[opensuse-ja] Vmware で USB デバイスが認識されない
鳩野と申します. 最近 10.2 へ バージョンアップしましたが, Vmware-5 で USB デバイスが認 識されないようになりました. Web 等で調べますと, usb.generic.devfsPath = "/dev/bus/usb" と .vmx ファイルに書けばよい,とかありましたが,根本原因は, USB_DEVICEFS がカーネルで有効になっていないためで,上記の設定だけではだめであると思 われます. 同じく USB_DEVICEFS を使っている usbview なども動作しません. もうすぐ obsolete になるのかもしれませんが, まだ沢山USB_DEVICEFSを仮定 しているアプリケーションがあるのだから, 次のアップデートで USB_DEVICEFS を有効にしてもらえたら,,,,と思うのですが. 現状では,カーネルを再コンパイルするしかないようですが, リスクがありま すからためらっています. --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
今井です。 Saturday 30 December 2006 10:12、Itsuo HATONO さんは書きました:
現状では,カーネルを再コンパイルするしかないようですが, リスクがありま すからためらっています.
まともに動いてない時とかに何かしようとした場合に、リスクを伴わない方が 珍しいと思いますが....。 カーネルソース、カーネルモジュールディレクトリ、使用中のカーネルの バックアップとか保険掛けた上でやってみるというのも一つの方法かと思います。 (あくまでも自己責任でですが) /usr/src/linux/MakefileのEXTRAVERSIONの辺りとか直した上でカーネル 再構築とかすれば/lib/modulesとか上書きしないで済むと思います。 心配であれば.configの中身いじらずにEXTRAVERSIONだけ書き換えてカーネル 再構築してみると被害は無いか、少ないと思います。 -- ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今井 優 mail: maimai@coral.ocn.ne.jp web: http://www10.ocn.ne.jp/~masimai/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
鳩野です.
Saturday 30 December 2006 10:12、Itsuo HATONO さんは書きました:
現状では,カーネルを再コンパイルするしかないようですが, リスクがありま すからためらっています.
まともに動いてない時とかに何かしようとした場合に、リスクを伴わない方が 珍しいと思いますが....。 カーネルソース、カーネルモジュールディレクトリ、使用中のカーネルの バックアップとか保険掛けた上でやってみるというのも一つの方法かと思います。 (あくまでも自己責任でですが)
/usr/src/linux/MakefileのEXTRAVERSIONの辺りとか直した上でカーネル 再構築とかすれば/lib/modulesとか上書きしないで済むと思います。 心配であれば.configの中身いじらずにEXTRAVERSIONだけ書き換えてカーネル 再構築してみると被害は無いか、少ないと思います。
といいつつやってみました. config を変えてコンパイルして,usb-core だけ入れ替えれば OK でした. ただ,カーネルの更新があるたびにこれでは面倒だとは思います. --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
牧と申します。 便乗質問で恐縮なのですが、私も鳩野さまと同じくOpenSuSE10.2上のVMWare WorkstationからUSBを利用したいと考え、USB_DEVICESを有効にした上で kernelを再コンパイルしました。 しかし、USB_DEVICESを有効化したKernelを利用しても、 VMWare上で動かしているWindows2000上では、私のiPodを認識させることが 出来ませんでした(別にUSBメモリでも試しましたが、そちらでもダメでした)。 鳩野さまは
config を変えてコンパイルして,usb-core だけ入れ替えれば OK でした.
と書かれていましたが、このusb-coreを入れ換えるというのはどのような ことを意味していたのでしょうか? ご教授いただければ幸いです。 Itsuo HATONO wrote:
鳩野です.
Saturday 30 December 2006 10:12、Itsuo HATONO さんは書きました:
現状では,カーネルを再コンパイルするしかないようですが, リスクがありま すからためらっています. まともに動いてない時とかに何かしようとした場合に、リスクを伴わない方が 珍しいと思いますが....。 カーネルソース、カーネルモジュールディレクトリ、使用中のカーネルの バックアップとか保険掛けた上でやってみるというのも一つの方法かと思います。 (あくまでも自己責任でですが)
/usr/src/linux/MakefileのEXTRAVERSIONの辺りとか直した上でカーネル 再構築とかすれば/lib/modulesとか上書きしないで済むと思います。 心配であれば.configの中身いじらずにEXTRAVERSIONだけ書き換えてカーネル 再構築してみると被害は無いか、少ないと思います。
といいつつやってみました. config を変えてコンパイルして,usb-core だけ入れ替えれば OK でした.
ただ,カーネルの更新があるたびにこれでは面倒だとは思います. --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
-- Kensaku Maki sakaki@lares.dti.ne.jp --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
牧様,鳩野です.
便乗質問で恐縮なのですが、私も鳩野さまと同じくOpenSuSE10.2上のVMWare WorkstationからUSBを利用したいと考え、USB_DEVICESを有効にした上で kernelを再コンパイルしました。
しかし、USB_DEVICESを有効化したKernelを利用しても、 VMWare上で動かしているWindows2000上では、私のiPodを認識させることが 出来ませんでした(別にUSBメモリでも試しましたが、そちらでもダメでした)。
鳩野さまは
config を変えてコンパイルして,usb-core だけ入れ替えれば OK でした.
と書かれていましたが、このusb-coreを入れ換えるというのはどのような ことを意味していたのでしょうか?
これは,USB_DEVICESを有効化して影響を受けるのは usb-core.ko だけなので, usb-core.ko だけを入れ替えれば USB_DEVICE 有効になるということです. # 保証はしかねますが. USBのメモリが認識されないのは,先にLinuxの方が usb-storage として認識 してlockしてしまうため vmware が掴めないためです.(接続するときにエラー メッセージが出ているはずです) vmwareで認識させるには,Linuxの方で usb-storage を unload する必要があります.面倒ですね.根本的にはvmware の方でなんとかしてもらいたいものです. 私は,samba で見える位置に /media をシンボリックリンクしておいて samba 経由で使っています.使い勝手が違うのですがやむを得ないと考えています. --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
今井です。 質問の意図する回答からは少々外れますけども、 USBメモリ、USB-HDDとかのストレージ系であれば、必要な時に脱着可という USBデバイスの利点が無くなりますけども、通常のHDD等と同様にホストOS側で マウントしてしまい、ゲスト側からは通常のファイルシステムとして読み書き もしくはNFSサーバ経由の様に見せかけて使用するという方法もあるかと思い ます。 私のところでもVMWareServerやVMWareWorkstationを使って、かつUSB系 マスストレージデバイスの読み書きとかしていますが前述の方法でやっている ため、USB_DEVICEFSは無効のままです。 (usbviewが使えなくてもlsusbコマンドがありますし、マスストレージなら SCSIデバイス扱いでlsscsiコマンドも使用可能ですから...) Saturday 06 January 2007 20:21、Kensaku Maki さんは書きました:
牧と申します。
便乗質問で恐縮なのですが、私も鳩野さまと同じくOpenSuSE10.2上のVMWare WorkstationからUSBを利用したいと考え、USB_DEVICESを有効にした上で kernelを再コンパイルしました。
しかし、USB_DEVICESを有効化したKernelを利用しても、 VMWare上で動かしているWindows2000上では、私のiPodを認識させることが 出来ませんでした(別にUSBメモリでも試しましたが、そちらでもダメでした)。
-- ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今井 優 mail: maimai@coral.ocn.ne.jp web: http://www10.ocn.ne.jp/~masimai/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
牧です。 USB_DEVICESを有効にしたkernelを利用することで VMWare Workstation上でUSBを利用することが出来ました。 結局、USB_DEVICESを有効にした上で、/etc/fstabの方にも 修正が必要でした(usbfsをnoautoからautoに変更する必要がありました)。 鳩野さん、今井さんが提案されていたSamba/NFSを経由する方法ですと 確かにUSBメモリを利用できるようになるのですが、今回は、VMWareの Windows2000上のiTunesから直接iPod を利用したかったので、 それらの方法は利用できませんでした。 iPod を接続するとVMWareに接続されるよりも前にSuSE側でマウント されてしまうため、VMWareから触る前に接続を一度umountする必要が ありました。確かに面倒臭いです。 ありがとうございました。 Masaru Imai wrote:
今井です。
質問の意図する回答からは少々外れますけども、 USBメモリ、USB-HDDとかのストレージ系であれば、必要な時に脱着可という USBデバイスの利点が無くなりますけども、通常のHDD等と同様にホストOS側で マウントしてしまい、ゲスト側からは通常のファイルシステムとして読み書き もしくはNFSサーバ経由の様に見せかけて使用するという方法もあるかと思い ます。
私のところでもVMWareServerやVMWareWorkstationを使って、かつUSB系 マスストレージデバイスの読み書きとかしていますが前述の方法でやっている ため、USB_DEVICEFSは無効のままです。 (usbviewが使えなくてもlsusbコマンドがありますし、マスストレージなら SCSIデバイス扱いでlsscsiコマンドも使用可能ですから...)
Saturday 06 January 2007 20:21、Kensaku Maki さんは書きました:
牧と申します。
便乗質問で恐縮なのですが、私も鳩野さまと同じくOpenSuSE10.2上のVMWare WorkstationからUSBを利用したいと考え、USB_DEVICESを有効にした上で kernelを再コンパイルしました。
しかし、USB_DEVICESを有効化したKernelを利用しても、 VMWare上で動かしているWindows2000上では、私のiPodを認識させることが 出来ませんでした(別にUSBメモリでも試しましたが、そちらでもダメでした)。
-- Kensaku Maki sakaki@lares.dti.ne.jp --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
participants (3)
-
hatono@kobe-u.ac.jp
-
Kensaku Maki
-
Masaru Imai