Smart=?ISO-2022-JP?B?GyRCJEclOSVeITwlSCRLISIkJCQzJCYbKEI=?= ぜ (=?ISO-2022-JP?B?GyRCMFw5VBsoQg==?= ) & Build_Service
kde-baka-takezouです。 KDE supplementary が Build Serviceが移った?(移る予定) という情報があったので調べてみました。 http://ftp.gwdg.de/pub/linux/suse/ftp.suse.com/suse/i386/supplementary/KDE/R... Build Service Teamのお頭は、Adrian Schro"ter さんです。 http://en.opensuse.org/Build_Service_Team http://en.opensuse.org/Build_Service #日本のサイトでもいち早く、Build Service repositoriesを #ミラーしてくれることを望みます。(ボソ) 説明によると、YaST2、smart、yumでこのBuild Service repositories を使うことが可能のようです。 #Build Service自体は、まだ 現時点でalphaフェーズのようです。 #(利用するにしても、もちろん自己責任ということで...) http://en.opensuse.org/Build_Service/User パッケージ管理ツールのsmart のことを知らなかったので 少し調べてみました。(まだ、実際には使ったことありませんけど...) GUIのやつは、gtk2(python-gtk)ベースで、pythonで書かれているみたい。(想像) #んーーん。もしかして、libzyppよりよっぽどいいのかも...(ボソ) http://susewiki.org/index.php?title=Smart http://wiki.suselinuxsupport.de/wikka.php?wakka=HowtoSmartPackageManager http://labix.org/smart P.S. Build Service repositories には、kde 3.5.3, (kde 4系の kde 3.9.0) のパッケージがありました。 #kde 3.5.3 自体のリリースは、もうすぐのはずです。(KDE Projectからの) #kdepim, (knetworkconf)あたりでバグが出てリリースが遅れているようです。 --- takezou -------------------------------------- National HIV/AIDS testing week http://pr.mail.yahoo.co.jp/redribbon/
きょうはSingleCore-Opteronな今井です。 Wednesday 31 May 2006 12:52、takezou さんは書きました:
Build Service Teamのお頭は、Adrian Schro"ter さんです。 http://en.opensuse.org/Build_Service_Team http://en.opensuse.org/Build_Service #日本のサイトでもいち早く、Build Service repositoriesを #ミラーしてくれることを望みます。(ボソ)
説明によると、YaST2、smart、yumでこのBuild Service repositories を使うことが可能のようです。 #Build Service自体は、まだ 現時点でalphaフェーズのようです。 #(利用するにしても、もちろん自己責任ということで...) http://en.opensuse.org/Build_Service/User
supplemetary版KDEだけYaST2のパッケージマネージャを使って入れて ましたが、YaST2のお間抜けなパッケージマネージャを使わずにyumで 済むようになりますね....。 YaST2のパッケージマネージャも作り込みが進めばもうちょっと良くは なると思うが、現時点では....。 -- ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今井 優 mail: maimai@coral.ocn.ne.jp web: http://www10.ocn.ne.jp/~masimai/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
DualCOre-Opteron今井です。 Wednesday 31 May 2006 20:56、Masaru Imai さんは書きました:
supplemetary版KDEだけYaST2のパッケージマネージャを使って入れて ましたが、YaST2のお間抜けなパッケージマネージャを使わずにyumで 済むようになりますね....。
YaST2のパッケージマネージャも作り込みが進めばもうちょっと良くは なると思うが、現時点では....。
間抜けっぷりは重々承知してましたが、 10.1のYaST2で 登録したFTPサーバーソースの変更登録処理に関する間抜けぶりはなんとも....。 諸々の事情によりサーバーに接続できないのとURLが存在しないのと一緒くたに して、ソースリストから勝手に削除(しかもソースの有効/無効で有効になってる のが引っかかると...)する辺りはなんと言っていいやら....。 呆れるというよりふつふつと怒りを感じる今日この頃....。 -- ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今井 優 mail: maimai@coral.ocn.ne.jp web: http://www10.ocn.ne.jp/~masimai/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
participants (2)
-
Masaru Imai
-
takezou