はじめまして。三島と申します。 RedHatから、SuSEに移行すべくSuSE9.1のftp版のインストール を試しているのですが、上手く行かない部分があり悩んでいます。 Novell.co.jpから、boot.isoをダウンロードし、CDに焼き付けて CDbootして、Proxy環境ですので、ManualInstallを行なっています。 ftpインストールで、参照先は、ftp.novell.co.jpに設定しています。 ディレクトリは、/pub/suse/suse/i386/9.1 を設定しました。 YaST起動後、ソフトウェアの選択項目を開くと、赤字で 「インストールメディアからパッケージのデータを読込めません。 メディアのエラーの可能性があります。 ERROR:No proposal」 と表示されて、インストールパッケージの選択が出来ない状況です。 メッセージに従い、再度isoファイルをダウンロードし直して 新規にCDを焼いて試してみても同様でした。 YaST起動前の、ramdiskへの53Mbyte位のファイルはダウンロード 出来ていますので、Proxy設定などは問題無いかと考えます。 色々調べ、言語選択が日本語だと問題があると見たので 英語を選択してみても同様にエラーでした。 テキストモードも試しましたが、やはりエラーです。 本MLの過去に同様のケースがあり、ミラーサーバに変えると 改善されたとの事でしたので、変更してみましたがそれも駄目でした。 何かSuSE特有のインストール手順が他にあるのでしょうか? 行き詰まっております。アドバイスを頂ければ助かります。 どうしてもftpインストールが駄目な場合、CDを作成して インストールを考えていますが、ftp上のファイルを どういった分け方で、CD数枚を作成すれば良いのでしょうか? 参照先があれば、ポイントだけでもお教えください。 よろしくお願い致します。 _________________________________________________________________ 楽しい絵文字でココロ伝わるメッセンジャー http://messenger.msn.co.jp/
今井です。 32bit版を前提に話をすると、従来の方法であるboo.iso落として FTPインストールより 9.1ではじめて公開されたのですが、9.0までのlive-evalバージョ ンや9.1で名称の変わったlive-cdイメージが入っているディレクト リと同じ並びに9.1-personal-isoっていうディレクトリがあるはず で、そちらに入っているSUSE-9.1-personal-x86.isoを使うと基本 部分をCD-ROMでインストール可能です。 ただし、日本語関連のパッケージは含まれていませんので、YaST2 を使って別途FTPサイトからインストールする必要があります。 RedHatの様にFTPサイトからファイルをダウンロードしてインストー ル用としてフルセットのCD-ROMを焼いたりとかは難しい状態になって るので注意がひつようです。 (やってやれないことはないけど....手間を考えればパーソナル版の ISO落として使った方が楽) 2004 8月 19 木曜日 10:45、三島 忠志 さんは書きました:
はじめまして。三島と申します。
RedHatから、SuSEに移行すべくSuSE9.1のftp版のインストール を試しているのですが、上手く行かない部分があり悩んでいます。
Novell.co.jpから、boot.isoをダウンロードし、CDに焼き付けて CDbootして、Proxy環境ですので、ManualInstallを行なっています。 ftpインストールで、参照先は、ftp.novell.co.jpに設定しています。 ディレクトリは、/pub/suse/suse/i386/9.1 を設定しました。
YaST起動後、ソフトウェアの選択項目を開くと、赤字で 「インストールメディアからパッケージのデータを読込めません。 メディアのエラーの可能性があります。 ERROR:No proposal」
と表示されて、インストールパッケージの選択が出来ない状況です。
メッセージに従い、再度isoファイルをダウンロードし直して 新規にCDを焼いて試してみても同様でした。
YaST起動前の、ramdiskへの53Mbyte位のファイルはダウンロード 出来ていますので、Proxy設定などは問題無いかと考えます。
色々調べ、言語選択が日本語だと問題があると見たので 英語を選択してみても同様にエラーでした。 テキストモードも試しましたが、やはりエラーです。
本MLの過去に同様のケースがあり、ミラーサーバに変えると 改善されたとの事でしたので、変更してみましたがそれも駄目でした。
何かSuSE特有のインストール手順が他にあるのでしょうか?
行き詰まっております。アドバイスを頂ければ助かります。
どうしてもftpインストールが駄目な場合、CDを作成して インストールを考えていますが、ftp上のファイルを どういった分け方で、CD数枚を作成すれば良いのでしょうか? 参照先があれば、ポイントだけでもお教えください。
よろしくお願い致します。
_________________________________________________________________ 楽しい絵文字でココロ伝わるメッセンジャー http://messenger.msn.co.jp/
-- ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今井 優 mail: maimai@coral.ocn.ne.jp web: http://www10.ocn.ne.jp/~masimai/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こんにちは
YaST起動後、ソフトウェアの選択項目を開くと、赤字で 「インストールメディアからパッケージのデータを読込めません。 メディアのエラーの可能性があります。 ERROR:No proposal」
と表示されて、インストールパッケージの選択が出来ない状況です。
メッセージに従い、再度isoファイルをダウンロードし直して 新規にCDを焼いて試してみても同様でした。
CD-R焼き直しましたか・・・ 確かに、メッセージ読むと、そう読めますよね。 FTPインストールの場合 「インストールメディアから」を「FTPサイトから」 と読み変えなきゃいけないみたいです。
本MLの過去に同様のケースがあり、ミラーサーバに変えると 改善されたとの事でしたので、変更してみましたがそれも駄目でした。
私も以前経験しまして、その時はミラーサーバを変えてインストール出来ました。 Naono
今井です。 本筋とは関係ないので恐縮ですが未来からメイル到着してます。 ヘッダ見るとメイル送信した時刻は19日の22:39分の様ですが 2004 8月 20 金曜日 07:39、A.Naono さんは書きました: ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ で来てるし.....。 9時間ぴったり未来へずれてるところみるとJSTをUTCと取り違え てJSTに直してる様なんですが。 実は日本に住んでるのに、どこか余所の国に住んでる様な設定 になってたりしませんか?
こんにちは
YaST起動後、ソフトウェアの選択項目を開くと、赤字で 「インストールメディアからパッケージのデータを読込めません。 メディアのエラーの可能性があります。 ERROR:No proposal」
と表示されて、インストールパッケージの選択が出来ない状況です。
メッセージに従い、再度isoファイルをダウンロードし直して 新規にCDを焼いて試してみても同様でした。
-- ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今井 優 mail: maimai@coral.ocn.ne.jp web: http://www10.ocn.ne.jp/~masimai/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2004 8月 20 金曜日 00:19、Masaru Imai さんは書きました:
9時間ぴったり未来へずれてるところみるとJSTをUTCと取り違え てJSTに直してる様なんですが。
実は日本に住んでるのに、どこか余所の国に住んでる様な設定 になってたりしませんか?
多分、RedHatやFedoraでインストーラで時刻設定やるときはロー カルタイムがデフォルト、SUSEの場合はUTCがデフォルトになっ てるとこに原因がありそうですね。 ロケールが日本でローカルタイムで設定したつもりが、実はUTC で日本時間設定してるんじゃないかと....。 各ディストリビューション間で、デフォルトで設定するのが ローカルタイムかUTCどっちなのか統一しておいてもらうのが 本当は一番いいんだろうけど.....。 -- ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今井 優 mail: maimai@coral.ocn.ne.jp web: http://www10.ocn.ne.jp/~masimai/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こんにちは お騒がせしてます。 やっとJSTに戻りました。 原因は、/etc/localtime のリンク元が狂ってました。 けど、時間が合わない・・・ 直野
今井です。 2004 8月 20 金曜日 10:47、A.Naono さんは書きました:
ごめんなさい。 これ、SUSEじゃないんです・・・ インストーラの無いディストリビューションなんです。
Naono
インストーラが無くてAMD64版ってことはひょっとして Gentooとかだったりします? -- ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今井 優 mail: maimai@coral.ocn.ne.jp web: http://www10.ocn.ne.jp/~masimai/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今井です。 SUSEとかが半ば完成品で作るというよりは使うというスタンスですが、 (src.rpmとか用意されてるので自前であれこれやるというのも可能だが) Gentooとかだとカスタムメイドな状態で使いはじめられますしね。 それぞれ一長一短あるし、選択には自分の好みが色濃く反映されるものと 思います。 私の場合は、できあがるまでの時間が長すぎて耐えられくて、途中で放り 出すパターンが多いです。 (ステージ2や3から始めればいいものをステージ1から始めるから当然のこと なんですが) 2004 8月 20 金曜日 02:32、A.Naono さんは書きました:
こんにちは
インストーラが無くてAMD64版ってことはひょっとして Gentooとかだったりします?
はい。大当たりです。 SUSEのMLなので名前だすの遠慮してました。
Naono
-- ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今井 優 mail: maimai@coral.ocn.ne.jp web: http://www10.ocn.ne.jp/~masimai/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こんにちは
ヘッダ見るとメイル送信した時刻は19日の22:39分の様ですが
2004 8月 20 金曜日 07:39、A.Naono さんは書きました: ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ で来てるし.....。
9時間ぴったり未来へずれてるところみるとJSTをUTCと取り違え てJSTに直してる様なんですが。
実は日本に住んでるのに、どこか余所の国に住んでる様な設定 になってたりしませんか?
そうなんです・・・ 最近、時間合わせで苦労しています。 どーしてもUTCになってしまうので、起動時、ntpd起動させて 時間あわせてるんだけど??? やっと時間合ったと思ったら、UTCで日本時間になってますね。 また、試行錯誤してみます。 御迷惑おかけしました。 Naono
participants (3)
-
A.Naono
-
Masaru Imai
-
三島 忠志