今YaSTによるVLAN設定を試しています。13.2です。 YaST標準だと、デバイス名を vlan0 と設定するのですが、 vlanは、 eth0.nn というように設定するのが習わしらしい ので、名前を ens19.nn という感じで設定してみました。 すると、vlan の定義は出来ませんでした。 おかしい、と思い再度実行すると、 ens19.nn はすでに 使われているよ、と断られてしまいます。 おそらくYaSTの処理におかしな所があるのではないかと 思います。この場合、どこかでYaSTが抱えているデータベース と、実体がずれてしまっているのではないかと思います。 この、YaSTが抱えているデータベースをリセットすれば、 元に戻るのではないかと思うのですが、どこにあるか、 どなたかご存じないでしょうか。 ribbon -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org
武山です 答えになっていませんが YaST 関係でおかしいときは、まずは、YaST のログ(y2log)を見てみて下さい 裏でどういうコマンドが走ったか…などが出ています。 On 2015/11/09 23:36, User Ribbon wrote:
今YaSTによるVLAN設定を試しています。13.2です。
YaST標準だと、デバイス名を vlan0 と設定するのですが、 vlanは、 eth0.nn というように設定するのが習わしらしい ので、名前を ens19.nn という感じで設定してみました。 すると、vlan の定義は出来ませんでした。 おかしい、と思い再度実行すると、 ens19.nn はすでに 使われているよ、と断られてしまいます。
おそらくYaSTの処理におかしな所があるのではないかと 思います。この場合、どこかでYaSTが抱えているデータベース と、実体がずれてしまっているのではないかと思います。
この、YaSTが抱えているデータベースをリセットすれば、 元に戻るのではないかと思うのですが、どこにあるか、 どなたかご存じないでしょうか。
ribbon
-- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org
On Tue, Nov 10, 2015 at 12:16:55AM +0900, Fuminobu TAKEYAMA wrote:
武山です
答えになっていませんが
YaST 関係でおかしいときは、まずは、YaST のログ(y2log)を見てみて下さい 裏でどういうコマンドが走ったか…などが出ています。
なんかいっぱいでてましたね。 ただ、Leap 42.1 だとYaSTからの設定ですんなり動きました(たぶん)。 ですので、環境を42.1に移すことにして、これ以上の追求はやめようと思います。 これで追加原稿のネタができました(笑)。 ribbon -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org
participants (2)
-
Fuminobu TAKEYAMA
-
User Ribbon