今井です。 今日も2通別々の話題を投稿してみたけど、ブラックホールに飲み込まれた様だ。 このメイルもどうかな? -- ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今井 優 mail: maimai@coral.ocn.ne.jp ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE----- Hash: SHA1 松本です。 Masaru Imai さんは書きました:
今日も2通別々の話題を投稿してみたけど、ブラックホールに飲み込まれた様だ。 このメイルもどうかな?
届いた今井さんのメールのヘッダを見てみると、MY_LINUX=-1, MY_SUSE=-1 と いったマイナスファクターがなくなっていますね。ベイジアンフィルターが BAYES_50=0.001 と低めになっていたのでなんとか通ったみたいですが、 BAYES_95 とか BAYES_99 とかが適用されてしまったら確実に弾かれますね。 …ちなみに、ちょっと前に自分が -marketing ML に charset=ISO-8859-1 で投げ たメールのヘッダを見てみたら X-Spam-Status: No, score=-4.599 tagged_above=-20 required=5 tests=[BAYES_00=-2.599, DNS_FROM_SECURITYSAGE=0.001, MY_LINUX=-1, MY_SUSE=-1, SPF_PASS=-0.001] …でした。いきなり BAYES_00 - つまり、ほぼ間違いなく Spam ではない - が適 用されるんで、やはりマルチバイトのメールだと弾かれ易いというのは動かしよ うのない事実ですね。 ご自分で Henne に苦情メールを投げていただけるようでしたらそれが一番いい のですが、もし英語でこの件をリポートするのがたいへんでしたら仲介しますの で、送れなかったメールを私宛に直接送ってみてください。そのメールを転送し つつ、とりあえず Henne に対応を依頼してみます。 - -- □●□ _/_/_/ To be Happy! _/_/_/ □□● _/_/ Satoru Matsumoto _/_/ ●●● _/ helios_reds@gmx.net _/ -----BEGIN PGP SIGNATURE----- Version: GnuPG v2.0.9 (GNU/Linux) Comment: Using GnuPG with SUSE - http://enigmail.mozdev.org iEYEARECAAYFAkkJszIACgkQXnHIfHE6+z30bgCeLzaC6+eTI4IjNjbIMilQpaQP KT8An0SDF5Ye7AF2v2SAiNjuIaWSUq5n =PZmd -----END PGP SIGNATURE----- -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
# 松本さんごめんなさい、Reply-To がつかない ML の罠にハマって # DM しちゃいました。repost します。 小笠原です。 なんか悲しい気持ちになるなぁ。 Satoru Matsumoto さんは書きました:
松本です。
いつもいつも、本当におつかれさまです。
ご自分で Henne に苦情メールを投げていただけるようでしたらそれが一番いい のですが、
つまり、 「ML 内外で ML のポスト失敗事例を集め、日本のコミュニティにはこれだけ 困っている人がいるよ、ということを松本さんが報告する」 より、 「ML にポストして跳ねられた人間が Henne に個別にクレームする」 ほうが、この問題を解決する (= コミュニティのためになる) 行動だということ でいいでしょうか。 その場合、どのような報告をすれば効果的なのか、ということを教えていただけ ると助かります。メールをまるごとフォワードしても、多分先方は???でしょ うし……。 英語の方はまぁなんとかするにしても、どうせやるなら効果的な報告のしかたを したいです。 私としては、私のような Linux にも openSUSE にも縁が薄い人間はともかく、 今井さんのようなスキル的にも私なんかよりずっとずっとコミュニティに貢献で きそうな人が、23:11 にポストされた宣言をされてしまうことがものすごく悲し いです。 私も昨日メールを一通蹴られているので、私のレポートが役に立つならしたいです。 ので、効果的なやり方を教えてくださると非常にうれしいです。 -- Naruhiko (Naru) Ogasawara naruoga@gmail.com mixi: http://mixi.jp/show_friend.pl?id=609294 Twitter: https://twitter.com/naruoga Wassr: http://wassr.jp/user/naruoga -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
松本です。 とりあえずこの問題については岩井さんがネゴッてくれて Henne が動いてくれ たということで(... Vielen Dank, Iwai-san und Henne !)どうなるかしばらく 様子見ですね。 Naruhiko Ogasawara さんは書きました:
ご自分で Henne に苦情メールを投げていただけるようでしたらそれが一番いい のですが、
つまり、
「ML 内外で ML のポスト失敗事例を集め、日本のコミュニティにはこれだけ 困っている人がいるよ、ということを松本さんが報告する」
より、
「ML にポストして跳ねられた人間が Henne に個別にクレームする」
ほうが、この問題を解決する (= コミュニティのためになる) 行動だということ でいいでしょうか。
いや、コミュニティのためになる、というより私の手間が省けるという…(笑) …というのは半分本当、半分冗談ですが、とにかく、どんな形にせよ「しかるべ き人に困っていることを知らせる」ことが大切で、それが多ければ多いほど深刻 度が高いということが伝わりやすいであろうと。で、私一人が何度も報告するよ り、いろいろな人から苦情が届いた方が「困っている人がいっぱいいるんだな」 ということがより実感的に伝わりやすいのではないか、ということです。
その場合、どのような報告をすれば効果的なのか、ということを教えていただけ ると助かります。メールをまるごとフォワードしても、多分先方は???でしょ うし……。
英語の方はまぁなんとかするにしても、どうせやるなら効果的な報告のしかたを したいです。
まぁ、今回についてはちょっと様子見かな、と思いますが、今後のことも含めて 役に立つかもしれないので説明します。 今回のケースでは、問題があることはすでに Henne に伝わっており、認識はさ れているので、特にくどくど説明する必要はないです。例えば… I can't post an e-mail to opensuse-ja mailing list due to spam filters, I suppose. The subject and body of the e-mail that I can't post was: Subject: なんたらかんたら Body: あれやこれやいろいろなお話。 …みたいな感じで充分なのではないかと(日本語を見せるため、エンコードは UTF-8 にしておくべきですが…)。あまり固く考えず、とにかく何が起こっている のか伝えることが先決だと考えていいと思います。
私のレポートが役に立つならしたいです。
こういうふうに考えてくれる方が出てきてくれることが、とても嬉しいです。 せっかく Spam フィルタ問題も一歩前進したことですし、「○○できるようになっ たらいいよね」「そのために自分には□□することができるけど、どう?」そして なにより「ありがとうございます」がたくさん飛び交うような ML になっていっ てくれたらいいですね。:-) -- □●□ _/_/_/ To be Happy! _/_/_/ □□● _/_/ Satoru Matsumoto _/_/ ●●● _/ helios_reds@gmx.net _/ -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
小笠原です。 うーん、Ubuntu-jp にもほとんどポストしたことないのに、こちらにはたくさん メール書いてるなあ。乗り換えなきゃダメか? (^^;) Satoru Matsumoto さんは書きました:
松本です。
どうも、今回の件ではご尽力ありがとうございます。 もちろん、岩井さんと Henne さんにも心より感謝を!
…というのは半分本当、半分冗談ですが、とにかく、どんな形にせよ「しかるべ き人に困っていることを知らせる」ことが大切で、それが多ければ多いほど深刻 度が高いということが伝わりやすいであろうと。で、私一人が何度も報告するよ り、いろいろな人から苦情が届いた方が「困っている人がいっぱいいるんだな」 ということがより実感的に伝わりやすいのではないか、ということです。
はい、その理屈は分かるのですが、 ・かなり情報リテラシが高い人じゃないと「しかるべき人」が誰か分からない ・「しかるべき人」に直接声を届けるのは敷居が高い ・とはいえ、松本さんだけに頼ってて、過労で倒れられたら困る (^^;) などの思いがありまして、質問させていただきました。
まぁ、今回についてはちょっと様子見かな、と思いますが、今後のことも含めて 役に立つかもしれないので説明します。 <snip> あまり固く考えず、とにかく何が起こっている のか伝えることが先決だと考えていいと思います。
らじゃーです。 なにか報告すべきことが出てきたら参考にさせていただきます。
せっかく Spam フィルタ問題も一歩前進したことですし、「○○できるようになっ たらいいよね」「そのために自分には□□することができるけど、どう?」そして なにより「ありがとうございます」がたくさん飛び交うような ML になっていっ てくれたらいいですね。:-)
くどいですが私自身は openSUSE のユーザでは (直接的には) ありません。 会社の仮想環境に二匹 (11.0 と 11.1 Beta 3) 飼ってはいますが、あんまりか わいがっていませんし。 しかし、 http://ja.opensuse.org/Guiding_Principles の 「いたる所で Linux の成功を後押ししていくことです。私たちは、サーバ、デ スクトップ、あるいは開発用途など広い範囲のアプリケーション領域で Linux が成功を収め、住む地域の違いや文化的背景に関わらずあらゆるユーザに使われ ていくことを望んでいます。」 という一文が、openSUSE というディストリビューションの開発は Linux の成功 のための手段であると解釈できるので、「おめーopenSUSE のユーザでもないく せに」と思われるのは覚悟の上で、ML にあれこれポストさせてもらってるわけ でございます。 他の人はいざ知らず、私に関していえば、後ろ向きな言葉、言い訳は会社のなか だけで十分 (苦笑)。コミュニティでは前向きに楽しむことを大事にしたいなー と、さように考えておりますので、よろしくお願いいたします。 まずは YaST の印刷回りのお勉強からだな……。 それでは。 -- Naruhiko (Naru) Ogasawara naruoga@gmail.com mixi: http://mixi.jp/show_friend.pl?id=609294 Twitter: https://twitter.com/naruoga Wassr: http://wassr.jp/user/naruoga -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
今井です。 木曜日 30 10月 2008 21:49:33 に Masaru Imai さんは書きました:
X-Spam-Score: 3.24 X-Spam-Level: *** X-Spam-Status: No, score=3.24 tagged_above=-20 required=5 ????????tests=[BAYES_50=0.001, DNS_FROM_SECURITYSAGE=0.001, ????????GAPPY_SUBJECT=1.02, SPF_PASS=-0.001, TVD_SPACE_RATIO=2.219]
投稿したメイルのヘッダ見るとやっぱりかなり高めですね。 SPAMではじかれたというエラーメイルが送付されなくなってからMLとの相性?が 本当に良くないようで投稿成功率が相変わらずですね....。 というわけで気力が続かず、しばらく投稿を控えます。 というこのメイル自体がブラックホールに飲み込まれるのかな? -- ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今井 優 mail: maimai@coral.ocn.ne.jp ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
participants (3)
-
Masaru Imai
-
Naruhiko Ogasawara
-
Satoru Matsumoto