」 -- M. Crichton -- --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
わたなべ@東京です。 MAX4Gというのはあくまでもチップセットがサポートしているメモリ容量なので マザーボードによってはだめなこともあります。 サイトをあさってみたところ、ほかの方もおっしゃってますが512Mのメインメモ リーサポートしか無いみたいです。BIOSのアップデートで何とかなるかもしれま せんが、どうだか。 サポートサイトを見ていたら両面512Mという文字が。 もしかしたら1Gモジュール二枚でデュアルチャンネル(トータル2G)で安定動作 するかもしれないですねー。 シングルチャンネルなら4G行くと思うけど。 野宮 賢 / NOMIYA Masaru <nomiya@galaxy.dti.ne.jp>さん:
野宮です.
In the Message;
Subject : [opensuse-ja] Re: [opensuse-ja] SUSE 10.2 デュアルチャ ネル Message-ID : <FFEAIFIHPDHFGLIMCKLNCEBKCDAA.nakapara@ybb.ne.jp> Date & Time: Sat, 16 Jun 2007 01:23:47 +0900
[中原さん] == "Takanobu Nakahara" <nakapara@ybb.ne.jp> has written:
今井さん>> http://www.uac.co.jp/news/asus/030519/index.html 今井さん>> 等が参考になれば。 今井さん>> 今井さん>> これ見ると、リテール品であっても4枚必ずできるという訳では 今井さん>> ないようです。
http://www.uac.co.jp/news/daily/030411_2/p4c800.html
が専用板のようです. 何か,いやらしい M/B ですね. 搭載可能メモリー量は,Vendor によって異なるのですね. と,すると,異なる Vendor の Memory の混載は要注意ですね,
ところで,上記のWeb (今井さんが示されたものも含めて)を観ますと,何処 にも 1枚1GB メモリーの記述がなく,1枚512MBが上限のような記述に見えますが?
P4C800 の搭載可能メモリー量は,4GBでしょうか?
中原さん> 前述したように、XPでは起動も速度も問題ないため、 中原さん> 原因がよくわからない状況です。
Windowsは,当てになりません. 寧ろ,Windows で不具合が現れれば,それは,かなり酷い Hardware 障害だと 思っ ています.
--- 野宮 賢 mail-to: nomiya @ galaxy.dti.ne.jp
「eメールや携帯電話に縛られた社会は、自分自身と向き合ったり、 空想にふけったりする自由を奪う。」 -- M. Crichton -- --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
__________ NOD32 2335 (20070616) 情報 __________
このメールはNOD32によって検査済みです。 http://canon-sol.jp
--------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
今井です。 Friday 15 June 2007 20:48:22 に Takanobu Nakahara さんは書きました:
既存のメモリー524M×2はメーカー品で、 新たに追加したメモリーは、メーカー品ではありませんが、 JEDEC準拠品を利用しており、既存のメモリーと同一規格のものを利用しています。
ちなみにメモリーの構成ですが、A1、A2、B1、B2の4スロットのうち A1:524M A2:1G B1:524M B2:1G のデュアルチャネル or A1:1G A2:524M B1:524M B2:1G のシングルチャネルでは、速度が低下するのですが、
A1:524M A2:1G B1:524M B2:なし のデュアルチャネルでは、問題なく動作しており、 A1:なし A2:1G B1:524M B2:1G の2.5Gのシングルチャネルは問題ありません。
メモリの組み合わせが不味いパターンの様な....。 先にも書きましたけどデュアルチャンネルってメモリ枚数増えれば 増える程シビアになります。 規格が上のものになればなおさらでではないでしょうか。 1GBのメモリ(同じ物)をリテール品で4枚揃えてデュアルチャンネル でまともに動けば御の字位に考えておいた方が良いです。 バルク品はばらつきがあるのでなおさら要注意じゃないかと思います。 (以前バルク品でデュアルチャンネル構成にして苦労したので) リテール品(パッケージ品)でも二通りあるので場合によっては....。 メモリ製造メーカーが出してる場合と、メモリ単体もしくはボードごと 買い付けてパッケージにして出してる場合があり後者は時として....。 前者であってもたまに....ですけど。 もしくはマザーでメモリーの規格によって挿せる数に変動がある ものだったりしませんか? 例えばPC-2700だと4枚まででPC-3200だと2枚までとか。 -- ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今井 優 mail: maimai@coral.ocn.ne.jp web: http://www10.ocn.ne.jp/~masimai/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
participants (6)
-
ciel@pop.707.to
-
HIROSHI Yoshida
-
koyama
-
Masaru Imai
-
Takanobu Nakahara
-
野宮 賢 / NOMIYA Masaru