野宮です。 SUSE Linux 9.3 Pro をほぼ installer の指示するままにインストールしましたが、 やり直しかなぁ、と思っています。 つまり、これですと、Memory が1GBであるにも拘らず、swap 区画が 1GB しかなく、 その所為か、時折、swapping と思われる動作が発生しています。 で、今井さんのHPを見に行きますと、やはり、swap 区画は、搭載メモリーの2倍が 目安と書かれてあり、やり直しか、と思っている次第です。 それと共に、今井さんの HP には、/boot 区画は、最低200MB必要と書かれてありま すが、その理由が解らずにいます。 Installer の指示では、小生の環境では /boot 区画は、70MB となっていまして、 それをそのまま適用しました。で、HDD の使用状況を見ますと、 Filesystem 1K-ブロック 使用 使用可 使用% マウント位置 /dev/sdb3 58723768 15102380 43621388 26% / tmpfs 518080 0 518080 0% /dev/shm /dev/sdb1 72248 40848 31400 57% /boot /dev/sdb4 11823440 1221584 10601856 11% /home となっていまして、別段 70MB でも良いのでは?、と思ったりしています。 /boot 区画は、やはり、200MB のサイズが推奨なのでしょうか? 宜しくお願い致します。 --- 野宮 賢 mail-to: nomiyac360@mg.point.ne.jp 「先端技術の開発は、優れた頭脳を持つ人間が集中しないと成功しない。 しかし、技術開発と、それが何をもたらすかを考えることは別だ。 一人の人間に二つは望めない。」 -- M. Crichton --
On Mon, 20 Jun 2005 14:28:30 +0900 野宮 賢 / NOMIYA Masaru <nomiyac360@mg.point.ne.jp> wrote:
SUSE Linux 9.3 Pro をほぼ installer の指示するままにインストールしましたが、 やり直しかなぁ、と思っています。 つまり、これですと、Memory が1GBであるにも拘らず、swap 区画が 1GB しかなく、 その所為か、時折、swapping と思われる動作が発生しています。
で、今井さんのHPを見に行きますと、やはり、swap 区画は、搭載メモリーの2倍が 目安と書かれてあり、やり直しか、と思っている次第です。 それと共に、今井さんの HP には、/boot 区画は、最低200MB必要と書かれてありま すが、その理由が解らずにいます。
メモリーが1GBあるのであれば、SWAPはなくても良いような気がするのですが、 実際、そのアプリケーションで、swappingが起こるのであれば、設定せざるを 得ないのかもしれません。SWAPがなくて動かないのであれば、使っていない サービスを落とせば良いような気もします。もちろん、フルに使っているなら 仕方ありませんが・・。 /bootは、100MBを越える必要はまれだと思いますが、後から追加しにくいから、 最初に多めに設定しておくということではないでしょうか。 あくまで、個人的な想像にすぎませんが・・・。 SWAPの件については、512MBくらいのメモリーがあれば、設定しない方も少なく ないようです。SWAPを使えば、動作はどんどん遅くなりますから・・・。 私自身は、メモリ1GB,SWAP 1GBです。もう習慣みたいなもんです。もったい ないことしてるのかも・・。1GBというのは小さい容量ではありませんので。 かんだつ -- Susumu Kandatsu <kanchan@rr.iij4u.or.jp>
野宮です。 In the Message; Subject : Re: [suse-linux-ja] /boot 区画のサイズは? Message-ID : <20050620152310.2670.KANCHAN@rr.iij4u.or.jp> Date & Time: Mon, 20 Jun 2005 15:31:06 +0900 [神立さん] == Susumu Kandatsu <kanchan@rr.iij4u.or.jp> has written: 神立さん> メモリーが1GBあるのであれば、SWAPはなくても良いような気がするのですが、 そうなんですか。 前に使っていたOS/2のも、NOSWAP は快適そのものでした。 神立さん> 実際、そのアプリケーションで、swappingが起こるのであれば、設定せざるを 神立さん> 得ないのかもしれません。SWAPがなくて動かないのであれば、使っていない 神立さん> サービスを落とせば良いような気もします。もちろん、フルに使っているなら 神立さん> 仕方ありませんが・・。 いえ、フルに使う程の力量は.... ^^;; 勘違いをしているのかも知れません。 SUSE を使っていますと、ほんの時たま、ディスク・アクセスが発生(10〜20秒の間)、 しますので、それを swapping と思い込んでいました。 神立さん> /bootは、100MBを越える必要はまれだと思いますが、後から追加しにくいから、 神立さん> 最初に多めに設定しておくということではないでしょうか。 追加というのは、何の追加でしょうか? 神立さん> SWAPの件については、512MBくらいのメモリーがあれば、設定しない方も少なく 神立さん> ないようです。SWAPを使えば、動作はどんどん遅くなりますから・・・。 神立さん> 私自身は、メモリ1GB,SWAP 1GBです。もう習慣みたいなもんです。もったい 神立さん> ないことしてるのかも・・。1GBというのは小さい容量ではありませんので。 NOSWAP を試してみたい気がします。 それには、やはり、試験機があった方が良いと思っています。 手許の ThinkPad T40 を SUSE に回して、WinXP を別途調達するか.... --- 野宮 賢 mail-to: nomiyac360@mg.point.ne.jp 「先端技術の開発は、優れた頭脳を持つ人間が集中しないと成功しない。 しかし、技術開発と、それが何をもたらすかを考えることは別だ。 一人の人間に二つは望めない。」 -- M. Crichton --
石橋と申します。よこやりすみません。 From: 野宮 賢 / NOMIYA Masaru <nomiyac360@mg.point.ne.jp> Subject: [suse-linux-ja] Re: /boot 区画のサイズは? Date: Mon, 20 Jun 2005 15:45:26 +0900
NOSWAP を試してみたい気がします。 それには、やはり、試験機があった方が良いと思っています。 手許の ThinkPad T40 を SUSE に回して、WinXP を別途調達するか....
この程度の作業にわざわざ試験機を立てるのも もったいない気がしまして参上しました。(^^; # swapoff -a で設定されているすべてのスワップの使用を停止 してくれますので、利用している実記にて違いを 体験してみては如何でしょうか。 # swapon (swap partation) で戻せますし。 -- T.Ishibashi
野宮です。 In the Message; Subject : Re: [suse-linux-ja] Re: /boot 区画のサイズは? Message-ID : <20050620.163705.25046451.takeru@1974.jp> Date & Time: Mon, 20 Jun 2005 16:37:05 +0900 (JST) [石橋さん] == Takeru Ishibashi (石橋建) <takeru@1974.jp> has written: 石橋さん> この程度の作業にわざわざ試験機を立てるのも 石橋さん> もったいない気がしまして参上しました。(^^; いえ、Buildを試す環境があっても?、というのがそもそもの動機です。 取り分け、他のディストリ向けのrpmファイルのインストールを試したりするのに、 です。 石橋さん> # swapoff -a 石橋さん> で設定されているすべてのスワップの使用を停止 石橋さん> してくれますので、利用している実記にて違いを 石橋さん> 体験してみては如何でしょうか。 石橋さん> # swapon (swap partation) 石橋さん> で戻せますし。 う〜む、便利なコマンドがあるのですねぇ.... ともあれ、どうも有難うございます。m(_ _)m --- 野宮 賢 mail-to: nomiyac360@mg.point.ne.jp 「ゲームに関わっている人たちは、子どものために家にはけっしてゲーム機は 置かない、ということで・・・・・。 それなら、どうしてそんなものを作るんでしょうね。 」 -- 三沢直子 --
At Mon, 20 Jun 2005 15:45:26 +0900, 野宮 賢 / NOMIYA Masaru wrote:
勘違いをしているのかも知れません。 SUSE を使っていますと、ほんの時たま、ディスク・アクセスが発生(10〜20秒の間)、 しますので、それを swapping と思い込んでいました。
FS が journaling してるんじゃないですかね。 それほど頻繁には起こらないですけれども。 あと、free コマンドで swap がどの位使われているか見ることができますよ。 -- Takashi Iwai <tiwai@suse.de> ALSA Developer - www.alsa-project.org
野宮です。 In the Message; Subject : Re: [suse-linux-ja] Re: /boot 区画のサイズは? Message-ID : <s5h8y15z6tb.wl%tiwai@suse.de> Date & Time: Mon, 20 Jun 2005 12:00:32 +0200 [iwaiさん] == Takashi Iwai <tiwai@suse.de> has written: iwaiさん> FS が journaling してるんじゃないですかね。 あっ、そういうことですか。 iwaiさん> それほど頻繁には起こらないですけれども。 enlighetnment で logoff した際に、よく発生します。 iwaiさん> あと、free コマンドで swap がどの位使われているか見ることができますよ。 有難うございます。 今見ましたら、SWAPで使われているのは、2,7GBでした。 # やはり、SUSE本が欲しい.... --- 野宮 賢 mail-to: nomiyac360@mg.point.ne.jp 「eメールや携帯電話に縛られた社会は、自分自身と向き合ったり、 空想にふけったりする自由を奪う。」 -- M. Crichton --
At Mon, 20 Jun 2005 19:39:46 +0900, 野宮 賢 / NOMIYA Masaru wrote:
野宮です。
In the Message;
Subject : Re: [suse-linux-ja] Re: /boot 区画のサイズは? Message-ID : <s5h8y15z6tb.wl%tiwai@suse.de> Date & Time: Mon, 20 Jun 2005 12:00:32 +0200
[iwaiさん] == Takashi Iwai <tiwai@suse.de> has written:
iwaiさん> FS が journaling してるんじゃないですかね。
あっ、そういうことですか。
iwaiさん> それほど頻繁には起こらないですけれども。
enlighetnment で logoff した際に、よく発生します。
うーん、logoff というと、swap なのかそうでないのか区別が難しいと思うの ですが。単なるディスクアクセスであれば、なんらかの polling という場合 もありますし。
iwaiさん> あと、free コマンドで swap がどの位使われているか見ることができますよ。
有難うございます。 今見ましたら、SWAPで使われているのは、2,7GBでした。
え、2.7GB も「使われて」いる? 実際に使われているのは "used" の欄ですが、そちらをチェックされましたか?
# やはり、SUSE本が欲しい....
ここら辺は SUSE 固有の話ではないので、Linux 一般の書籍でも大丈夫なんじゃ ないかな。 -- Takashi Iwai <tiwai@suse.de> ALSA Developer - www.alsa-project.org
野宮です。 間違っていました。m(_ _)m In the Message; Subject : Re: [suse-linux-ja] Re: /boot 区画のサイズは? Message-ID : <s5h1x6xqol7.wl%tiwai@suse.de> Date & Time: Mon, 20 Jun 2005 13:01:24 +0200 [iwaiさん] == Takashi Iwai <tiwai@suse.de> has written: iwaiさん> え、2.7GB も「使われて」いる? iwaiさん> 実際に使われているのは "used" の欄ですが、そちらをチェックされましたか? スミマセン。 2.7MBでした。 iwaiさん> > # やはり、SUSE本が欲しい.... iwaiさん> ここら辺は SUSE 固有の話ではないので、Linux 一般の書籍でも大丈夫なんじゃ iwaiさん> ないかな。 それはそうなんですが、SUSE 9.3 全体を見通せる考え方を知ることが出来れば、と 思うものですから。 ようやく KDE はSUSEを使う上では必須構成要素であることが解った、という次第で す。 それと、ソフトは、/usr に放り込む方針、ということも解りました(個人的には、 オープン・ソース由来のものは、/usr/local に置きたいのですが、ようやくその方 法が解ったという有り様です)、 その分、SUSE 開発の方向性だけは理解出来たように思っています。 --- 野宮 賢 mail-to: nomiyac360@mg.point.ne.jp 「ゲームに関わっている人たちは、子どものために家にはけっしてゲーム機は 置かない、ということで・・・・・。 それなら、どうしてそんなものを作るんでしょうね。 」 -- 三沢直子 --
At Mon, 20 Jun 2005 20:19:17 +0900, 野宮 賢 / NOMIYA Masaru wrote:
iwaiさん> > # やはり、SUSE本が欲しい....
iwaiさん> ここら辺は SUSE 固有の話ではないので、Linux 一般の書籍でも大丈夫なんじゃ iwaiさん> ないかな。
それはそうなんですが、SUSE 9.3 全体を見通せる考え方を知ることが出来れば、と 思うものですから。
まあ、あった方が良いのは確かなのですが…。
ようやく KDE はSUSEを使う上では必須構成要素であることが解った、という次第で す。
必須ではないですよ。現に私、テスト以外に KDE 使っていませんし :-)
それと、ソフトは、/usr に放り込む方針、ということも解りました(個人的には、 オープン・ソース由来のものは、/usr/local に置きたいのですが、ようやくその方 法が解ったという有り様です)、
これも、SUSE 固有の話ではなくて、むしろ FHS/LSB 一般の話だと思います。 /opt か /usr かはディストロ固有ですが、/usr/local は別。 -- Takashi Iwai <tiwai@suse.de> ALSA Developer - www.alsa-project.org
野宮です。 有益な情報を有難うございます。m(_ _)m > 山口さん In the Message; Subject : Re: [suse-linux-ja] Re: /boot 区画のサイズは? Message-ID : <s5hzmtlp8xz.wl%tiwai@suse.de> Date & Time: Mon, 20 Jun 2005 13:24:40 +0200 [iwaiさん] == Takashi Iwai <tiwai@suse.de> has written: 小生> > ようやく KDE はSUSEを使う上では必須構成要素であることが解った、という次第で 小生> > す。 iwaiさん> 必須ではないですよ。現に私、テスト以外に KDE 使っていませんし :-) えっ、SUSE を install する際、「KDEやGnome は入れない」と出来、また、実際 installerはそのようにするのでしょうか? Gnomeは兎も角、KDE は有無を言わさずインストールされると思っていました。 小生> > それと、ソフトは、/usr に放り込む方針、ということも解りました(個人的には、 小生> > オープン・ソース由来のものは、/usr/local に置きたいのですが、ようやくその方 小生> > 法が解ったという有り様です)、 iwaiさん> これも、SUSE 固有の話ではなくて、むしろ FHS/LSB 一般の話だと思います。 iwaiさん> /opt か /usr かはディストロ固有ですが、/usr/local は別。 そうでしたか。 精進します。m(_ _)m --- 野宮 賢 mail-to: nomiyac360@mg.point.ne.jp "Bill! You married with Computers. Not with Me!" "No..., with money."
At Mon, 20 Jun 2005 20:45:58 +0900, 野宮 賢 / NOMIYA Masaru wrote:
野宮です。
有益な情報を有難うございます。m(_ _)m > 山口さん
In the Message;
Subject : Re: [suse-linux-ja] Re: /boot 区画のサイズは? Message-ID : <s5hzmtlp8xz.wl%tiwai@suse.de> Date & Time: Mon, 20 Jun 2005 13:24:40 +0200
[iwaiさん] == Takashi Iwai <tiwai@suse.de> has written:
小生> > ようやく KDE はSUSEを使う上では必須構成要素であることが解った、という次第で 小生> > す。
iwaiさん> 必須ではないですよ。現に私、テスト以外に KDE 使っていませんし :-)
えっ、SUSE を install する際、「KDEやGnome は入れない」と出来、また、実際 installerはそのようにするのでしょうか? Gnomeは兎も角、KDE は有無を言わさずインストールされると思っていました。
手動で選択すれば問題ないですよ。Minimal X というセレクションもあったよ うな。 まあ、インストール自体はすることが多いですね、私の場合。 便利な KDE アプリケーション (kuickview など) をコマンドラインから使い たい場合もありますので。インストールはしているけれども、システムとして 使っていないだけで。 -- Takashi Iwai <tiwai@suse.de> ALSA Developer - www.alsa-project.org
野宮です。 In the Message; Subject : Re: [suse-linux-ja] Re: /boot 区画のサイズは? Message-ID : <s5hvf49p75f.wl%tiwai@suse.de> Date & Time: Mon, 20 Jun 2005 14:03:24 +0200 [iwaiさん] == Takashi Iwai <tiwai@suse.de> has written: iwaiさん> 手動で選択すれば問題ないですよ。Minimal X というセレクションもあったよ iwaiさん> うな。 そうでしたか。 iwaiさん> まあ、インストール自体はすることが多いですね、私の場合。 iwaiさん> 便利な KDE アプリケーション (kuickview など) をコマンドラインから使い iwaiさん> たい場合もありますので。インストールはしているけれども、システムとして iwaiさん> 使っていないだけで。 なるほど。 確かに、KDE の存在が便利なこともあります。 ところで、kuickview というのは、何でしょうか? 探しても見付からないのですが、これは、別途インストールでしょうか? って、調べてみます。m(_ _)m --- 野宮 賢 mail-to: nomiyac360@mg.point.ne.jp "Bill! You married with Computers. Not with Me!" "No..., with money."
At Mon, 20 Jun 2005 21:32:33 +0900, 野宮 賢 / NOMIYA Masaru wrote:
野宮です。
iwaiさん> まあ、インストール自体はすることが多いですね、私の場合。 iwaiさん> 便利な KDE アプリケーション (kuickview など) をコマンドラインから使い iwaiさん> たい場合もありますので。インストールはしているけれども、システムとして iwaiさん> 使っていないだけで。
なるほど。 確かに、KDE の存在が便利なこともあります。
ところで、kuickview というのは、何でしょうか? 探しても見付からないのですが、これは、別途インストールでしょうか? って、調べてみます。m(_ _)m
失礼、kuickshow の typo です。 kdegraphics3-imaging に入っています。 デジカメなどの大量の画像を見るときはとても重宝しています。 -- Takashi Iwai <tiwai@suse.de> ALSA Developer - www.alsa-project.org
野宮です。 In the Message; Subject : Re: [suse-linux-ja] Re: /boot 区画のサイズは? Message-ID : <s5hu0jtp52p.wl%tiwai@suse.de> Date & Time: Mon, 20 Jun 2005 14:48:14 +0200 [iwaiさん] == Takashi Iwai <tiwai@suse.de> has written: 小生> > ところで、kuickview というのは、何でしょうか? [...] iwaiさん> 失礼、kuickshow の typo です。 iwaiさん> kdegraphics3-imaging に入っています。 iwaiさん> デジカメなどの大量の画像を見るときはとても重宝しています。 そうでしたか。 今時のソフトですね。 小生は、デジカメはちょっと.... 小生は、「来て嬉し、帰って嬉し孫の顔」宗派です。^^;; ともあれ、種々お教え戴き、有難うございます。<(_ _)> --- 野宮 賢 mail-to: nomiyac360@mg.point.ne.jp 「先端技術の開発は、優れた頭脳を持つ人間が集中しないと成功しない。 しかし、技術開発と、それが何をもたらすかを考えることは別だ。 一人の人間に二つは望めない。」 -- M. Crichton --
yamk です。 On Mon, 20 Jun 2005 19:39:46 +0900 野宮 賢 / NOMIYA Masaru <nomiyac360@mg.point.ne.jp> wrote:
iwaiさん> あと、free コマンドで swap がどの位使われているか見ることができますよ。
有難うございます。 今見ましたら、SWAPで使われているのは、2,7GBでした。
# やはり、SUSE本が欲しい....
SWAP とシステムのメモリの使い方は、以前からもう少し知りたいと思っていた ので、検索してみました。 非常にわかりやすいページがありましたので、メモとして流しておきます。 Linux のメモリー管理(メモリ−が足りない?,メモリーリークの検出/防止) http://www.math.kobe-u.ac.jp/~kodama/tips-free-memory.html 要は 「SWAP が発生する」≠メモリ不足 ではない、ということですね。 メモリリークはともかく、「メモリ不足とは何か」から「SWAP の数字はどうと らえればいいのか」が参考になります。 # top コマンドで M は知らなかった (^^; -- 山口健史 (YAMAGUCHI Kenji) E-Mail: yamk@yamk.net
今井です。 月曜日 20 6月 2005 14:28、野宮 賢 / NOMIYA Masaru さんは書きました:
SUSE Linux 9.3 Pro をほぼ installer の指示するままにインストールしましたが、 やり直しかなぁ、と思っています。 つまり、これですと、Memory が1GBであるにも拘らず、swap 区画が 1GB しかなく、 その所為か、時折、swapping と思われる動作が発生しています。
9.2まではメモリをバッファ、キャッシュで使用してしまうと、そのまま結構スワップとか すぐに利用するようになってた様なのでメモリが1GBだろうが2GBだろうがスワップ 区画はあった方が良いと思います。 (実際メモリ2GBでも長時間起動したままにしておくとスワップ512MB以上とか使っ てる場合もありました) 9.3の場合、スワップ使う様になるまであきらめが悪い?のでスワップ区画の重要度 下がってる様ですが、保険と考えて確保しておいた方が良いと思います。
で、今井さんのHPを見に行きますと、やはり、swap 区画は、搭載メモリーの2倍が 目安と書かれてあり、やり直しか、と思っている次第です。 それと共に、今井さんの HP には、/boot 区画は、最低200MB必要と書かれてありま すが、その理由が解らずにいます。
Installer の指示では、小生の環境では /boot 区画は、70MB となっていまして、 それをそのまま適用しました。で、HDD の使用状況を見ますと、
Filesystem 1K-ブロック 使用 使用可 使用% マウント位置 /dev/sdb3 58723768 15102380 43621388 26% / tmpfs 518080 0 518080 0% /dev/shm /dev/sdb1 72248 40848 31400 57% /boot /dev/sdb4 11823440 1221584 10601856 11% /home
となっていまして、別段 70MB でも良いのでは?、と思ったりしています。
/boot 区画は、やはり、200MB のサイズが推奨なのでしょうか?
宜しくお願い致します。
複数のバージョンのカーネルやinitrdを共存させなければそれ以下でもOKですね。 私のところでは今、基本的には128MB確保する様にしています(メインマシンに至 っては44MBなんていう事になってますが)かなりというかめちゃくちゃ余裕があります。 200MBって何を根拠にして書いたんだか本人すら忘れてしまってますが....。 /と並んでるんで/bootのサイズ書き間違えた様な気がしてます.....。 まあいずれにせよ カーネルのバージョンアップとかで旧いカーネル残しておいたり、自前でカーネル 再構築する場合には余裕が無いと困るのでそう書きました。 実際、過去にはその位無いときつかった時期があった様に思います。 (そろそろWebサイトの方も見直し、更新しないと......) それよりも9.3になって、Xenやら何やらで/varの容量アップしないときついかも しれないです。 Firefoxとかで大きなファイルをダウンロードする場合には/tmpも大きくしておく 必要がありますね。 (ISOイメージ3つとか4つ同時に落としたら2GBでもパンクしました.....) LVMで確保しておけば後から簡単に増やせますけど.....。 #WindowsマシンをSUSE LINUX9.3に移行させ、OpenLDAPサーバー稼働。 #LAN環境をNISからOpenLDAPへ移行させました。 -- ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今井 優 mail: maimai@coral.ocn.ne.jp web: http://www10.ocn.ne.jp/~masimai/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今井です。 月曜日 20 6月 2005 14:28、野宮 賢 / NOMIYA Masaru さんは書きました:
で、今井さんのHPを見に行きますと、やはり、swap 区画は、搭載メモリーの2倍が 目安と書かれてあり、やり直しか、と思っている次第です。 それと共に、今井さんの HP には、/boot 区画は、最低200MB必要と書かれてありま すが、その理由が解らずにいます。
Installer の指示では、小生の環境では /boot 区画は、70MB となっていまして、 それをそのまま適用しました。で、HDD の使用状況を見ますと、
Filesystem 1K-ブロック 使用 使用可 使用% マウント位置 /dev/sdb3 58723768 15102380 43621388 26% / tmpfs 518080 0 518080 0% /dev/shm /dev/sdb1 72248 40848 31400 57% /boot /dev/sdb4 11823440 1221584 10601856 11% /home
となっていまして、別段 70MB でも良いのでは?、と思ったりしています。
/boot 区画は、やはり、200MB のサイズが推奨なのでしょうか?
ご指摘ありがとうございます。 現状に即した?様にWebサイトのその部分だけですが修正させて頂きました。 -- ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今井 優 mail: maimai@coral.ocn.ne.jp web: http://www10.ocn.ne.jp/~masimai/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
野宮です。 In the Message; Subject : Re: [suse-linux-ja] /boot 区画のサイズは? Message-ID : <200506201634.29789.maimai@coral.ocn.ne.jp> Date & Time: Mon, 20 Jun 2005 16:34:29 +0900 [今井さん] == Masaru Imai <maimai@coral.ocn.ne.jp> has written: 今井さん> 現状に即した?様にWebサイトのその部分だけですが修正させて頂きました。 そういうことでしたか。 今井さんのWebは頼りですので、宜しくお願いします。m(_ _)m --- 野宮 賢 mail-to: nomiyac360@mg.point.ne.jp "Bill! You married with Computers. Not with Me!" "No..., with money."
今井です。 月曜日 20 6月 2005 18:38、野宮 賢 / NOMIYA Masaru さんは書きました:
今井さん> 現状に即した?様にWebサイトのその部分だけですが修正させて頂きました。
そういうことでしたか。
今井さんのWebは頼りですので、宜しくお願いします。m(_ _)m
HTML編集をテキストエディタ(vim)で直接やってるんで気が付くとタグの位置とか 間違えてたりとかテーブルの構造がおかしくなったりとかケアレスミス結構してます。 もう少し上の視点?からやればちょっとは違うと思うんですけどなかなか.....。 Quanta Plusとかでやると、もうちょっと楽で、まともになるんでしょうけど....。 SUSE LINUXについてのブログもやってるんでそれとのバランスも取れてないし、 かけもちでやってるんことが原因で注意力も散漫になってる可能性も大いにあり ますが....。 -- ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今井 優 mail: maimai@coral.ocn.ne.jp web: http://www10.ocn.ne.jp/~masimai/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
野宮です。 In the Message; Subject : Re: [suse-linux-ja] Re: /boot 区画のサイズは? Message-ID : <200506202314.40142.maimai@coral.ocn.ne.jp> Date & Time: Mon, 20 Jun 2005 23:14:40 +0900 [今井さん] == Masaru Imai <maimai@coral.ocn.ne.jp> has written: 今井さん> SUSE LINUXについてのブログもやってるんでそれとのバランスも取れてないし、 URLを教えて戴けませんか? ググっても解りませんでした。 --- 野宮 賢 mail-to: nomiyac360@mg.point.ne.jp "Bill! You married with Computers. Not with Me!" "No..., with money."
yamk です。 On Mon, 20 Jun 2005 14:28:30 +0900 野宮 賢 / NOMIYA Masaru <nomiyac360@mg.point.ne.jp> wrote:
それと共に、今井さんの HP には、/boot 区画は、最低200MB必要と書かれてありま すが、その理由が解らずにいます。
(中略)
/boot 区画は、やはり、200MB のサイズが推奨なのでしょうか?
素朴な疑問がずっとあるのですが、 /boot パーティションを切る理由って未だにあるのでしょうか? 昔は lilo が 8GB 以上のパーティションが見えなかったり等で /boot を小さく 切ってディスクの先頭に配置とかやる必要があったのですが、GRUB になってこ の制限がなくなり、また ReiserFS 等からでも boot できるようになりました。 私は管理上、細かく切りすぎると disk full のリスクが出てくるため、せいぜ い (1) / と swap (2) / と /home と swap くらいしかパーティションを最近は切りません。 パーティションを大きくするとフラグメントが発生しやすくなって遅くなる可能 性もあるのですが、特定のディレクトリが一杯になってシステム停止、という羽 目に何度もはまったので、懲りて細かく切るのはやめてしまいました。 なので、80GB の HDD でも / ReiserFS 79GB swap 1GB とかで切ってしまいます。 それとも何かパフォーマンス上の理由があったりするのでしょうか? -- 山口健史 (YAMAGUCHI Kenji) E-Mail: yamk@yamk.net
館澤です。 自分も同じような疑問を持っていました。 他の商用UNIXを使っていた場合 OS要件 運用要件 バックアップ/リストア要件 etc.. の都合で、複数のパーティション(もしくは論理ボリューム)を 切ってきましたが、LINUX ではどうなんでしょうか。 # SUSEを使うときは、なんとなく / と SWAP のみでパーティションを切ってました。 YAMAGUCHI Kenji wrote:
素朴な疑問がずっとあるのですが、
/boot パーティションを切る理由って未だにあるのでしょうか?
昔は lilo が 8GB 以上のパーティションが見えなかったり等で /boot を小さく 切ってディスクの先頭に配置とかやる必要があったのですが、GRUB になってこ の制限がなくなり、また ReiserFS 等からでも boot できるようになりました。
私は管理上、細かく切りすぎると disk full のリスクが出てくるため、せいぜ い
(1) / と swap (2) / と /home と swap
くらいしかパーティションを最近は切りません。
パーティションを大きくするとフラグメントが発生しやすくなって遅くなる可能 性もあるのですが、特定のディレクトリが一杯になってシステム停止、という羽 目に何度もはまったので、懲りて細かく切るのはやめてしまいました。
なので、80GB の HDD でも
/ ReiserFS 79GB swap 1GB
とかで切ってしまいます。
それとも何かパフォーマンス上の理由があったりするのでしょうか?
-- 館澤学 mabu@home.email.ne.jp
野宮です。 In the Message; Subject : Re: [suse-linux-ja] /boot 区画のサイズは? Message-ID : <20050620190414.DE7F.YAMK@yamk.net> Date & Time: Mon, 20 Jun 2005 19:13:54 +0900 [yamkさん] == YAMAGUCHI Kenji <yamk@yamk.net> has written: 山口さん> 素朴な疑問がずっとあるのですが、 山口さん> /boot パーティションを切る理由って未だにあるのでしょうか? WinXP、OS/2、それにSUSE 9.3 のトリプル・ブートの為なんです。 山口さん> なので、80GB の HDD でも 山口さん> / ReiserFS 79GB 山口さん> swap 1GB 山口さん> とかで切ってしまいます。 う〜む、羨ましいです。 OS/2 とは縁を切り、仕事上どうしても必要なWinXPは、VMWare で飼い慣らそうか、 と考えています。VMWareは、要調査と思っています。2.6\の kernel で問題がある ような.... --- 野宮 賢 mail-to: nomiyac360@mg.point.ne.jp 「私たちが今日直面している化学物質の危険性に関する疑問に対し、通常の 科学的な正確さをもって答えようとすれば、たぶんさらに数十年を要するで あろう。」 -- J. V. Rodricks --
今井です。 月曜日 20 6月 2005 19:13、YAMAGUCHI Kenji さんは書きました:
yamk です。
On Mon, 20 Jun 2005 14:28:30 +0900
野宮 賢 / NOMIYA Masaru <nomiyac360@mg.point.ne.jp> wrote:
それと共に、今井さんの HP には、/boot 区画は、最低200MB必要と書かれてありま すが、その理由が解らずにいます。
(中略)
/boot 区画は、やはり、200MB のサイズが推奨なのでしょうか?
素朴な疑問がずっとあるのですが、
/boot パーティションを切る理由って未だにあるのでしょうか?
私の場合、/boot、/、swap、 LVM(/usrや/usr/src、/var、/tmp、/homeなどここに入れてある) と分けてます。 /bootと/一緒にしてもいいんですが、あえて別にしておけば/が一杯 になっても/bootは影響うけないですし、/bootと/どっちが溢れたの かすぐ分かるということもあってある程度分けてます。 但し、VMWare上での場合は/とswapの2つが基本ですね。 (この場合、/home自体使わないのですが.....) -- ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今井 優 mail: maimai@coral.ocn.ne.jp web: http://www10.ocn.ne.jp/~masimai/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今井です。 月曜日 20 6月 2005 19:13、YAMAGUCHI Kenji さんは書きました:
私は管理上、細かく切りすぎると disk full のリスクが出てくるため、せいぜ い
(1) / と swap (2) / と /home と swap
くらいしかパーティションを最近は切りません。
パーティションを大きくするとフラグメントが発生しやすくなって遅くなる可能 性もあるのですが、特定のディレクトリが一杯になってシステム停止、という羽 目に何度もはまったので、懲りて細かく切るのはやめてしまいました。
なので、80GB の HDD でも
/ ReiserFS 79GB swap 1GB
途中でメイル送っちゃったので.....。 理想としてはシンプルにしたいところなんですが、このパターンでやると 私の場合、/homeがばかでかいのでとてもつらい事になります。 /homeのフルレストアなんて.....。 何度かやりましたがさすがに....。 それと/bootと/と分けておけば、/bootを起動終了後にアンマウントで きるかなと....。gentooとかでもやってますし....。 必要ないところに触れない様にしておけば余計なトラブル抱えないで 済むのではと思ってますが....。どうなんでしょうね。 -- ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今井 優 mail: maimai@coral.ocn.ne.jp web: http://www10.ocn.ne.jp/~masimai/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
participants (7)
-
Manabu Tatesawa
-
Masaru Imai
-
Susumu Kandatsu
-
Takashi Iwai
-
Takeru Ishibashi
-
YAMAGUCHI Kenji
-
野宮 賢 / NOMIYA Masaru