
MLのみなさま namazu をインスツールし ほぼデフォルト $FILE_SIZE_MAX = 30000000; $TEXT_SIZE_MAX = 6000000; 上記二点のみ変更 で使用してますが、 mknmz -O /home/takashi/namazu/index/ /home/takashi/articles/ とすると ?о?Υ??J^4??... ?a*4??? のように、意味不明な文字列が吐きだされます。 /etc/namazuの mknmzrc namazurc あたりをいじれば良いのかなという気がしますが、それ以上はわかりません。 解決策をご存知の方が居られましたら、お教えください。 椎原@群馬 -- -------------------------------- Takashi Shiihara MD E-mail: shiihara-ind@umin.ac.jp Feel free to skype me. My skype name is; rainbow_warrior_shine_on -------------------------------- --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org

野宮です. In the Message; Subject : [opensuse-ja] namazu 文字化け Message-ID : <456D584E.3010905@umin.ac.jp> Date & Time: Wed, 29 Nov 2006 18:52:14 +0900 [椎原さん] == T Shiihara <shiihara-ind@umin.ac.jp> has written: 椎原さん> namazu 椎原さん> をインスツールし 椎原さん> ほぼデフォルト 椎原さん> $FILE_SIZE_MAX = 30000000; 椎原さん> $TEXT_SIZE_MAX = 6000000; 椎原さん> 上記二点のみ変更 椎原さん> で使用してますが、 椎原さん> mknmz -O /home/takashi/namazu/index/ /home/takashi/articles/ 椎原さん> とすると 椎原さん> ?о?Υ??J^4??... 椎原さん> ?a*4??? 椎原さん> のように、意味不明な文字列が吐きだされます。 椎原さん> /etc/namazuの 椎原さん> mknmzrc namazurc 椎原さん> あたりをいじれば良いのかなという気がしますが、それ以上はわかりません。 hoge@linux:foo> echo $LANG の値はどうなりますか? 小生の場合は, ja_JP.eucJP です,つまり,.profile で export LANG=ja_JP.eucJP と設定していまして.これで namazu を問題なく使えています. --- 野宮 賢 mail-to: nomiyac1947 @ herb.ocn.ne.jp 「私たちが今日直面している化学物質の危険性に関する疑問に対し、通常の 科学的な正確さをもって答えようとすれば、たぶんさらに数十年を要するで あろう。」 -- J. V. Rodricks -- --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org

野宮さま コメントありがとうございます。 takashi@linux-tm5b:~> echo $LANG ja_JP.UTF-8 となりました linux-tm5b:/home/takashi/内の .profile に export LANG=ja_JP.eucJP を加え再度ログインしたら、ファイル名などが一部文字化けしてしまったため 元に戻しました。 namazurcに Lang ja_JP.UTF-8 の記載を加えたら、 namazuは文字化けしないようになりましたが、 mknmz はあいかわらずわけのわからん文字が吐き出されます。 ?о?Υ??J^4??... ?a*4??? mknmzはcronで実行させてるので、眼をつぶる事にします。 もし、解決策ご存知の方が居られたら、お教えください。 椎原 -- -------------------------------- Takashi Shiihara MD E-mail: shiihara-ind@umin.ac.jp Feel free to skype me. My skype name is; rainbow_warrior_shine_on -------------------------------- --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org

野宮です. In the Message; Subject : [opensuse-ja] Re: namazu 文字化け Message-ID : <456E3329.2070204@umin.ac.jp> Date & Time: Thu, 30 Nov 2006 10:26:01 +0900 [椎原さん] == T Shiihara <shiihara-ind@umin.ac.jp> has written: 椎原さん> takashi@linux-tm5b:~> echo $LANG 椎原さん> ja_JP.UTF-8 椎原さん> となりました やはり.KDEをおつかいなんでしょうね? 小生は.enlightenment 0.16.8.5 を使っていまして,ja_JP.eucJP でないと, enlightenment での日本語表示が化けます. 椎原さん> linux-tm5b:/home/takashi/内の 椎原さん> .profile 椎原さん> に 椎原さん> export LANG=ja_JP.eucJP 椎原さん> を加え再度ログインしたら、ファイル名などが一部文字化けしてしまったため 椎原さん> 元に戻しました。 椎原さん> namazurcに 椎原さん> Lang ja_JP.UTF-8 椎原さん> の記載を加えたら、 椎原さん> namazuは文字化けしないようになりましたが、 椎原さん> mknmz 椎原さん> はあいかわらずわけのわからん文字が吐き出されます。 椎原さん> ?о?Υ??J^4??... 椎原さん> ?a*4??? 椎原さん> mknmzはcronで実行させてるので、眼をつぶる事にします。 椎原さん> もし、解決策ご存知の方が居られたら、お教えください。 .profile に export LC_ALL=ja_JP.eucJP と設定して如何でしょうか? HTH. --- 野宮 賢 mail-to: nomiya @ galaxy.dti.ne.jp 「ひきこもりは肯定されなければならないが、同時に治療や支援の対象で もである。」 -- 斎藤 環 -- --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org

こんにちは 実際使ってないので、外してたらごめんなさい。
.profile に
export LC_ALL=ja_JP.eucJP
と設定して如何でしょうか?
こんなことしたら、eucとutf-8のファイルが混在してしまいませんか? mknmz -O /home/takashi/namazu/index/ /home/takashi/articles/ | nkf -w これでどうでしょう? Naono --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org

山口と申します。 SUSE 10.0 + namazu-2.0.14 を使っています。 要は、mknmz を実行するときだけ LANG を変えればいいので、 $ LANG=ja_JP.eucJP mknmz .... 以下オプション みたいに実行すればいいと思います。 cron で回すときは 30 4 * * * (LANG=ja_JP.eucJP mknmz -q XXXXXXXXXX XXXXX XXXX) のようにしています。 --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org

野宮です. In the Message; Subject : Re: [opensuse-ja] Re: namazu 文字化け Message-ID : <20061130132627.5e804f8c.cresson@rio.odn.ne.jp> Date & Time: Thu, 30 Nov 2006 13:26:27 +0900 [Naonoさん] == "A.Naono" <cresson@rio.odn.ne.jp> has written: 小生>> .profile に 小生>> 小生>> export LC_ALL=ja_JP.eucJP 小生>> 小生>> と設定して如何でしょうか? Naonoさん> こんなことしたら、eucとutf-8のファイルが混在してしまいませんか? やはり,... m(_ _)m Naonoさん> mknmz -O /home/takashi/namazu/index/ /home/takashi/articles/ | nkf -w だとしたら,mknmzrc で $NKF = "/usr/bin/nkf -W"; とすれば良いのではないでしょうか? --- 野宮 賢 mail-to: nomiya @ galaxy.dti.ne.jp 「先端技術の開発は、優れた頭脳を持つ人間が集中しないと成功しない。 しかし、技術開発と、それが何をもたらすかを考えることは別だ。 一人の人間に二つは望めない。」 -- M. Crichton -- --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org

皆様 コメントありがとうございます。 時間ある時に、皆様のおっしゃる事を試してみて、結果ご報告致します。 まずはお礼まで。 椎原 -- ******************************** Takashi SHIIHARA / 椎原 隆 Don't worry, Be happy.σ(^o^)ノ ******************************** --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org

椎原@群馬です。 みなさまに教えていただいた方法を試してみました。 mknmz -O /home/takashi/namazu/index/ /home/takashi/articles/ | nkf -w で上手くいきました。 mknmzrc $NKF = "/usr/bin/nkf -W"; $ LANG=ja_JP.eucJP mknmz .... の両者は、うまくいきませんでした。 以上御報告いたします。 みなさまお忙しい中、御教示頂きありがとうございました。 -- -------------------------------- Takashi Shiihara MD E-mail: shiihara-ind@umin.ac.jp Feel free to skype me. My skype name is; rainbow_warrior_shine_on -------------------------------- --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org

山口です。 椎原さんが質問されたことと私の回答がずれていたようで、 質問 (1) mknmz が実行時に出力する漢字コード 回答 (2) mknmz がターゲットにする文書の漢字コード ということのようですね。 Namazu 2.0 入門/lang http://www.ki.nu/software/namazu/tutorial/lang.html にそのあたりのことがまとめられています。 "〜 | nkf -w" は、mknmz の処理結果表示だけを UTF-8 にする方法なので、 検索させたい文書のコードによってまた意味が変わってくると思います。 On Fri, 01 Dec 2006 09:58:40 +0900 T Shiihara <shiihara-ind@umin.ac.jp> wrote:
椎原@群馬です。
みなさまに教えていただいた方法を試してみました。
mknmz -O /home/takashi/namazu/index/ /home/takashi/articles/ | nkf -w で上手くいきました。
mknmzrc $NKF = "/usr/bin/nkf -W";
$ LANG=ja_JP.eucJP mknmz ....
の両者は、うまくいきませんでした。
以上御報告いたします。 みなさまお忙しい中、御教示頂きありがとうございました。
--------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org

野宮です. In the Message; Subject : Re: [opensuse-ja] Re: namazu 文字化け Message-ID : <20061201110120.3F01.YAMK@yamk.net> Date & Time: Fri, 01 Dec 2006 11:17:41 +0900 [山口さん] == YAMAGUCHI Kenji <yamk@yamk.net> has written: 山口さん> 質問 (1) mknmz が実行時に出力する漢字コード 山口さん> 回答 (2) mknmz がターゲットにする文書の漢字コード 山口さん> ということのようですね。 とすると, mknmzrc $NKF = "/usr/bin/nkf -w"; ですね. 山口さん> 検索させたい文書のコードによってまた意味が変わってくると思います。 これは,どういうことでしょうか? ご教授,宜しくお願い致します.m(_ _)m --- 野宮 賢 mail-to: nomiya @ galaxy.dti.ne.jp 「合理主義なるものを,自然または人間に関する道理に合することをめざ すのであるならば,われわれも異存はない.しかし,人間の感情,情緒や 意欲,欲望などを無視し,それと対立するもの,すなわち西洋哲学で言う 理性(reason, Vernunft)に合することを意味するのであるならば,それは 人間の真理を逸することになる.」 -- 中村 元 -- --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org

山口です。 On Fri, 01 Dec 2006 17:56:26 +0900 野宮 賢 / NOMIYA Masaru <nomiya@galaxy.dti.ne.jp> wrote:
野宮です.
In the Message;
Subject : Re: [opensuse-ja] Re: namazu 文字化け Message-ID : <20061201110120.3F01.YAMK@yamk.net> Date & Time: Fri, 01 Dec 2006 11:17:41 +0900
[山口さん] == YAMAGUCHI Kenji <yamk@yamk.net> has written:
山口さん> 質問 (1) mknmz が実行時に出力する漢字コード 山口さん> 回答 (2) mknmz がターゲットにする文書の漢字コード
山口さん> ということのようですね。
とすると,
mknmzrc $NKF = "/usr/bin/nkf -w";
ですね.
私の手元の namazu (2.0.14) /etc/namazu/mknmzrc のサンプルを見ると、 # # Network Kanji Filter nkf v1.62 or later # # $NKF = "module_nkf"; となっているのですが、バージョンによって違うのでしょうか?
山口さん> 検索させたい文書のコードによってまた意味が変わってくると思います。
これは,どういうことでしょうか? ご教授,宜しくお願い致します.m(_ _)m
"〜 | nkf -w" は、mknmz の処理結果表示だけを UTF-8 にする方法なので、 検索させたい文書のコードによってまた意味が変わってくると思います。
「意味が」じゃなくて、「mknmz の実行のさせ方」ですね。すみません。 要は、mknmz の出力を nkf -w するだけでは、インデックスを作る際の漢字コー ドが LANG に依存してしまうので、mknmz が正常終了したように見えても、実際 には検索できないことになってしまう。といいたかっただけです。 --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org

野宮です. In the Message; Subject : Re: [opensuse-ja] Re: namazu 文字化け Message-ID : <20061201190034.C59C.YAMK@yamk.net> Date & Time: Fri, 01 Dec 2006 19:12:30 +0900 [山口さん] == YAMAGUCHI Kenji <yamk@yamk.net> has written: 小生>> とすると, 小生>> 小生>> mknmzrc 小生>> $NKF = "/usr/bin/nkf -w"; 小生>> 小生>> ですね. 山口さん> 私の手元の namazu (2.0.14) /etc/namazu/mknmzrc のサンプルを見ると、 はい,そうです. UTF-8 な output を作成するとなると,上記のように書き換えるしかないか,と考 えました. 山口さん>>> 検索させたい文書のコードによってまた意味が変わってくると思います。 小生>> これは,どういうことでしょうか? 山口さん> 「意味が」じゃなくて、「mknmz の実行のさせ方」ですね。すみません。 山口さん> 要は、mknmz の出力を nkf -w するだけでは、インデックスを作る際の漢字コー 山口さん> ドが LANG に依存してしまうので、mknmz が正常終了したように見えても、実際 山口さん> には検索できないことになってしまう。といいたかっただけです。 あっ,そういうことでしたか. どうも,有難うございます. --- 野宮 賢 mail-to: nomiya @ galaxy.dti.ne.jp 「先端技術の開発は、優れた頭脳を持つ人間が集中しないと成功しない。 しかし、技術開発と、それが何をもたらすかを考えることは別だ。 一人の人間に二つは望めない。」 -- M. Crichton -- --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
participants (5)
-
A.Naono
-
T Shiihara
-
T Shiihara/椎原 隆
-
YAMAGUCHI Kenji
-
野宮 賢 / NOMIYA Masaru