今井です。 手持ちのマシンはメインマシンを除けば後は全部AGPで、手持ちのグラフィックカード も予備が無いのでAGP 8xでかつ1.5Vにも対応している事が明記されている SAPPHIREのRadeon HD 2600XT(AGP仕様)を買ってみました。 (某社のグラフィックカード一枚というか二枚焼いてますので箱に書いてあるスペック 等もチェックしました) 製品は http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071027/etc_sapphire.html にも紹介されてます。 (グラフィックカードの電源は付属の3P+3P->6P変換ケーブルを使わずZIPPY 600GEの PCI-Eグラフィックカード用6P電源を直接接続することで対応) fglrxドライバはATI(AMD)配布の.binパッケージとopenSUSE 10.3のATiリポジトリ にあるドライバを両方試してみましたが、 (1) モニタ切替器経由で繋いでてDDCによる取得がうまく行かないせいか、 解像度がうまくセットできないようでオーバースキャン状態になる のと (2) ログインマネージャ(KDM)でマウス操作及びキーボード操作を行うとネッ トワークまで含め完全にフリーズする という現象に悩むことに....。 あれこれ四苦八苦してますが、(2)の現象はファイルの一部がすっ飛ぶ 事にもなるので当面はfbdevドライバで行くのが無難? (fbdevでもそれなりのパフォーマンス有ります) -- ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今井 優 mail: maimai@coral.ocn.ne.jp web: http://www10.ocn.ne.jp/~masimai/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
野宮です. In the Message; Subject : [opensuse-ja] Radeon HD 2600 XT(AGP) Message-ID : <200710282208.57994.maimai@coral.ocn.ne.jp> Date & Time: Sun, 28 Oct 2007 22:08:57 +0900 [今井さん] == Masaru Imai <maimai@coral.ocn.ne.jp> has written: 今井さん> SAPPHIREのRadeon HD 2600XT(AGP仕様)を買ってみました。 今井さん> (某社のグラフィックカード一枚というか二枚焼いてますので箱に書いて 今井さん> あるスペック等もチェックしました) 小生も二枚昇天させました.^^;; 今井さん> fglrxドライバはATI(AMD)配布の.binパッケージとopenSUSE 10.3のATiリ 今井さん> ポジトリにあるドライバを両方試してみましたが、 どの version のものでしょうか? どうも今 Up されている 8.42.3 は,Raadeon X1600XT では使い物になりませんが. (ATI,openSUSE にあるもの両者ですが) で,小生は,41.7 を,sax2 を経由せずに使っています. openSUSE 10.3 のATIリポジトリにあった 41.7 のは良かったのですが,これって, 何処かにあるのでしょうか? --- 野宮 賢 mail-to: nomiya @ galaxy.dti.ne.jp 「eメールや携帯電話に縛られた社会は、自分自身と向き合ったり、 空想にふけったりする自由を奪う。」 -- M. Crichton -- --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE----- Hash: SHA1 こんばんわ、松本です。 野宮 賢 / NOMIYA Masaru さんは書きました:
どうも今 Up されている 8.42.3 は,Raadeon X1600XT では使い物になりませんが. (ATI,openSUSE にあるもの両者ですが) で,小生は,41.7 を,sax2 を経由せずに使っています.
openSUSE 10.3 のATIリポジトリにあった 41.7 のは良かったのですが,これって, 何処かにあるのでしょうか?
ATI のグラフィックカードを使ったことがないので見当外れかもしれませんが、 これ↓のことではありませんか? http://en.opensuse.org/ATI_Driver_HOWTO#openSUSE_10.3 いわゆる「One-Click Install」で、 [Just click on this: Install 8.41.7 drivers] をクリックすると、YaST が立ち上がって自動インストールが始まります。 - -- □●□ _/_/_/ To be Happy! _/_/_/ □□● _/_/ Satoru Matsumoto _/_/ ●●● _/ helios_reds@gmx.net _/ -----BEGIN PGP SIGNATURE----- Version: GnuPG v2.0.4-svn0 (GNU/Linux) Comment: Using GnuPG with SUSE - http://enigmail.mozdev.org iD8DBQFHJKXFXnHIfHE6+z0RAscrAJ0VVjf+zpPhT2Oq98w6hg2NnNUKRQCdFsQ/ 6TO90OGl9q2qrI6V07aS2rI= =eZaj -----END PGP SIGNATURE----- --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
今井です。 Monday 29 October 2007 00:07:49 に Satoru Matsumoto さんは書きました:
openSUSE 10.3 のATIリポジトリにあった 41.7 のは良かったのですが,これって, 何処かにあるのでしょうか?
ATI のグラフィックカードを使ったことがないので見当外れかもしれませんが、 これ↓のことではありませんか? http://en.opensuse.org/ATI_Driver_HOWTO#openSUSE_10.3
いわゆる「One-Click Install」で、 [Just click on this: Install 8.41.7 drivers] をクリックすると、YaST が立ち上がって自動インストールが始まります。
そのページ見るとX1x00では8.41.7はうまく動かないと書いてありますね。 使うなら8.40.4にしろということの様ですが....。 -- ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今井 優 mail: maimai@coral.ocn.ne.jp web: http://www10.ocn.ne.jp/~masimai/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
野宮です. In the Message; Subject : Re: [opensuse-ja] Radeon HD 2600 XT(AGP) Message-ID : <4724A5C5.5020208@gmx.net> Date & Time: Mon, 29 Oct 2007 00:07:49 +0900 [松本さん] == Satoru Matsumoto <helios_reds@gmx.net> has written: 小生>> openSUSE 10.3 のATIリポジトリにあった 41.7 のは良かったのですが,これって, 小生>> 何処かにあるのでしょうか? 松本さん> ATI のグラフィックカードを使ったことがないので見当外れかもしれませんが、 松本さん> これ↓のことではありませんか? 松本さん> http://en.opensuse.org/ATI_Driver_HOWTO#openSUSE_10.3 松本さん> いわゆる「One-Click Install」で、 松本さん> [Just click on this: Install 8.41.7 drivers] 松本さん> をクリックすると、YaST が立ち上がって自動インストールが始まります。 ようやく「One-Click Install」のやり方が解り,やりましたところ,何と,41.7 ではなく,42.3 がインストールされました.(;_;) Yast を起動し,42.3 を削除してから 41.7 を入れましたところ,キーボードが日 本語キーボードに変えられた上,日本語入力も出来なくなり,再構成しました. In the Message; Subject : Re: [opensuse-ja] Radeon HD 2600 XT(AGP) Message-ID : <200710290039.11985.maimai@coral.ocn.ne.jp> Date & Time: Mon, 29 Oct 2007 00:39:11 +0900 [今井さん] == Masaru Imai <maimai@coral.ocn.ne.jp> has written: 今井さん> そのページ見るとX1x00では8.41.7はうまく動かないと書いてありますね。 今井さん> 使うなら8.40.4にしろということの様ですが....。 確かに. が,小生のところではちゃんと動いています. Video が X1600 と認識されたのは,この Driver が初めてです. ATI の Driver というのは,摩訶不思議なもので,同じ Video Chip でも動く人が いるかと思えば,動かないという人もいるし.... (_ _? --- 野宮 賢 mail-to: nomiya @ galaxy.dti.ne.jp 「先端技術の開発は、優れた頭脳を持つ人間が集中しないと成功しない。 しかし、技術開発と、それが何をもたらすかを考えることは別だ。 一人の人間に二つは望めない。」 -- M. Crichton -- --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
今井です。 Sunday 28 October 2007 22:50:54 に 野宮 賢 / NOMIYA Masaru さんは書きました:
今井さん> fglrxドライバはATI(AMD)配布の.binパッケージとopenSUSE 10.3のATiリ 今井さん> ポジトリにあるドライバを両方試してみましたが、
どの version のものでしょうか? どうも今 Up されている 8.42.3 は,Raadeon X1600XT では使い物になりませんが. (ATI,openSUSE にあるもの両者ですが) で,小生は,41.7 を,sax2 を経由せずに使っています.
openSUSE 10.3 のATIリポジトリにあった 41.7 のは良かったのですが,これって, 何処かにあるのでしょうか?
8.42.3ですね。買ってきて(土曜日の夜)からダウンロードしましたので。 100%同じかどうか判りませんけど、 例えば64bit版であれば http://ati.amd.com/support/drivers/linux64/radeonprevious-linux64.html にそれまでのバージョンダウンロードリンクありますね。 8.42.3はX1600Proでは動かしてみなかったんですが、ダメ元でHD2600XT環境で8.41.7 試してみようかな...。 8.42.3でフリーズしてやむを得ず電源長押しで再起動したんですが、ファイルが吹っ飛び 過ぎてまともに起動できなくなったので只今10.3を再インストール中....。 -- ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今井 優 mail: maimai@coral.ocn.ne.jp web: http://www10.ocn.ne.jp/~masimai/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
今井です。 Monday 29 October 2007 00:35:04 に Masaru Imai さんは書きました:
100%同じかどうか判りませんけど、 例えば64bit版であれば http://ati.amd.com/support/drivers/linux64/radeonprevious-linux64.html にそれまでのバージョンダウンロードリンクありますね。 8.42.3はX1600Proでは動かしてみなかったんですが、ダメ元でHD2600XT環境で8.41.7 試してみようかな...。
8.41.7でやってみたら Backtrace: 0: /usr/bin/Xorg(xf86SigHandler+0x6d) [0x492aad] 1: /lib64/libc.so.6 [0x2b1147f8fbd0] 2: /usr/lib64/xorg/modules//glesx.so [0x2b114d151792] 3: /usr/lib64/xorg/modules//glesx.so [0x2b114d151a68] 4: /usr/lib64/xorg/modules//glesx.so [0x2b114d14ae69] 5: /usr/lib64/xorg/modules//glesx.so [0x2b114d0d3c0e] 6: /usr/lib64/xorg/modules//glesx.so [0x2b114d0e87f7] 7: /usr/lib64/xorg/modules//glesx.so [0x2b114d0d2672] 8: /usr/lib64/xorg/modules//glesx.so [0x2b114d1037e4] 9: /usr/lib64/xorg/modules//glesx.so [0x2b114d0ee873] 10: /usr/lib64/xorg/modules//glesx.so [0x2b114d0f0487] 11: /usr/lib64/xorg/modules//glesx.so [0x2b114d09678a] 12: /usr/lib64/xorg/modules//glesx.so [0x2b114d08d9ca] 13: /usr/lib64/xorg/modules//glesx.so [0x2b114d08ded9] 14: /usr/lib64/xorg/modules//glesx.so(esutInit+0x70) [0x2b114d08d1f0] 15: /usr/lib64/xorg/modules//glesx.so [0x2b114d0890bb] 16: /usr/lib64/xorg/modules//glesx.so(GlesxExtensionInit+0x74) [0x2b114d0885b4] 17: /usr/bin/Xorg(InitExtensions+0x7e) [0x4b379e] 18: /usr/bin/Xorg(main+0x2c5) [0x43a0f5] 19: /lib64/libc.so.6(__libc_start_main+0xf4) [0x2b1147f7cb54] 20: /usr/bin/Xorg(FontFileCompleteXLFD+0x229) [0x4395e9] Fatal server error: Caught signal 11. Server aborting でX環境起動せず....。 まあドライバのパッケージング方法からいってもこういう事が起きても 不思議では無いのですけど。 -- ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今井 優 mail: maimai@coral.ocn.ne.jp web: http://www10.ocn.ne.jp/~masimai/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
野宮です. In the Message; Subject : Re: [opensuse-ja] Radeon HD 2600 XT(AGP) Message-ID : <200710290147.50174.maimai@coral.ocn.ne.jp> Date & Time: Mon, 29 Oct 2007 01:47:49 +0900 [今井さん] == Masaru Imai <maimai@coral.ocn.ne.jp> has written: 今井さん> 8.41.7でやってみたら [...] 今井さん> Fatal server error: 今井さん> Caught signal 11. Server aborting 今井さん> でX環境起動せず....。 今井さん> まあドライバのパッケージング方法からいってもこういう事が起きても 今井さん> 不思議では無いのですけど。 う〜む,駄目でしたか. 実は,小生,Sax2 も疑っています. 10.2 の折り, http://ftp.skynet.be/pub/software.opensuse.org/xorg73/openSUSE_10.2/x86_64/ から,よく Xorg をインストールしたんですが(これで,ATI の Driver が使える ようになりました),何度か Sax2 もインストールしましたが,これが尽く駄目で, 結局 10.2 の Sax2 に戻すということをしました. で,10.3 での Sax2 の挙動がその駄目な時の挙動に似ているなぁ〜,と感じている 次第です.尤も,10.2 の Sax2 を入れるという荒業もやってみましたが,駄目でし た.^^;; ところで,Sax2 に関しては,理解に苦しむことがあります. つまり,ATI の 41.7 を入れ(runlevel 3 で),そこで Sax2 を起動しますと,ブラッ ク・アウトとなります.ここで,取り置きの xorg.conf を放り込み,Ctrl+Alt+Del で再起動しますと,何事も無かったかの如く,問題なく kdm が起ち上がり, enlightenment も問題なく起動します.まぁ,これは有り得ることですが(?). が,xorg.conf の記述は,英語104キーのままなのに,何故か,キーボードは,日本 語106キーの状態になります.(_ _? 更に不思議なのは.ターミナルを起動し,root となって Sax2 を起動しますと,こ れまた問題なく起動し,何と,「画面の設定・テスト・保存」が出来るんです.... (_ _? これって,何なんでしょう? --- 野宮 賢 mail-to: nomiya @ galaxy.dti.ne.jp 「先端技術の開発は、優れた頭脳を持つ人間が集中しないと成功しない。 しかし、技術開発と、それが何をもたらすかを考えることは別だ。 一人の人間に二つは望めない。」 -- M. Crichton -- --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
わたなべ@東京です。 会社のマシン(グラフィックがintel E9771内蔵)を入れたら見事にXが立ち上がり ませんでした。 インストールの時にはGUIだったのでSaXが設定間違えたのかなと思ってみたり。 コマンドライン版YaSTで設定は終えてしまったので、今更再インストールする気 にもなれず。 ちょうどグラフィックボードの話題なので情報まで。 --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE----- Hash: SHA1 松本です。 具体的な情報(エラーログとか、Sax2 により作成された xorg.conf がどうなっ ているのか…など)がないポストだったので読み流そうかと思っていたのですが…。 ciel@pop.707.to さんは書きました:
会社のマシン(グラフィックがintel E9771内蔵)を入れたら見事にXが立ち上がり ませんでした。
「intel E9771」って、どんなグラフィックチップなんでしょうか? ググって みたけど、それらしい情報にはヒットしませんでしたが…。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1B3GGGL_ja___JP231&q=intel+E9771&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr= 何かのタイポですか? - -- □●□ _/_/_/ To be Happy! _/_/_/ □□● _/_/ Satoru Matsumoto _/_/ ●●● _/ helios_reds@gmx.net _/ -----BEGIN PGP SIGNATURE----- Version: GnuPG v2.0.4-svn0 (GNU/Linux) Comment: Using GnuPG with SUSE - http://enigmail.mozdev.org iD8DBQFHJx9cXnHIfHE6+z0RAu2tAKCLq91meZ+zSZgDCr/2iC+P1VUNOQCeP+/g k6HLR9Lkrpya8kkGJpihr/M= =3AK4 -----END PGP SIGNATURE----- --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
今井です。 build serviceで用意されているRadeonHD(オープンソースドライバ) は何とか組み込んで使える事が判りました。 http://download.opensuse.org/repositories/X11%3A/Drivers%3A/Video%3A/radeonh... バージョンがバージョンなのでまだまだ足りないところが一杯ある様ですけど、 compiz fusionとか使うのでなければ十分使えそうです。 Sunday 28 October 2007 22:08:57 に Masaru Imai さんは書きました:
SAPPHIREのRadeon HD 2600XT(AGP仕様)を買ってみました。
fglrxドライバはATI(AMD)配布の.binパッケージとopenSUSE 10.3のATiリポジトリ にあるドライバを両方試してみましたが、
(1) モニタ切替器経由で繋いでてDDCによる取得がうまく行かないせいか、 解像度がうまくセットできないようでオーバースキャン状態になる
のと
(2) ログインマネージャ(KDM)でマウス操作及びキーボード操作を行うとネッ トワークまで含め完全にフリーズする
という現象に悩むことに....。
あれこれ四苦八苦してますが、(2)の現象はファイルの一部がすっ飛ぶ 事にもなるので当面はfbdevドライバで行くのが無難? (fbdevでもそれなりのパフォーマンス有ります)
-- ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今井 優 mail: maimai@coral.ocn.ne.jp web: http://www10.ocn.ne.jp/~masimai/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
今井です。 RadeonHDドライバのバージョンが0.0.1から0.0.2になってますね。 完成に向けまた一歩前進? Wednesday 31 October 2007 08:06:19 に Masaru Imai さんは書きました:
今井です。
build serviceで用意されているRadeonHD(オープンソースドライバ) は何とか組み込んで使える事が判りました。
http://download.opensuse.org/repositories/X11%3A/Drivers%3A/Video%3A/radeon hd/openSUSE_10.3/x86_64/xorg-x11-driver-video-radeonhd-0.0.1-70.1.x86_64.rpm
バージョンがバージョンなのでまだまだ足りないところが一杯ある様ですけど、 compiz fusionとか使うのでなければ十分使えそうです。
Sunday 28 October 2007 22:08:57 に Masaru Imai さんは書きました:
SAPPHIREのRadeon HD 2600XT(AGP仕様)を買ってみました。
-- ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今井 優 mail: maimai@coral.ocn.ne.jp web: http://www10.ocn.ne.jp/~masimai/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
今井です。 気がつけば11/21更新でradeonHDドライバのバージョンが0.0.2から 0.0.3に上がっています。 バージョンアップしたところ、0.0.2まで使えていた1280x1024が使 えなくなり1024x768がもっとも高い解像度になりました。 xorg.confでも1280x1024の指定はそのままなんですが....。 Wednesday 31 October 2007 08:06:19 に Masaru Imai さんは書きました:
build serviceで用意されているRadeonHD(オープンソースドライバ) は何とか組み込んで使える事が判りました。
-- ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今井 優 mail: maimai@coral.ocn.ne.jp web: http://www10.ocn.ne.jp/~masimai/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
今井です。 試行錯誤の末? radeonHD 0.0.3でなんとかHD2600XT(AGP)でも1280x1024に対応できました。 Thursday 22 November 2007 17:31:26 に Masaru Imai さんは書きました:
気がつけば11/21更新でradeonHDドライバのバージョンが0.0.2から 0.0.3に上がっています。
バージョンアップしたところ、0.0.2まで使えていた1280x1024が使 えなくなり1024x768がもっとも高い解像度になりました。 xorg.confでも1280x1024の指定はそのままなんですが....。
Section "Device" ... Option "NoRandr" "yes" ... EndSection でRandRを無効にしたら何とか....。 デフォルトで持ってるデータが良くないのか (Xのログみるとvrefreshが妙な事になってるらしいけど) (II) RADEONHD(0): Not using default mode "1280x1024" (vrefresh out of range) となるのでRandRでやってる限り/etc/X11/xorg.confを弄っても無駄な様で....。 -- ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今井 優 mail: maimai@coral.ocn.ne.jp web: http://www10.ocn.ne.jp/~masimai/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
今井です。 今日(11/24)の時点で0.0.4にバージョンが上がってますね。 相変わらずRandRは無効にしないとダメ....。 やっぱり中間に切替器が入ってるからかな。 -- ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今井 優 mail: maimai@coral.ocn.ne.jp web: http://www10.ocn.ne.jp/~masimai/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
participants (5)
-
ciel@pop.707.to
-
Internet User
-
Masaru Imai
-
Satoru Matsumoto
-
野宮 賢 / NOMIYA Masaru