Re: [suse-linux-ja]:=?ISO-2022-JP?B?GyRCJWYhPCU2ITwbKEI=?= が消える
nannoさん ありがとうございました。
grubの起動中にテキストモードにすることはできたのですが、この場合も「Out of Range」でした。
ここ、こんな感じでいけませんか? video=vesafb:1280x1024-16@60
残念ですがこの場合も「Out of Range」でした。 もしかすると、L1751SQでSUSELinuxをインストールはできないのかもしれません。 その場合に備えてブラウン管のディスプレイは用意しておきます。 今回は新規作成にしました。
野宮です。 In the Message; Subject : Re: [suse-linux-ja]:ユーザーが消える Message-ID : <20051106113456.61EB6979@rakuno.ac.jp> Date & Time: Sun, 6 Nov 2005 11:34:56 +0900 (JST) [遠藤さん] == "遠藤 大二" <dendoh@rakuno.ac.jp> has written: 遠藤さん> もしかすると、L1751SQでSUSELinuxをインストールはできないのかもしれません。 自分勝手な思い込みを書き込むのは止めましょう。 液晶ディスプレイを使うに必要な対策を講じず、況して、vga=791 なって滅茶苦茶 な設定で動かそうとしているのですから。 遠藤さん> 今回は新規作成にしました。 何故? --- 野宮 賢 mail-to: nomiyac360@mg.point.ne.jp 「eメールや携帯電話に縛られた社会は、自分自身と向き合ったり、 空想にふけったりする自由を奪う。」 -- M. Crichton --
Naonoさん 遠藤です 何度も有難うございます。 現在、マシンは自宅ですので、今晩確認して結果を投稿させていただきます。 もし お願いできればvga=0x31B video=vesafb:mtrr,ywrapの設定の解説が載っている ホームページを教えていただけませんか。 意味を分かりながら設定する必要がありそうですので、よろしくお願いします。 では。
-----Original Message----- From: A.Naono [mailto:cresson@rio.odn.ne.jp] Sent: Sunday, November 06, 2005 2:25 PM To: suse-linux-ja@suse.com Subject: Re: [suse-linux-ja]:ユーザーが消える
こんにちは
ここ、こんな感じでいけませんか? video=vesafb:1280x1024-16@60
残念ですがこの場合も「Out of Range」でした。
そうですか、それじゃ、これでどうですか vga=0x31B video=vesafb:mtrr,ywrap
私自身は、radeonfbを有効にして使ってるのでが 多分、vesafbでも同じだと思う???
Naono
-- For additional commands, email: suse-linux-ja-help@suse.com
こんにちは
もし お願いできればvga=0x31B video=vesafb:mtrr,ywrapの設定の解説が載っている ホームページを教えていただけませんか。
意味を分かりながら設定する必要がありそうですので、よろしくお願いします。
Kernel sourcesがインストールされてるなら /usr/src/linux/Documentation/fb/vesafb.txt Web上なら、JF http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/kernel-docs-2.6/fb/vesafb.txt.html あたりを参照されると解説されてます。 Naono
野宮さん
遠藤さん> もしかすると、L1751SQでSUSELinuxをインストールはできないのかもし れません。
自分勝手な思い込みを書き込むのは止めましょう。 液晶ディスプレイを使うに必要な対策を講じず、況して、vga=791 なって滅茶苦茶 な設定で動かそうとしているのですから。
失礼しました。ユーザーを惑わそうとしている意図はありません。 ただ、この分野の素人が皆さんの助言どおりに進めていて、全くうまく行かないわけ ですから、弱音を書くことには、寛容になっていただければと思います。 vga=791はインターネットで調べて適当にやったわけですが、もちろん皆さんの助言 の設定は全て試した上です。
遠藤さん> 今回は新規作成にしました。
何故?
下記のコメントを返信で作成したメッセージに対して受けたからです。 ちなみに現在は、返信で作成しています。
-----Original Message----- From: A.Naono [mailto:cresson@rio.odn.ne.jp] Sent: Sunday, November 06, 2005 1:18 AM To: suse-linux-ja@suse.com Subject: Re: [suse-linux-ja]:ユーザーが消える
こんにちは
投稿出来ないとおもったら、Reply-To設定してますね。 もう一度
野宮です。 In the Message; Subject : RE: [suse-linux-ja]:ユーザーが消える Message-ID : <200511062351.jA6NpTSU022237@rg-ns.rakuno.ac.jp> Date & Time: Mon, 7 Nov 2005 08:57:15 +0900 [遠藤さん] == "dendoh" <dendoh@rakuno.ac.jp> has written: 遠藤さん> 失礼しました。ユーザーを惑わそうとしている意図はありません。 遠藤さん> ただ、この分野の素人が皆さんの助言どおりに進めていて、全くうまく行かない 遠藤さん> わけですから、弱音を書くことには、寛容になっていただければと思います。 了解しました。m(_ _)m 遠藤さん> vga=791はインターネットで調べて適当にやったわけですが、もちろん皆さんの助言 遠藤さん> の設定は全て試した上です。 う〜む、そういうことでしたか。 だとすると、お持ちの L1750SQ が不良機の可能性大ですねぇ。 問題ないものであれば、これまでお示しした方法や、Naonoさんがお示しになってい る方法で動く筈なんです。 ともあれ、正常機か否かというのは、購入店でチェックして貰うしか方法が無いと 思います。言うまでもなく、Windows でなら問題無く、SUSE では問題が出る、といっ たことは一切ありません。が、問題の有無を調べるのは厄介なことでもあります。 遠藤さん> > > 今回は新規作成にしました。 小生> > 何故? 遠藤さん> 下記のコメントを返信で作成したメッセージに対して受けたからです。 [...] 遠藤さん> > 投稿出来ないとおもったら、Reply-To設定してますね。 遠藤さん> > もう一度 なるほど、そういうことでしたか。 が、現在は、Reply-To: が外れていますね。 --- 野宮 賢 mail-to: nomiyac360@mg.point.ne.jp 「eメールや携帯電話に縛られた社会は、自分自身と向き合ったり、 空想にふけったりする自由を奪う。」 -- M. Crichton --
野宮です。 In the Message; Subject : [suse-linux-ja] Re: ユーザーが消える Message-ID : <874q6p9qvo.wl%nomiyac360@mg.point.ne.jp> Date & Time: Mon, 07 Nov 2005 10:40:59 +0900 [小生] == 野宮 賢 / NOMIYA Masaru <nomiyac360@mg.point.ne.jp> has written: 小生> だとすると、お持ちの L1750SQ が不良機の可能性大ですねぇ。 これでは何故だかお解りにならないかもしれませんね。 つまり、遠藤さんが遭遇しておられる現象の原因として、 1. Video Card に問題あり 2. Radeon の fb に問題あり 3. Display に問題あり の三つのものが考えられます。 ところが、CRT ディスプレイでは問題無く表示されるとのことですので、1、若しく は 2 が原因であるとは考え難い。そうは言うものの、Radeon fb に本当に問題が無 いかを調べるのが、Naono さんが仰っている video=vesafb:1280x1024-16@60 や、 vga=0x31B video=vesafb:mtrr,ywrap という設定です。が、これでも駄目ということになりますと、LCD Display が原因 として浮かび上がって来ます。 で、過去ログを見ますと、 In the Message; Subject : [suse-linux-ja]:ユーザーが消える Message-ID : <20051105142307.43BC3574@rakuno.ac.jp> Date & Time: Sat, 5 Nov 2005 14:23:07 +0900 (JST) [遠藤さん] == "遠藤 大二" <dendoh@rakuno.ac.jp> has written: 遠藤さん> 修復インストールを起動したところ、すぐに"Out of Range"が出て何の 遠藤さん> 手出しもできなくなりました。 とあり、これは明らかにおかしいですね。つまり、修復インストールは、VGAモード で起動し、その際には、Radeon fb は使われていない(恐らく、vesafb?)と思いま す。つまり、Windows をインストールする時と同じ表示モードだと考えられます。 と、いうことで、遠藤さんがお持ちの L1751SQ を繋いだ状態では、Windows のイン ストールも出来ないのでは?、と思われ、原因は、L1751SQ の内部回路に問題があ ると考えます。WindowsXP のインストール・ディスクを起ち上げれば、同様の問題 に遭遇されると思います。 --- 野宮 賢 mail-to: nomiyac360@mg.point.ne.jp 「eメールや携帯電話に縛られた社会は、自分自身と向き合ったり、 空想にふけったりする自由を奪う。」 -- M. Crichton --
k7-koyamaです
1. Video Card に問題あり 2. Radeon の fb に問題あり ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ だいぶん前ですが、似たような事を経験しました。 最近では、こんなことはないのかもしれませんが.....
No9 の Revolution4 というカードを使った事があるのですが、 Windowsでは問題なかったのですが、DOS,Linuxでは 画面の表示 がおかしく、スクロールが起ると表示位置がズレて使い物にならなかった 事がありました。 (その後、そのメーカーはなくなったので、ファームウエアなどのパッチは ないまま、未使用となっています) ちょっと出費はイタイですが、保険と思って、2000円〜3000円 の型遅れバーゲン品カードを購入してためされたら如何でしょう。 10年も前に買った、Matrox Millenium のカードを今でも持っていて トラブルが発生した場合、代替で使うようにしています。 枯れているカードなので、殆んどの場合で、一発認識です
野宮さん Naonoさん [Naonoさん]> vga=0x31B video=vesafb:mtrr,ywrap 残念ですが、上記設定もだめでした。 さらに WindowsXPおよび2000のインストール画面は正常に表示されたため、「不良機」とし て保障の対象にすることはできないようです。 現在のマシンで急いで作業する必要が出来ましたので、この問題はその作業が終わ り、落ち着いてから、今度はグラフィックカードの交換から再開します。 インストールが急に必要となった場合は、CRTで実施するようにします。 では、
[小生] == 野宮 賢 / NOMIYA Masaru <nomiyac360@mg.point.ne.jp> has written:
小生> だとすると、お持ちの L1750SQ が不良機の可能性大ですねぇ。
と、いうことで、遠藤さんがお持ちの L1751SQ を繋いだ状態では、Windows のイ ン ストールも出来ないのでは?、と思われ、原因は、L1751SQ の内部回路に問題があ ると考えます。WindowsXP のインストール・ディスクを起ち上げれば、同様の問題 に遭遇されると思います。
--- 野宮 賢 mail-to: nomiyac360@mg.point.ne.jp
「eメールや携帯電話に縛られた社会は、自分自身と向き合ったり、 空想にふけったりする自由を奪う。」 -- M. Crichton --
-- For additional commands, email: suse-linux-ja-help@suse.com
participants (5)
-
A.Naono
-
dendoh
-
koyama
-
遠藤 大二
-
野宮 賢 / NOMIYA Masaru