保田と申します。 いつも参考にさせていただいております。 openSUSE 11.3 KDE4.4 でデスクトップとして使っております。 毎日寝ている間以外はほぼ立ち上げっぱなしでおります。 まれに(5日に一回くらい)何も触っていないのに、 「コンピュータの停止」の30秒のカウントダウンが始まることがあります。 もちろんキャンセル操作をしないでそのまま放置すれば、 シャットダウンが実行されます。 他のメニュー(ログアウト、サスペンド、ハイバネート、再起動など)は 起こりません。必ずシャットダウンです。 常時立ち上がっているアプリは、 firefox,konsole,dolphin,gedit,amarok,sylpheed,ktorrent,kclipper,ibus といったところです。 ショートカットキーのカスタマイズはシャットダウンに関してはしていません。 どのようなことが考えられるでしょうか? よろしくお願いします。 -- YasudaO <ysd@squest.net> -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
松本です。 (2010/09/22 13:01), YasudaO wrote:
毎日寝ている間以外はほぼ立ち上げっぱなしでおります。 まれに(5日に一回くらい)何も触っていないのに、 「コンピュータの停止」の30秒のカウントダウンが始まることがあります。 もちろんキャンセル操作をしないでそのまま放置すれば、 シャットダウンが実行されます。 他のメニュー(ログアウト、サスペンド、ハイバネート、再起動など)は 起こりません。必ずシャットダウンです。
ふむ。 とりあえず見た目では特に何も起こっていないのに突然、ということですかね。 いきなり core 吐いて止まるということじゃなく、あくまでシステムが shutdown を実行しているようですから、何かの設定がしてあって、トリガーが 引かれていると考えた方がいいでしょうね。 次回そのような症状が出た時、/var/log/messages にどんなログが書き込まれて いるか、見てみてもらえませんでしょうか。 あと、お使いのハードウェア情報なども合わせてお知らせいただけると何か見え てくるかもしれません。 -- _/_/ Satoru Matsumoto - openSUSE Member - Japan _/_/ _/_/ Marketing/Weekly News/openFATE Screening Team _/_/ _/_/ mail: helios_reds_at_gmx.net / irc: HeliosReds _/_/ _/_/ http://blog.zaq.ne.jp/opensuse/ _/_/ -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
保田です。早速レスいただけて嬉しく存じます。
ふむ。
おおっ、この第一声がこれとなると、かなり危険?!
とりあえず見た目では特に何も起こっていないのに突然、ということですかね。
そうです、まったく突然です。 例えばブラウザで何か読んでいるとかしていると突然来ます。 飯を食いに行って帰ってきたら落ちていたこともあったので、 この現象が起きたものと思われます。
いきなり core 吐いて止まるということじゃなく、あくまでシステムが shutdown を実行しているようですから、何かの設定がしてあって、トリガーが 引かれていると考えた方がいいでしょうね。
スクリーンセーバは設定をいろいろ変えていますが、それによる変化はないようです。 電源管理は、 復帰時のスクリーンロック=ON ディスプレイの省電力モード管理=ON 自動サスペンドする前の確認メッセージ=30分 ←これ怪しいでしょうか? ACアダプタ接続時=performance プロファイル管理(performance) [アクション] アイドルが続いたとき=15分→スクリーンロック ←これは機能してます ラップトップの蓋閉じ=スクリーンロック 電源ボタン押したとき=ログアウトダイアログ表示 スリープボタン押したとき=サスペンド [ディスプレイ] 省電力モード有効=ON この時間アイドルならスタンバイ=ON,20分 ←これも機能してます(たぶん) この時間アイドルならサスペンド=ON,30分 ←(これ↑と見分けがつかない) [CPUとシステム] CPUの動作周波数調整ポリシー=ダイナミック(オンデマンド) システムの省電力スキーム=performance AppArmorの設定は初期状態です。
次回そのような症状が出た時、/var/log/messages にどんなログが書き込まれて いるか、見てみてもらえませんでしょうか。
了解です。
あと、お使いのハードウェア情報なども合わせてお知らせいただけると何か見え てくるかもしれません。
YaST2 ハードウェア情報が出力した内容をかいつまむと以下になります。 ============ start debug info ============ libhd version 17.3 (x86-64) ----- /proc/nvram ----- DOS base memory: 640 kB Extended memory: 65472 kB (configured), 65472 kB (tested) ----- /proc/cpuinfo ----- model name : AMD Athlon(tm) X2 Dual Core Processor BE-2350 ----- lsscsi ----- [0:0:0:0] disk sata: /dev/sda [2:0:0:0] disk sata: /dev/sdb [6:0:0:0] disk ata: /dev/sdc [6:0:1:0] cd/dvd ata: /dev/sr0 [8:0:0:0] disk usb: 1-4:1.0 /dev/sdd ----- /proc/bus/input/devices ----- I: Bus=0003 Vendor=0853 Product=010e Version=0111 N: Name="Topre Corporation Realforce 86" P: Phys=usb-0000:00:12.0-2/input0 I: Bus=0003 Vendor=046d Product=c408 Version=0110 N: Name="Logitech USB Trackball" P: Phys=usb-0000:00:12.1-2/input0 I: Bus=0019 Vendor=0000 Product=0001 Version=0000 N: Name="Power Button" P: Phys=PNP0C0C/button/input0 S: Sysfs=/devices/LNXSYSTM:00/LNXSYBUS:00/PNP0C0C:00/input/input2 ----- udevinfo ----- P: /devices/pci0000:00/0000:00:0a.0/0000:02:00.0/net/eth0 E: SUBSYSTEM=net E: ID_VENDOR_FROM_DATABASE=Realtek Semiconductor Co., Ltd. E: ID_MODEL_FROM_DATABASE=RTL8111/8168B PCI Express Gigabit Ethernet controller N: sdd2 S: disk/by-id/usb-TOSHIBA_TransMemory_09F19B4060F0CBB7-0:0-part2 E: FSTAB_DIR=/boot N: sdc2 S: root S: disk/by-id/scsi-SATA_Maxtor_6L250R0_L50DFR8H-part2 P: /devices/pci0000:00/0000:00:14.2/sound/card0 E: ID_VENDOR_FROM_DATABASE=ATI Technologies Inc E: ID_MODEL_FROM_DATABASE=SBx00 Azalia (Intel HDA) P: /devices/virtual/block/dm-0 S: mapper/VG_SUSE-lv_home P: /devices/virtual/block/dm-1 S: mapper/VG_SUSE-lv_swap ----- kernel log ----- <5>[ 0.000000] Linux version 2.6.34.7-0.2-desktop (geeko@buildhost) (gcc version 4.5.0 20100604 [gcc-4_5-branch revision 160292] (SUSE Linux) ) #1 SMP PREEMPT 2010-09-14 14:21:06 +0200 <6>[ 0.000000] Command line: root=/dev/disk/by-id/ata-Maxtor_6L250R0_L50DFR8H-part2 resume=/dev/VG_SUSE/lv_swap splash=silent quiet vga=0x375 ----- kernel log end ----- System Info: #1 Manufacturer: "Gigabyte Technology Co., Ltd." Product: "GA-MA790GP-UD4H" ============================================= よろしくお願いします。m(_'_)m -- YasudaO <ysd@squest.net> -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
はとちゃん@小江戸らぐです。 僕も、11.2から11.3にアップして同様なことが起こりました。 しばらくしたらなくなりましたので、アップデートして不具合が なくなったのかなぁぐらいに思っています。 再起動のときには、再起動する旨のウィンドウが出てくるので、 気づいたらキャンセルということで、そのときは乗り切りました。 (2010/09/22 16:22), YasudaO wrote:
保田です。早速レスいただけて嬉しく存じます。
ふむ。
おおっ、この第一声がこれとなると、かなり危険?!
とりあえず見た目では特に何も起こっていないのに突然、ということですかね。
そうです、まったく突然です。 例えばブラウザで何か読んでいるとかしていると突然来ます。 飯を食いに行って帰ってきたら落ちていたこともあったので、 この現象が起きたものと思われます。
いきなり core 吐いて止まるということじゃなく、あくまでシステムが shutdown を実行しているようですから、何かの設定がしてあって、トリガーが 引かれていると考えた方がいいでしょうね。
スクリーンセーバは設定をいろいろ変えていますが、それによる変化はないようです。 電源管理は、 復帰時のスクリーンロック=ON ディスプレイの省電力モード管理=ON 自動サスペンドする前の確認メッセージ=30分 ←これ怪しいでしょうか? ACアダプタ接続時=performance プロファイル管理(performance) [アクション] アイドルが続いたとき=15分→スクリーンロック ←これは機能してます ラップトップの蓋閉じ=スクリーンロック 電源ボタン押したとき=ログアウトダイアログ表示 スリープボタン押したとき=サスペンド [ディスプレイ] 省電力モード有効=ON この時間アイドルならスタンバイ=ON,20分 ←これも機能してます(たぶん) この時間アイドルならサスペンド=ON,30分 ←(これ↑と見分けがつかない) [CPUとシステム] CPUの動作周波数調整ポリシー=ダイナミック(オンデマンド) システムの省電力スキーム=performance
AppArmorの設定は初期状態です。
次回そのような症状が出た時、/var/log/messages にどんなログが書き込まれて いるか、見てみてもらえませんでしょうか。
了解です。
あと、お使いのハードウェア情報なども合わせてお知らせいただけると何か見え てくるかもしれません。
YaST2 ハードウェア情報が出力した内容をかいつまむと以下になります。
============ start debug info ============ libhd version 17.3 (x86-64) ----- /proc/nvram ----- DOS base memory: 640 kB Extended memory: 65472 kB (configured), 65472 kB (tested) ----- /proc/cpuinfo ----- model name : AMD Athlon(tm) X2 Dual Core Processor BE-2350 ----- lsscsi ----- [0:0:0:0] disk sata: /dev/sda [2:0:0:0] disk sata: /dev/sdb [6:0:0:0] disk ata: /dev/sdc [6:0:1:0] cd/dvd ata: /dev/sr0 [8:0:0:0] disk usb: 1-4:1.0 /dev/sdd ----- /proc/bus/input/devices ----- I: Bus=0003 Vendor=0853 Product=010e Version=0111 N: Name="Topre Corporation Realforce 86" P: Phys=usb-0000:00:12.0-2/input0
I: Bus=0003 Vendor=046d Product=c408 Version=0110 N: Name="Logitech USB Trackball" P: Phys=usb-0000:00:12.1-2/input0
I: Bus=0019 Vendor=0000 Product=0001 Version=0000 N: Name="Power Button" P: Phys=PNP0C0C/button/input0 S: Sysfs=/devices/LNXSYSTM:00/LNXSYBUS:00/PNP0C0C:00/input/input2
----- udevinfo ----- P: /devices/pci0000:00/0000:00:0a.0/0000:02:00.0/net/eth0 E: SUBSYSTEM=net E: ID_VENDOR_FROM_DATABASE=Realtek Semiconductor Co., Ltd. E: ID_MODEL_FROM_DATABASE=RTL8111/8168B PCI Express Gigabit Ethernet controller
N: sdd2 S: disk/by-id/usb-TOSHIBA_TransMemory_09F19B4060F0CBB7-0:0-part2 E: FSTAB_DIR=/boot
N: sdc2 S: root S: disk/by-id/scsi-SATA_Maxtor_6L250R0_L50DFR8H-part2
P: /devices/pci0000:00/0000:00:14.2/sound/card0 E: ID_VENDOR_FROM_DATABASE=ATI Technologies Inc E: ID_MODEL_FROM_DATABASE=SBx00 Azalia (Intel HDA)
P: /devices/virtual/block/dm-0 S: mapper/VG_SUSE-lv_home
P: /devices/virtual/block/dm-1 S: mapper/VG_SUSE-lv_swap
----- kernel log ----- <5>[ 0.000000] Linux version 2.6.34.7-0.2-desktop (geeko@buildhost) (gcc version 4.5.0 20100604 [gcc-4_5-branch revision 160292] (SUSE Linux) ) #1 SMP PREEMPT 2010-09-14 14:21:06 +0200 <6>[ 0.000000] Command line: root=/dev/disk/by-id/ata-Maxtor_6L250R0_L50DFR8H-part2 resume=/dev/VG_SUSE/lv_swap splash=silent quiet vga=0x375 ----- kernel log end ----- System Info: #1 Manufacturer: "Gigabyte Technology Co., Ltd." Product: "GA-MA790GP-UD4H" ============================================= よろしくお願いします。m(_'_)m
-- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
保田です。レスありがとうございます!
僕も、11.2から11.3にアップして同様なことが起こりました。 しばらくしたらなくなりましたので、アップデートして不具合が なくなったのかなぁぐらいに思っています。
私も11.2のときはこういうことはありませんでした。
再起動のときには、再起動する旨のウィンドウが出てくるので、 気づいたらキャンセルということで、そのときは乗り切りました。
再起動と停止で微妙に違いますね、 でも似たような現象のかたがいらして、なんかうれしい。 私も乗り切れればいいなぁ -- YasudaO <ysd@squest.net> -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
保田です。
次回そのような症状が出た時、/var/log/messages にどんなログが書き込まれて いるか、見てみてもらえませんでしょうか。
先ほど再現しました。時刻は21:00でした。 ログですが、 /var/log/messages Sep 22 20:27:39 linux-rk02 rsyslogd: -- MARK -- Sep 22 20:37:54 linux-rk02 smartd[3381]: Device: /dev/sdc [SAT], SMART Usage Attribute: 199 UDMA_CRC_Error_Count changed from 188 to 187 Sep 22 21:07:54 linux-rk02 smartd[3381]: Device: /dev/sda [SAT], SMART Usage Attribute: 190 Airflow_Temperature_Cel changed from 97 to 100 Sep 22 21:07:54 linux-rk02 smartd[3381]: Device: /dev/sda [SAT], SMART Usage Attribute: 194 Temperature_Celsius changed from 97 to 100 Sep 22 21:07:55 linux-rk02 smartd[3381]: Device: /dev/sdc [SAT], SMART Usage Attribute: 199 UDMA_CRC_Error_Count changed from 187 to 198 で、21:00には何もありませんでした。
dmesg
[ 2436.142065] SFW2-OUT-ERROR IN= OUT=eth0 SRC=192.168.99.9 DST=113.56.154.999 LEN=120 TOS=0x00 PREC=0x00 TTL=64 ID=34533 DF PROTO=TCP SPT=40708 DPT=28597 WINDOW=46 RES=0x00 ACK PSH FIN URGP=0 OPT (0101080A0020984E00000000) [ 2459.587059] SFW2-OUT-ERROR IN= OUT=eth0 SRC=192.168.99.9 DST=222.208.255.999 LEN=120 TOS=0x00 PREC=0x00 TTL=64 ID=6635 DF PROTO=TCP SPT=40343 DPT=11560 WINDOW=46 RES=0x00 ACK PSH FIN URGP=0 OPT (0101080A0020F3E300000000) とこんなのがいっぱいでした。 -- -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
今井です。 KDE 4.4の起動パターンはどうなってますか? テキストモードでログイン後、startxなりで起動 だとか GUI(kdm)からKDE起動 とか 色々パターンがありますので。 メモリ等で問題はありませんか(memetest等で確認)。 後はメモリ搭載量とか.....。 それ以外に一番重要な事として、 マザーへ繋いでいる電源スイッチ そのものの状態(状況)は? ATX電源で調子が悪いと(何もしなくても電源スイッチOFF状態が 生じることがあると)シャットダウン処理に突入しますから。 (2010年09月22日 13:01), YasudaO wrote:
openSUSE 11.3 KDE4.4 でデスクトップとして使っております。
毎日寝ている間以外はほぼ立ち上げっぱなしでおります。 まれに(5日に一回くらい)何も触っていないのに、 「コンピュータの停止」の30秒のカウントダウンが始まることがあります。 もちろんキャンセル操作をしないでそのまま放置すれば、 シャットダウンが実行されます。 他のメニュー(ログアウト、サスペンド、ハイバネート、再起動など)は 起こりません。必ずシャットダウンです。
常時立ち上がっているアプリは、 firefox,konsole,dolphin,gedit,amarok,sylpheed,ktorrent,kclipper,ibus といったところです。
ショートカットキーのカスタマイズはシャットダウンに関してはしていません。
どのようなことが考えられるでしょうか? よろしくお願いします。
-- /***********************************/ /* Masaru Imai (mforce4@gmail.com) */ /***********************************/ -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
保田です。レスありがとうございます!
KDE 4.4の起動パターンはどうなってますか?
GUI(kdm)からKDE起動、です。
メモリ等で問題はありませんか(memetest等で確認)。
OKです。
後はメモリ搭載量とか.....。
2GB、ディスクアクセスは多くないのでたぶんまにあっている と思います。
ATX電源で調子が悪いと(何もしなくても電源スイッチOFF状態が 生じることがあると)シャットダウン処理に突入しますから。
うわー、これビンゴかもしれないです。 そもそもの激安ものを7年間も熟成させた電源ですから。 UPSにはつなげてあるんですが、やっぱり経年劣化かなぁ この前もPCショップの電源コーナーで呆然と立ち尽くしたばかりです。 #良さそうなやつは結構なお値段が…… アドバイスありがとうございます! -- -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
今井です。 (2010年09月23日 00:05), YasudaO wrote:
ATX電源で調子が悪いと(何もしなくても電源スイッチOFF状態が 生じることがあると)シャットダウン処理に突入しますから。
うわー、これビンゴかもしれないです。 そもそもの激安ものを7年間も熟成させた電源ですから。 UPSにはつなげてあるんですが、やっぱり経年劣化かなぁ この前もPCショップの電源コーナーで呆然と立ち尽くしたばかりです。 #良さそうなやつは結構なお値段が……
電源だけはケチらないほうが良いですよ。 電源ケチったばかりにマザー、HDD等を巻き込んでお亡くなりという パターンだと悲惨ですから。 もっとも....電源だけでなく、電源配線まわりは良く確認しといた方 が良いです。 電源ボタンでシャットダウン処理してくれるので、 モニタレス、キーボードレスで運用できます。 (正常に起動できることが前提ですが) -- /***********************************/ /* Masaru Imai (mforce4@gmail.com) */ /***********************************/ -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
保田です。 原因が判明しましたのでご報告申し上げます。 ktorrent V.3.3.4 では、シャットダウンのオプションがついており、 すべてのダウンロードが終わったときにシャットダウンを実行する 設定になっていました。 特にこうした設定を行った覚えはないので、デフォルトがこうなのかなと 思います。 就寝中や外出中に自動でシャットダウンできれば便利ではあるのですが…… ということで、お騒がせしました。 今後ともよろしくお願いします。 -- -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
松本です。 YasudaO wrote:
保田です。 原因が判明しましたのでご報告申し上げます。
ktorrent V.3.3.4 では、シャットダウンのオプションがついており、 すべてのダウンロードが終わったときにシャットダウンを実行する 設定になっていました。
思わぬところで思わぬ設定がされていたのですね…。 手元で確認してみたら、4.0.3 でもデフォルトでそういう設定になっていました。
特にこうした設定を行った覚えはないので、デフォルトがこうなのかなと 思います。 就寝中や外出中に自動でシャットダウンできれば便利ではあるのですが……
基本的にそういう使い方をするものだ、という決め打ちなんでしょうかね(笑)。 ともあれ、これで注意すべき事例がひとつはっきりしました。ご報告いただきど うもありがとうございました。 -- _/_/ Satoru Matsumoto - openSUSE Member - Japan _/_/ _/_/ Marketing/Weekly News/openFATE Screening Team _/_/ _/_/ mail: helios_reds_at_gmx.net / irc: HeliosReds _/_/ _/_/ http://blog.zaq.ne.jp/opensuse/ _/_/ -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
participants (4)
-
Masaru Imai
-
Satoru Matsumoto
-
YasudaO
-
はとちゃん