[opensuse-ja] PDF日本語関係Tips(今更ながらopenSUSE 11.0の極めて安直だが編)
今井です。 単純にopenSUSE 11.0(11.1もかな)をインストールすると日本語PDFを 読めない訳ですが極めて安直なTipsを。 1.xpdfをインストール 一応補足しておくと、これやるとpoppler-toolsがアンインストール されてしまいます。 2.acroread 64bit版の環境のみですが、32bit版DVDのISOイメージをループ マウントするなりDVDに焼いて 32bit版RPMパッケージのあるディレクトリからrpm -ivh acroread* 等で何も考えずにまとめてインストールする。 (FTPサーバー上の32bit版のリポジトリツリーでは意味が無い) -- ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今井 優 mail: mforce4@gmail.com (maimai@coral.ocn.ne.jp) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
鳩野です. 今井さん:
単純にopenSUSE 11.0(11.1もかな)をインストールすると日本語PDFを 読めない訳ですが極めて安直なTipsを。 1.xpdfをインストール 一応補足しておくと、これやるとpoppler-toolsがアンインストール されてしまいます。
つい先日,pdftotext を使おうとして同じようなことを調べていました.11.1 もkpdf/evinceでは日本語がうまく表示されません.pdftotextなどのユーティ リティも同様です. poppler-toolsに関して言えば, poppler-toolsのページからフォントのエンコー ディング定義ファイルをダウンロードして, /usr/share/poppler/ に入れると日本語を正しく取り扱えるようになります.ついでに popplerベー スの ドキュメントビューア evinceでも日本語が見えるようになります. popplerにエンコーディング定義ファイルが含まれていればよいのですが,パッ ケージ管理の外になってしまうので悩ましいところです. kpdfも xpdfベースのものであるということからエンコーディングファイルを インストールすればよいのかと思って調べてみましたがよく分かりませんでし た. -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
野宮です. In the Message; Subject : Re: [opensuse-ja] PDF日本語関係Tips(今更ながらopenSUSE 11.0の極めて安直だが編) Message-ID : <20090215.193409.57451436.hatono@kobe-u.ac.jp> Date & Time: Sun, 15 Feb 2009 19:34:09 +0900 (JST) [鳩野さん] == hatono@kobe-u.ac.jp (Itsuo HATONO) has written: 今井さん>> 単純にopenSUSE 11.0(11.1もかな)をインストールすると日本語PDFを 今井さん>> 読めない訳ですが極めて安直なTipsを。 この意味が解りませんでした. つまり,小生の環境では,日本語PDFファイルの表示に問題を生じていません ので. 今井さん>> 1.xpdfをインストール 今井さん>> 一応補足しておくと、これやるとpoppler-toolsがアンインストール 今井さん>> されてしまいます。 鳩野さん> つい先日,pdftotext を使おうとして同じようなことを調べていました.11.1 鳩野さん> もkpdf/evinceでは日本語がうまく表示されません.pdftotextなどのユーティ 鳩野さん> リティも同様です. namazu では pdftotext が必須なので入れていますが,問題なく使えていま す. 鳩野さん> kpdfも xpdfベースのものであるということからエンコーディングファイルを 鳩野さん> インストールすればよいのかと思って調べてみましたがよく分かりませんでし 鳩野さん> た. kpdf でも日本語PDFファイルを問題なく読むことが出来ています. 何が違うんだろう...... (_ _? 尤も,ghostscript は縦書き日本語の表示問題があり,自前ビルドしたものを 使っていますが. --- 野宮 賢 mail-to: nomiya @ galaxy.dti.ne.jp 「先端技術の開発は、優れた頭脳を持つ人間が集中しないと成功しない。 しかし、技術開発と、それが何をもたらすかを考えることは別だ。 一人の人間に二つは望めない。」 -- M. Crichton -- -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
鳩野です.
この意味が解りませんでした. つまり,小生の環境では,日本語PDFファイルの表示に問題を生じていません ので.
少なくとも, 11.1のpoppler-tools では, platex/dvipdfmx で作成された pdf ファイルから日本語を取り出すことはできません.デフォルトのものでも, pdfファイルに含まれる日本語フォントのエンコーディングによっては表示でき る可能性もあります.これは,adobe readerの英語パッケージをインストール した場合も同様な動作をします. kpdfは,xpdfベースと言いながら, ghostscriptのフォントファイルを直接使っ ているように見えるので,野宮さんがインストールされた ghostscript が影響 している可能性があります.kpdfで文書のプロパティを見ると,pdfファイル内 のどのフォントが実際にどのフォントファイルで表示されているか分かります. -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
野宮です. In the Message; Subject : Re: [opensuse-ja] PDF日本語関係Tips(今更ながらopenSUSE 11.0の極めて安直だが編) Message-ID : <20090215.211222.214236105.hatono@kobe-u.ac.jp> Date & Time: Sun, 15 Feb 2009 21:12:22 +0900 (JST) [鳩野さん] == hatono@kobe-u.ac.jp (Itsuo HATONO) has written: 小生>> この意味が解りませんでした. 小生>> つまり,小生の環境では,日本語PDFファイルの表示に問題を生じていません 小生>> ので. 鳩野さん> 少なくとも, 11.1のpoppler-tools では, platex/dvipdfmx で作成された pdf 鳩野さん> ファイルから日本語を取り出すことはできません.デフォルトのものでも, あぁ,そういう話ですか. poppler-tools というのは,使ったことがありません. 鳩野さん> kpdfは,xpdfベースと言いながら, ghostscriptのフォントファイルを直接使っ 鳩野さん> ているように見えるので,野宮さんがインストールされた ghostscript が影響 鳩野さん> している可能性があります.kpdfで文書のプロパティを見ると,pdfファイル内 鳩野さん> のどのフォントが実際にどのフォントファイルで表示されているか分かります. CID True Type としか表示されませんが,自前ビルドと関係あるのでしょう か? bugzilla に縦書き日本語も正しく表示出来るパッチを提案しましたが,「句 読点と括弧の表示だけの問題」と言って,蹴られました.が.vchars.ps を観 ますと,「句読点と括弧の表示だけの問題」とは思えないのですが,面倒なの で反論しませんでした. # xpdf や ghostscript では,「印刷不許可」のPDFファイルも難なく印刷出 # 来ます. --- 野宮 賢 mail-to: nomiya @ galaxy.dti.ne.jp 「eメールや携帯電話に縛られた社会は、自分自身と向き合ったり、 空想にふけったりする自由を奪う。」 -- M. Crichton -- -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
野宮です. In the Message; Subject : Re: [opensuse-ja] PDF日本語関係Tips(今更ながらopenSUSE 11.0の極めて安直だが編) Message-ID : <87r61zkcs0.wl%nomiya@galaxy.dti.ne.jp> Date & Time: Sun, 15 Feb 2009 23:14:39 +0900 [小生] == 野宮 賢 / NOMIYA Masaru <nomiya@galaxy.dti.ne.jp> has written: 小生> CID True Type としか表示されませんが,自前ビルドと関係あるのでしょう 小生> か? 忘れていました.openSuSE 提供の freetype2 には問題があります. freetype2 をビルドする際,otvalid を有効にしなければ,色々問題が生じま す.ですので,小生は,src.rpm を取ってきて,otvalid を有効にした上で,rpm パッケージを作成・インストールしています. これをなさってますか? --- 野宮 賢 mail-to: nomiya @ galaxy.dti.ne.jp 「先端技術の開発は、優れた頭脳を持つ人間が集中しないと成功しない。 しかし、技術開発と、それが何をもたらすかを考えることは別だ。 一人の人間に二つは望めない。」 -- M. Crichton -- -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
鳩野です. 野宮さん:
CID True Type としか表示されませんが,自前ビルドと関係あるのでしょう か?
関係ないはずです.それは,pdfフォント自体に日本語フォントが embed され ているということです.それならばファイル内に埋め込まれたフォントを使う ので(私のところのkpdfでも)問題なく表示されます. -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE----- Hash: SHA1 松本です。 野宮 賢 / NOMIYA Masaru さんは書きました:
bugzilla に縦書き日本語も正しく表示出来るパッチを提案しましたが,「句 読点と括弧の表示だけの問題」と言って,蹴られました.が.vchars.ps を観 ますと,「句読点と括弧の表示だけの問題」とは思えないのですが,面倒なの で反論しませんでした.
前にお話されていたのって、このあたりのことでしょうか? いまさらどうなる わけでもないのでしょうが、ちょっと興味があるのでその Bugzilla ナンバー教 えていただけないでしょうか。
# xpdf や ghostscript では,「印刷不許可」のPDFファイルも難なく印刷出 # 来ます.
(笑)。 - -- _/_/ Satoru Matsumoto - openSUSE Member - Japan _/_/ _/_/ Marketing/Weekly News/openFATE Screening Team _/_/ _/_/ mail: helios_reds_at_gmx.net / irc: HeliosReds _/_/ _/_/ http://blog.geeko.jp/author/heliosreds _/_/ -----BEGIN PGP SIGNATURE----- Version: GnuPG v2.0.9 (GNU/Linux) Comment: Using GnuPG with SUSE - http://enigmail.mozdev.org iEYEARECAAYFAkmY1HIACgkQXnHIfHE6+z1FQQCgoKc0HOwXkplSLqAn8Ky6Utat ldQAnj5lRiuE8eeXrpLxPBY1gHSNEeVp =Edqx -----END PGP SIGNATURE----- -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
野宮です. In the Message; Subject : Re: [opensuse-ja] PDF日本語関係Tips(今更ながらopenSUSE 11.0の極めて安直だが編) Message-ID : <4998D472.9070603@gmx.net> Date & Time: Mon, 16 Feb 2009 11:50:26 +0900 [松本さん] == Satoru Matsumoto <helios_reds@gmx.net> has written: 小生>> bugzilla に縦書き日本語も正しく表示出来るパッチを提案しましたが,「句 小生>> 読点と括弧の表示だけの問題」と言って,蹴られました.が.vchars.ps を観 小生>> ますと,「句読点と括弧の表示だけの問題」とは思えないのですが,面倒なの 小生>> で反論しませんでした. 松本さん> 前にお話されていたのって、このあたりのことでしょうか? いまさらどうなる 松本さん> わけでもないのでしょうが、ちょっと興味があるのでその Bugzilla ナンバー教 松本さん> えていただけないでしょうか。 前に話したのは,小生の操作ミス(Needinfo を消さなかった)為,沙汰闇にな りました. 今回のは,#465162 です. --- 野宮 賢 mail-to: nomiya @ galaxy.dti.ne.jp 「eメールや携帯電話に縛られた社会は、自分自身と向き合ったり、 空想にふけったりする自由を奪う。」 -- M. Crichton -- -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
小笠原%風邪ひきさんです。 関係ないですが、Reply to mailing list は私の環境だとやっぱり動かないので した。Gmail の IMAP 環境っていろいろおかしいのでそのせいかしら。 バグレポ送ってみようかなー。 野宮 賢 / NOMIYA Masaru さんは書きました:
野宮です.
こんにちは。
bugzilla に縦書き日本語も正しく表示出来るパッチを提案しましたが,「句 読点と括弧の表示だけの問題」と言って,蹴られました.が.vchars.ps を観 ますと,「句読点と括弧の表示だけの問題」とは思えないのですが,面倒なの で反論しませんでした.
ええと、野宮さんはご存知かもしれませんが、みなさまにわかりやすいように雑 駁に説明します。 今の GS は Artifix という会社がメインで開発していまして、一昔前は AFPL という独自ライセンスでやっていたところを GPL に移行したといういきさつが あります。 AFPL の時代は Artifix は GS でお金取って商売していたので、CJK 関係のパッ チは「APL 時代のカスタマーが使用しているフォントハンドリングのコードと完 全に互換である」ことが認められない以上、リジェクトされる可能性が高いとい う微妙な問題があります。 まだ CUPS の Mike Sweet が自分の会社 (ESP) で GS をフォークしてのんびり 開発してたときには、Mike はそういうこだわりがなかったので CJK 関係のパッ チをどんどん取り込んでくれたのですが、彼が Apple に行ってしまい、Apple は CUPS が欲しかっただけで GS は要らなかったのでポイされてしまい、そこで ESP GS に取り入れられた各種拡張が GPL になった Artifix GS にマージされた とき、CJK 関係の拡張が軒並みドロップされてしまったという歴史的事情がある そうです。 とまあそんな与太話はさておいて、先日リリースされた GS 8.64 では CJK 関係 のバグがだいぶ解消されたので、試してみてはいかがでしょうか。 ただしまだすべての問題は解決されたわけではありません [1]。 ここで私が元気なら OBS に突っ込んだりするんですが、今ちょっと多忙なので 機会があれば……ということで。 [1] http://ghostscript.com/pipermail/gs-devel/2009-January/008138.html それでは。 -- Naruhiko Ogasawara (naruoga@gmail.com) naruoga at Twitter, Wassr, hatena-diary -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
野宮です. In the Message; Subject : Re: [opensuse-ja] PDF日本語関係Tips(今更ながらopenSUSE 11.0の極めて安直だが編) Message-ID : <4998EAA9.3030200@gmail.com> Date & Time: Mon, 16 Feb 2009 13:25:13 +0900 [小笠原さん] == Naruhiko Ogasawara <naruoga@gmail.com> has written: [...] 小笠原さん> ESP GS に取り入れられた各種拡張が GPL になった Artifix GS 小笠原さん> にマージされたとき、CJK 関係の拡張が軒並みドロップされてし 小笠原さん> まったという歴史的事情があるそうです。 それは知っています. 小笠原さん> とまあそんな与太話はさておいて、先日リリースされた GS 8.64 小笠原さん> では CJK 関係のバグがだいぶ解消されたので、試してみてはい 小笠原さん> かがでしょうか。 情報を有難うございます. 小笠原さん> ただしまだすべての問題は解決されたわけではありません [1]。 う〜む.未だ縦書き日本語には問題が残っているんですね. 世の中では横書き全盛ですが,小生は,時折縦書き原稿を要求される職場に居 ます. 小笠原さん> ここで私が元気なら OBS に突っ込んだりするんですが、今ちょっ 小笠原さん> と多忙なので機会があれば……ということで。 GS のビルドには libiconv が必須なんですが,小笠原さんもやはり自前ビル ドの libicinv を入れておられるのでしょうか? # libiconv を要求する Source というのは,いくつかありますね. --- 野宮 賢 mail-to: nomiya @ galaxy.dti.ne.jp 「先端技術の開発は、優れた頭脳を持つ人間が集中しないと成功しない。 しかし、技術開発と、それが何をもたらすかを考えることは別だ。 一人の人間に二つは望めない。」 -- M. Crichton -- -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
今井です。 09/02/15 野宮 賢 / NOMIYA Masaru <nomiya@galaxy.dti.ne.jp>:
今井さん>> 単純にopenSUSE 11.0(11.1もかな)をインストールすると日本語PDFを 今井さん>> 読めない訳ですが極めて安直なTipsを。
この意味が解りませんでした. つまり,小生の環境では,日本語PDFファイルの表示に問題を生じていません ので.
ですから「単純に」と書きました。 インストール時のパッケージの選択等によってはxpdfが有効になってpoppler-toolsが インストールされなかったり、acroreadと他のパッケージが組み込まれるという場合も ありますので、その様な場合には日本語PDFも表示されます。 他にもそういうルートがあるかもしれません。 あくまでもパッケージの取捨選択を詳細に行わなかった時の話です。 #余談だけども #MLのアーカイブ見てたらVLゴシックの話題が出てましたが、 #新たにパッケージ突っ込むと別のパッケージが落とされる(除外される)訳で....。 #そういう絡みで取捨選択が行われて日本語に関するパッケージとか妙な構成に #(32bit版と64bit版とで微妙に違うとか)ならないといいけど。 -- ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今井 優 mail: mforce4@gmail.com (maimai@coral.ocn.ne.jp) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
鳩野です. 以前に,
つい先日,pdftotext を使おうとして同じようなことを調べていました.11.1 もkpdf/evinceでは日本語がうまく表示されません.pdftotextなどのユーティ リティも同様です.
poppler-toolsに関して言えば, poppler-toolsのページからフォントのエンコー ディング定義ファイルをダウンロードして,
/usr/share/poppler/
に入れると日本語を正しく取り扱えるようになります.ついでに popplerベー スの ドキュメントビューア evinceでも日本語が見えるようになります.
とのMLに出しましたが,昨日更新したところ,poppler-toolsのencodingデータ が自動的に付け加わりました.すくなことも evince では埋め込みフォントで ない日本語を含むpdfファイルが表示できるはずです. 上記の作業は必要なくなったはずです. -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
participants (5)
-
hatono@kobe-u.ac.jp
-
Masaru Imai
-
Naruhiko Ogasawara
-
Satoru Matsumoto
-
野宮 賢 / NOMIYA Masaru