SUSE LINUX 9.0 64bit Versionインストールやってみましたが....。
今井です。 表題の通り、64bit VersionをRioworks HDAMB (Opteron 240x2、Registerd ECC 512MBx1) にインストールしてみたのですが、結果は今のところ玉砕状態です。 メディアは両面DVD-ROM一枚しかないんでDVDのメディアを読める環境でない とどうしようもなくなります。 で、どこで駄目なのかというと、64bit VersionをインストールするときUSBを検出 しにいったまま返ってこないでだんまり状態になってしまうのです。 このため、インストール開始時に「Manual Install」でかつ「nousb」を指定して起 動してなんとかインストールを開始するまでに至りました。 しかし、パッケージインストール終了後の再起動で「nousb」が指定してあっても 有無を言わせずUSBをチェックしに行ってしまって同じくだんまり状態に....。 これってしばらくほっとくとタイムアウトでなんとかなるのかどうか...。 結局あれこれするもいい結果得られず、待ち切れずに32bit Versionをインストー ルしてしまいました。32bit Versionだとすんなりインストール終了できました。 ただNF-7Sの時と同様、GRUBの組込みする際にError 15でLILOをインストール する方法で対応する必要がありました。 またHDAMBだとIDEの接続ポートがマザーボードの一番下ということもあって メインマシンのフルタワーケースだとIDEケーブルが届かずサブマシンのケース を使用して中はメインマシンのをそっくり移植という、メインマシンとサブマ シンのパーツ寄せ集めで完成させる事になってしまいました。 ということで後は情報集めとBIOSアップデートとかチェックしておこうと思っ てます。 -- ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今井優 mail: maimai@coral.ocn.ne.jp web: http://www10.ocn.ne.jp/~masimai/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今井です。 結局BIOSアップデート失敗という単純ミスをやらかしてしまったのでM/Bは病院送りと なりました。 2003年 11月 23日 日曜日 22:28、Masaru Imai さんは書きました:
今井です。 表題の通り、64bit VersionをRioworks HDAMB (Opteron 240x2、Registerd ECC 512MBx1) にインストールしてみたのですが、結果は今のところ玉砕状態です。 メディアは両面DVD-ROM一枚しかないんでDVDのメディアを読める環境でない とどうしようもなくなります。
-- ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今井優 mail: maimai@coral.ocn.ne.jp web: http://www10.ocn.ne.jp/~masimai/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今井です。 HDAMBの方はBIOS更新すれば良いようです。 1.09に更新したら今までの苦労が嘘のようにすっと入りました。 (BIOS更新してからまだ一回しかインストールしてないのでたまたまインストール できたのか、それとも本当に大丈夫なのかまでは判断できませんが) でもってよく考えれば判ることですが、64bit Versionを稼働させている際に、 32bitモードのアプリケーションも動かす事ができます。 で、当然それら32bitモードのアプリケーションをインストールしたくなる訳ですが 日本語環境では問題が起きるみたいです。 案の定64bitモードで動いているkinput2+cannaもしくはkinput2+FreeWnnと32bit モードのアプリケーションがやりとりできなくて日本語変換が不可能になります。 なので例えばWebブラウザのMozillaとかうっかり32bitバージョンを入れてしまう とフォーム等で日本語入力できなくて面食らうことになります。 それとFreeWnnが途中で誤動作するようです。 日本語変換モードに居るはずなのに変換しようとしてもビープ音が鳴るだけで、 英数字しか入力できなくなる状態に陥るケースが多々あります。 cannaであれば問題ないようです。 2003年 11月 23日 日曜日 22:28、Masaru Imai さんは書きました:
今井です。 表題の通り、64bit VersionをRioworks HDAMB (Opteron 240x2、Registerd ECC 512MBx1) にインストールしてみたのですが、結果は今のところ玉砕状態です。
-- ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今井優 mail: maimai@coral.ocn.ne.jp web: http://www10.ocn.ne.jp/~masimai/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
At Thu, 27 Nov 2003 10:38:30 +0900, Masaru Imai wrote:
今井です。 HDAMBの方はBIOS更新すれば良いようです。 1.09に更新したら今までの苦労が嘘のようにすっと入りました。 (BIOS更新してからまだ一回しかインストールしてないのでたまたまインストール できたのか、それとも本当に大丈夫なのかまでは判断できませんが)
でもってよく考えれば判ることですが、64bit Versionを稼働させている際に、 32bitモードのアプリケーションも動かす事ができます。 で、当然それら32bitモードのアプリケーションをインストールしたくなる訳ですが 日本語環境では問題が起きるみたいです。 案の定64bitモードで動いているkinput2+cannaもしくはkinput2+FreeWnnと32bit モードのアプリケーションがやりとりできなくて日本語変換が不可能になります。 なので例えばWebブラウザのMozillaとかうっかり32bitバージョンを入れてしまう とフォーム等で日本語入力できなくて面食らうことになります。
ううむ、確かにこれは面倒ですね。 32bit モードのアプリケーションとの IPC は、理論的には問題ないのですが、 データのアライメントの問題でうまくいかないことが多いですね。 プロトコルの設計時に、こういう事態を考えていなかったんでしょうね。 64bit の mozilla だと flash とか embedded acroread が動かないしなぁ。 弱腰だけど 32bit の kinput2 を入れるとか :-) -- Takashi Iwai <tiwai@suse.de> ALSA Developer - www.alsa-project.org
今井です。 やっぱりインストールできたのはたまたまの様です。 USB検出でブート時に止まってしまう様になってしまいました。 再インストールもUSB検出で止まってしまってどうしようもない状態になりました。 TURBOの方のMLのログ見たらあっちも苦労してるみたいですね。 なんかアップデートパッケージも出てるみたいだし.....。 とりあえず32bit Versionをインストールして仮復旧しました。 2003年 11月 27日 木曜日 10:38、Masaru Imai さんは書きました:
今井です。 HDAMBの方はBIOS更新すれば良いようです。 1.09に更新したら今までの苦労が嘘のようにすっと入りました。 (BIOS更新してからまだ一回しかインストールしてないのでたまたまインストール できたのか、それとも本当に大丈夫なのかまでは判断できませんが)
でもってよく考えれば判ることですが、64bit Versionを稼働させている際に、 32bitモードのアプリケーションも動かす事ができます。 で、当然それら32bitモードのアプリケーションをインストールしたくなる訳ですが 日本語環境では問題が起きるみたいです。 案の定64bitモードで動いているkinput2+cannaもしくはkinput2+FreeWnnと32bit モードのアプリケーションがやりとりできなくて日本語変換が不可能になります。 なので例えばWebブラウザのMozillaとかうっかり32bitバージョンを入れてしまう とフォーム等で日本語入力できなくて面食らうことになります。
それとFreeWnnが途中で誤動作するようです。 日本語変換モードに居るはずなのに変換しようとしてもビープ音が鳴るだけで、 英数字しか入力できなくなる状態に陥るケースが多々あります。 cannaであれば問題ないようです。
2003年 11月 23日 日曜日 22:28、Masaru Imai さんは書きました:
今井です。 表題の通り、64bit VersionをRioworks HDAMB (Opteron 240x2、Registerd ECC 512MBx1) にインストールしてみたのですが、結果は今のところ玉砕状態です。
-- ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今井優 mail: maimai@coral.ocn.ne.jp web: http://www10.ocn.ne.jp/~masimai/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
-- ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今井優 mail: maimai@coral.ocn.ne.jp web: http://www10.ocn.ne.jp/~masimai/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今井です。 64bit Versionがインストーラで止まる原因の一つらしいのがちょっとわかりました。 どうもUSBマスストレージが基本的に接続されていることを前提に作ってあるらしく、 デバイスリストにNULLが渡された時のことをまったく想定してないためにトラップし てしまってる様です。(あくまでもインストーラ動作時にCTRL+ALT+F2 or F3とかで見 てみただけですけど.....) 一応この話をRIOWORKSの日本法人のサポートの方へもメイルで知らせてあるんだけど どうなるのか.....。 2003年 11月 28日 金曜日 23:28、Masaru Imai さんは書きました:
今井です。 やっぱりインストールできたのはたまたまの様です。 USB検出でブート時に止まってしまう様になってしまいました。 再インストールもUSB検出で止まってしまってどうしようもない状態になりました。 TURBOの方のMLのログ見たらあっちも苦労してるみたいですね。 なんかアップデートパッケージも出てるみたいだし.....。 とりあえず32bit Versionをインストールして仮復旧しました。
-- ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今井優 mail: maimai@coral.ocn.ne.jp web: http://www10.ocn.ne.jp/~masimai/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今井です。 研修で3日ほど家を空けてて月曜日帰宅してみたらマシンの電源がなぜか落ちてました。 再起動しようとしてみてもうんともすんともいわず.....。 どうやらHDAMBの推奨電源であるZippy 460WSが逝っちゃったようです。 うーん相変わらず某パーツ販売店とは相性が悪いというか何と言うか....。 2003年 11月 29日 土曜日 01:01、Masaru Imai さんは書きました:
今井です。 64bit Versionがインストーラで止まる原因の一つらしいのがちょっとわかりました。 どうもUSBマスストレージが基本的に接続されていることを前提に作ってあるらしく、 デバイスリストにNULLが渡された時のことをまったく想定してないためにトラップし てしまってる様です。(あくまでもインストーラ動作時にCTRL+ALT+F2 or F3とかで見 てみただけですけど.....)
一応この話をRIOWORKSの日本法人のサポートの方へもメイルで知らせてあるんだけど どうなるのか.....。
-- ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今井優 mail: maimai@coral.ocn.ne.jp web: http://www10.ocn.ne.jp/~masimai/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
participants (2)
-
Masaru Imai
-
Takashi Iwai