[opensuse-ja] Noto Sans CJK フォントを試して下さい
武山です Noto Sans CJK フォントを中国語に続き、日本語、韓国語でもデフォルトに しようという提案が来ています。 # ちょっと負の影響のほうが大きいので、現状ではダメかと思います 色々と問題を抱えてはいるのですが、ぜひみなさんの環境で試して頂けないで しょうか? 参考: http://blog.geeko.jp/ftake/1398 ■Tumbleweed で試す場合 noto-sans-cjk-fonts をインストールする ※今日時点のパッケージでは、行儀の悪い設定が含まれており、 これだけで serif と sans-serif が Noto Sans CJK JP に変わります。 (serif が変わるのはバグです) ■Leap 42.1 で試す場合 M17N リポジトリと M17N:fonts リポジトリを追加し、 font-config, fontsconfig, libfreetype6 をアップデートし、 noto-sans-cjk-fonts をインストールしてください sudo zypper ar -c obs://M17N/openSUSE_Leap_42.1 M17N sudo zypper in -r M17N font-config fontsconfig libfreetype6 sudo zypper ar -c obs://M17N:fonts/openSUSE_Leap_42.1 M17N:fonts sudo zypper in -r M17N:fonts noto-sans-cjk-fonts ■既知の問題 - 行の高さが全体的にかなり大きくなっています。一部のアプリケーションでは 768 px では収まらない可能性が有ります(Qt の問題かも?) - 特にターミナルやテキストエディタは行間が気になるかもしれません - MS Pゴシック/MS UIゴシックやIPA Pゴシックのような、ひらがな・カタカナ の幅が可変のフォントではないため、違和感や横幅が足りないことが あるかもしれません ※最近は Mac のヒラギノや Android で使われている、モトヤLシーダなど 和文等幅フォントが増えているので、気にならないかもしれません - Google Chrome 系のブラウザは、ttc ファイルで提供されている Noto Sans を設定から選択すると、文字が表示されなくなるようです - ヒンティングを有効にすると、文字が若干縦長に見えます ■その他 高解像度ディスプレイの普及が進めば(と何年も言われ続けていますが)、 解決するような気もします。 太字のサポートがなく、freetype との相性が微妙な IPA フォントからは離れた いとは思うのですが、ベストな解決策がありません。 # Ubuntu の FreeType と Takao フォントの組み合わせがよいと言う意見も 個人的には Migu 1C/Migu 1M に一時的に乗り換えるのが良いと思ってきました。 日本語以外の環境で、主に英語などを使い、日本語フォントも使う人を考える と、全言語で共通のフォントが良いと思われます。 これを実現できるのは Noto フォントだけなので、 なんとかなれば良いのですが…。 -- Fuminobu TAKEYAMA (ftake) -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org
鎌田@翻訳人です。
Noto Sans CJK フォントを中国語に続き、日本語、韓国語でもデフォルトに しようという提案が来ています。
中国語のほうの経緯はよくわからないのですが、 デフォルトにするにはファイルサイズが大きすぎるように思います。 (日本語デフォルト) ipa-gothic-fonts-003.03-9.6.noarch.rpm: 3.2MB (中国語デフォルト) arphic-uming-fonts-0.2.20080216.1-101.2.noarch.rpm: 7.6MB (新デフォルト候補) noto-sans-cjk**-20151002-1.2.noarch.rpm: 72MB あと、インストーラでNotoを使ったらどんなイメージかな?とも思ったので、 設定をいじって(= /boot/x86_64/config ファイルを編集して)、 インストーラをNotoフォントにしてみました。 http://tinypic.com/r/1phueq/9 http://tinypic.com/r/1jorhe/9 http://tinypic.com/r/nqdcsy/9 http://tinypic.com/r/23h6c5z/9 見た目はそれなりにきれいではありますね。 以上です。 On Sun, 28 Aug 2016 17:13:04 +0900 Fuminobu TAKEYAMA <ftake@geeko.jp> wrote:
武山です
Noto Sans CJK フォントを中国語に続き、日本語、韓国語でもデフォルトに しようという提案が来ています。 # ちょっと負の影響のほうが大きいので、現状ではダメかと思います
色々と問題を抱えてはいるのですが、ぜひみなさんの環境で試して頂けない でしょうか?
参考: http://blog.geeko.jp/ftake/1398
■Tumbleweed で試す場合 noto-sans-cjk-fonts をインストールする
※今日時点のパッケージでは、行儀の悪い設定が含まれており、 これだけで serif と sans-serif が Noto Sans CJK JP に変わります。 (serif が変わるのはバグです)
■Leap 42.1 で試す場合 M17N リポジトリと M17N:fonts リポジトリを追加し、 font-config, fontsconfig, libfreetype6 をアップデートし、 noto-sans-cjk-fonts をインストールしてください
sudo zypper ar -c obs://M17N/openSUSE_Leap_42.1 M17N sudo zypper in -r M17N font-config fontsconfig libfreetype6 sudo zypper ar -c obs://M17N:fonts/openSUSE_Leap_42.1 M17N:fonts sudo zypper in -r M17N:fonts noto-sans-cjk-fonts
■既知の問題 - 行の高さが全体的にかなり大きくなっています。一部のアプリケーションで は 768 px では収まらない可能性が有ります(Qt の問題かも?)
- 特にターミナルやテキストエディタは行間が気になるかもしれません
- MS Pゴシック/MS UIゴシックやIPA Pゴシックのような、ひらがな・カタカ ナの幅が可変のフォントではないため、違和感や横幅が足りないことが あるかもしれません ※最近は Mac のヒラギノや Android で使われている、モトヤLシーダなど 和文等幅フォントが増えているので、気にならないかもしれません
- Google Chrome 系のブラウザは、ttc ファイルで提供されている Noto Sans を設定から選択すると、文字が表示されなくなるようです
- ヒンティングを有効にすると、文字が若干縦長に見えます
■その他 高解像度ディスプレイの普及が進めば(と何年も言われ続けていますが)、 解決するような気もします。
太字のサポートがなく、freetype との相性が微妙な IPA フォントからは離れ たいとは思うのですが、ベストな解決策がありません。
# Ubuntu の FreeType と Takao フォントの組み合わせがよいと言う意見も
個人的には Migu 1C/Migu 1M に一時的に乗り換えるのが良いと思ってきまし た。
日本語以外の環境で、主に英語などを使い、日本語フォントも使う人を考え ると、全言語で共通のフォントが良いと思われます。
これを実現できるのは Noto フォントだけなので、 なんとかなれば良いのですが…。
-- Fuminobu TAKEYAMA (ftake) -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org
-- Yasuhiko Kamata E-mail: belphegor@belbel.or.jp -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org
武山です Tumbleweed の中国の sans-serif エイリアスは Noto Sans に切り替え済みです。
中国語のほうの経緯はよくわからないのですが、 デフォルトにするにはファイルサイズが大きすぎるように思います。 (snip) (新デフォルト候補) noto-sans-cjk**-20151002-1.2.noarch.rpm: 72MB
そうなんです。Regular と Bold だけ切り離せれば、もうちょっと削減できるかなとは思うのですが…。 # 展開後はもうちょっと増えます カーネルとカーネルモジュールもそれなり容量があるので、 最近は気にならないんですかね??
http://tinypic.com/r/1phueq/9 http://tinypic.com/r/1jorhe/9 http://tinypic.com/r/nqdcsy/9 http://tinypic.com/r/23h6c5z/9
見た目はそれなりにきれいではありますね。
個別の文字は、これはこれで良いかなと思います。 On 2016/08/29 20:09, Yasuhiko Kamata wrote:
鎌田@翻訳人です。
Noto Sans CJK フォントを中国語に続き、日本語、韓国語でもデフォルトに しようという提案が来ています。
中国語のほうの経緯はよくわからないのですが、 デフォルトにするにはファイルサイズが大きすぎるように思います。
(日本語デフォルト) ipa-gothic-fonts-003.03-9.6.noarch.rpm: 3.2MB
(中国語デフォルト) arphic-uming-fonts-0.2.20080216.1-101.2.noarch.rpm: 7.6MB
(新デフォルト候補) noto-sans-cjk**-20151002-1.2.noarch.rpm: 72MB
あと、インストーラでNotoを使ったらどんなイメージかな?とも思ったので、 設定をいじって(= /boot/x86_64/config ファイルを編集して)、 インストーラをNotoフォントにしてみました。
http://tinypic.com/r/1phueq/9 http://tinypic.com/r/1jorhe/9 http://tinypic.com/r/nqdcsy/9 http://tinypic.com/r/23h6c5z/9
見た目はそれなりにきれいではありますね。
以上です。
On Sun, 28 Aug 2016 17:13:04 +0900 Fuminobu TAKEYAMA <ftake@geeko.jp> wrote:
武山です
Noto Sans CJK フォントを中国語に続き、日本語、韓国語でもデフォルトに しようという提案が来ています。 # ちょっと負の影響のほうが大きいので、現状ではダメかと思います
色々と問題を抱えてはいるのですが、ぜひみなさんの環境で試して頂けない でしょうか?
参考: http://blog.geeko.jp/ftake/1398
■Tumbleweed で試す場合 noto-sans-cjk-fonts をインストールする
※今日時点のパッケージでは、行儀の悪い設定が含まれており、 これだけで serif と sans-serif が Noto Sans CJK JP に変わります。 (serif が変わるのはバグです)
■Leap 42.1 で試す場合 M17N リポジトリと M17N:fonts リポジトリを追加し、 font-config, fontsconfig, libfreetype6 をアップデートし、 noto-sans-cjk-fonts をインストールしてください
sudo zypper ar -c obs://M17N/openSUSE_Leap_42.1 M17N sudo zypper in -r M17N font-config fontsconfig libfreetype6 sudo zypper ar -c obs://M17N:fonts/openSUSE_Leap_42.1 M17N:fonts sudo zypper in -r M17N:fonts noto-sans-cjk-fonts
■既知の問題 - 行の高さが全体的にかなり大きくなっています。一部のアプリケーションで は 768 px では収まらない可能性が有ります(Qt の問題かも?)
- 特にターミナルやテキストエディタは行間が気になるかもしれません
- MS Pゴシック/MS UIゴシックやIPA Pゴシックのような、ひらがな・カタカ ナの幅が可変のフォントではないため、違和感や横幅が足りないことが あるかもしれません ※最近は Mac のヒラギノや Android で使われている、モトヤLシーダなど 和文等幅フォントが増えているので、気にならないかもしれません
- Google Chrome 系のブラウザは、ttc ファイルで提供されている Noto Sans を設定から選択すると、文字が表示されなくなるようです
- ヒンティングを有効にすると、文字が若干縦長に見えます
■その他 高解像度ディスプレイの普及が進めば(と何年も言われ続けていますが)、 解決するような気もします。
太字のサポートがなく、freetype との相性が微妙な IPA フォントからは離れ たいとは思うのですが、ベストな解決策がありません。
# Ubuntu の FreeType と Takao フォントの組み合わせがよいと言う意見も
個人的には Migu 1C/Migu 1M に一時的に乗り換えるのが良いと思ってきまし た。
日本語以外の環境で、主に英語などを使い、日本語フォントも使う人を考え ると、全言語で共通のフォントが良いと思われます。
これを実現できるのは Noto フォントだけなので、 なんとかなれば良いのですが…。
-- Fuminobu TAKEYAMA (ftake) -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org
-- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org
koga です。 openSUSE 13.2 のノート PC (1366x768) で試してみました。 武山さんもおっしゃっているように、Noto Sans CJK は縦に間延び している感がありますね。ただ最初からこのフォントがデフォルト でプリセットされていたら、そういうものかな、という気もします。 VL ゴシック: https://1drv.ms/i/s!AnlHhzVDpSSrdN-S2cRsAKqSYeM Noto Sans: https://1drv.ms/i/s!AnlHhzVDpSSrc4X7F3Cl9v6g5nY 16:9 のディスプレイが主流になっていくなかで、縦の幅が増えると、 例えばテキストエディタやターミナルでも、スクロールしなければ いけない量が大きくなるので、ちょっとイケてないですね。 フォントとか GUI は非常に主観とか好みが強く現れると思うので、 好き嫌い分かれるかもしれませんが、自分だったら使い慣れている VL ゴシックに戻すかも、、、です。 This is the reply to ... "[opensuse-ja] Noto Sans CJK フォントを試して下さい" Mr./Ms. Fuminobu TAKEYAMA <ftake@geeko.jp> wrote on 2016-08-28 17:13:04.: --------------------------------------------------------------------- Message-ID: <2045a9a3-a11f-da23-36c0-1cbda196e06c@geeko.jp>
武山です
Noto Sans CJK フォントを中国語に続き、日本語、韓国語でもデフォルトに しようという提案が来ています。 # ちょっと負の影響のほうが大きいので、現状ではダメかと思います
色々と問題を抱えてはいるのですが、ぜひみなさんの環境で試して頂けないで しょうか?
参考: http://blog.geeko.jp/ftake/1398
■Tumbleweed で試す場合 noto-sans-cjk-fonts をインストールする
※今日時点のパッケージでは、行儀の悪い設定が含まれており、 これだけで serif と sans-serif が Noto Sans CJK JP に変わります。 (serif が変わるのはバグです)
■Leap 42.1 で試す場合 M17N リポジトリと M17N:fonts リポジトリを追加し、 font-config, fontsconfig, libfreetype6 をアップデートし、 noto-sans-cjk-fonts をインストールしてください
sudo zypper ar -c obs://M17N/openSUSE_Leap_42.1 M17N sudo zypper in -r M17N font-config fontsconfig libfreetype6 sudo zypper ar -c obs://M17N:fonts/openSUSE_Leap_42.1 M17N:fonts sudo zypper in -r M17N:fonts noto-sans-cjk-fonts
■既知の問題 - 行の高さが全体的にかなり大きくなっています。一部のアプリケーションでは 768 px では収まらない可能性が有ります(Qt の問題かも?)
- 特にターミナルやテキストエディタは行間が気になるかもしれません
- MS Pゴシック/MS UIゴシックやIPA Pゴシックのような、ひらがな・カタカナ の幅が可変のフォントではないため、違和感や横幅が足りないことが あるかもしれません ※最近は Mac のヒラギノや Android で使われている、モトヤLシーダなど 和文等幅フォントが増えているので、気にならないかもしれません
- Google Chrome 系のブラウザは、ttc ファイルで提供されている Noto Sans を設定から選択すると、文字が表示されなくなるようです
- ヒンティングを有効にすると、文字が若干縦長に見えます
■その他 高解像度ディスプレイの普及が進めば(と何年も言われ続けていますが)、 解決するような気もします。
太字のサポートがなく、freetype との相性が微妙な IPA フォントからは離れた いとは思うのですが、ベストな解決策がありません。
# Ubuntu の FreeType と Takao フォントの組み合わせがよいと言う意見も
個人的には Migu 1C/Migu 1M に一時的に乗り換えるのが良いと思ってきました。
日本語以外の環境で、主に英語などを使い、日本語フォントも使う人を考える と、全言語で共通のフォントが良いと思われます。
これを実現できるのは Noto フォントだけなので、 なんとかなれば良いのですが…。
-- koga@users.sourceforge.jp -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org
On Thu, Sep 01, 2016 at 02:03:17AM +0900, koga@users.sourceforge.jp wrote:
武山さんもおっしゃっているように、Noto Sans CJK は縦に間延び している感がありますね。ただ最初からこのフォントがデフォルト でプリセットされていたら、そういうものかな、という気もします。
VL ゴシック: https://1drv.ms/i/s!AnlHhzVDpSSrdN-S2cRsAKqSYeM Noto Sans: https://1drv.ms/i/s!AnlHhzVDpSSrc4X7F3Cl9v6g5nY
16:9 のディスプレイが主流になっていくなかで、縦の幅が増えると、 例えばテキストエディタやターミナルでも、スクロールしなければ いけない量が大きくなるので、ちょっとイケてないですね。
そうですね。縦768ドットのノートPCなんかだと、かなり苦しくなりますね。 もうちょっと縦方向が詰まっていれば良いのですが。 字体としてはきれいな方だと思います。 ribbon -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org
ふうせん Fu-sen. 事 志賀 慶一 です。 久々に。ちゃんと見てますし、ギーコさんもかわいがってますよ。ナデナデ…… IRC の定例でお話しようかとも考えていたのですが、こちらに…… 自分のパソコン 1 台が未だ 1024×768 なので、 それで Tumbleweed へインストールして いくつかのデスクトップ環境で試していますが、 気になるような表示は見られないです。 縦長になるのは、すでに挙げられているとおりですが、 それで操作性に支障が出ているところはない気がします。 ただ、テーマによっては問題が出てくる可能性もありそうです。 ブログで出していた KDE Plasma 5 のメニューですが、 いつのバージョンからか異常に伸び縮みするようになってしまいました。 これはフォント以外でも影響がある気がしています。 もしかすると Plasma 5 の最新でこの修正が入っている感じもしていて 一時的な現象かもしれません。 たしか Arch 系の日本語フォントは VL などがパッケージで入ってないので、 Source Han Sans が主流になっていたかと思います。 なので、Arch 系ではすでに縦長表示という感じです。 https://wiki.archlinuxjp.org/index.php/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%88#... 他の Linux はすでに先行して採用されているフォントがあるので、 切り替える話は出てないようですが…… 海外はアンチ Google ユーザーがいるので〜というのもありますが…… N�����r��y隊Z)z{.�����칻�&ޢ��������'��-���w�zf���^�ˬz6�� ޮ�^�ˬz��
武山です コメントありがとうございます 行間を調整した Noto Sans Screen とか Noto Sans UI とか、 そういうバリエーションができれば、テキストエディタや低解像度 ディスプレイでも使えそうですね。 # 個人的には M+ 系(例: VL)のスクリーンを意図した直線的な # モダンゴシックが好きですが 容量問題は、ウェイト毎の ttc に変更して、パッケージを分割すれば 35 MB(展開後)くらいまでは… noto-sans-cjk-fonts-basic: 基本ウェイト Regular + Bold noto-sans-cjk-fonts-extra: その他のウェイト Black, DemiLight, Medium, Thin # Chromium もちゃんと読めるようになります koga さん # あれ、KDE 3.5 (Trinity) ではなくて、カスタマイズされた KDE 4!? # Geeko Magazine 2014 冬号より VL ゴシックの行間くらいに止めておきたいですね # IPA Pゴシックの行間は小さすぎとは思いますが ふうせん さん
ブログで出していた KDE Plasma 5 のメニューですが、 いつのバージョンからか異常に伸び縮みするようになってしまいました。 これはフォント以外でも影響がある気がしています。 もしかすると Plasma 5 の最新でこの修正が入っている感じもしていて 一時的な現象かもしれません。
Leap 42.1 と Tumbleweed 両方の環境がありますが、どちらも同じようです # Tumbleweed の環境は高解像度ディスプレイ(125 DPI設定)なので、きちんと比較できませんが
Source Han Sans が主流になっていたかと思います。 なので、Arch 系ではすでに縦長表示という感じです。
いち早く移行済みですね
他の Linux はすでに先行して採用されているフォントがあるので、 切り替える話は出てないようですが……
Ubuntu https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/language-selector/+bug/1468027 On 2016/09/01 7:58, BALLOON a.k.a. Fu-sen. wrote:
ふうせん Fu-sen. 事 志賀 慶一 です。 久々に。ちゃんと見てますし、ギーコさんもかわいがってますよ。ナデナデ…… IRC の定例でお話しようかとも考えていたのですが、こちらに……
自分のパソコン 1 台が未だ 1024×768 なので、 それで Tumbleweed へインストールして いくつかのデスクトップ環境で試していますが、 気になるような表示は見られないです。 縦長になるのは、すでに挙げられているとおりですが、 それで操作性に支障が出ているところはない気がします。 ただ、テーマによっては問題が出てくる可能性もありそうです。
ブログで出していた KDE Plasma 5 のメニューですが、 いつのバージョンからか異常に伸び縮みするようになってしまいました。 これはフォント以外でも影響がある気がしています。 もしかすると Plasma 5 の最新でこの修正が入っている感じもしていて 一時的な現象かもしれません。
たしか Arch 系の日本語フォントは VL などがパッケージで入ってないので、 Source Han Sans が主流になっていたかと思います。 なので、Arch 系ではすでに縦長表示という感じです。
https://wiki.archlinuxjp.org/index.php/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%88#...
他の Linux はすでに先行して採用されているフォントがあるので、 切り替える話は出てないようですが…… 海外はアンチ Google ユーザーがいるので〜というのもありますが…… N�����r��y隊Z)z{.�����칻�&ޢ��������'��-���w�zf���^�ˬz6�� ޮ�^�ˬz�
-- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org
On Thu, 01 Sep 2016 18:14:06 +0200, Fuminobu TAKEYAMA wrote:
行間を調整した Noto Sans Screen とか Noto Sans UI とか、 そういうバリエーションができれば、テキストエディタや低解像度 ディスプレイでも使えそうですね。
まだ試していないのですが、源真ゴシックがそういう具合かも。 http://jikasei.me/font/genshin/ 他にもいくつか派生フォントがあるようです。 https://ja.wikipedia.org/wiki/Source_Han_Sans
容量問題は、ウェイト毎の ttc に変更して、パッケージを分割すれば 35 MB(展開後)くらいまでは… noto-sans-cjk-fonts-basic: 基本ウェイト Regular + Bold noto-sans-cjk-fonts-extra: その他のウェイト Black, DemiLight, Medium, Thin
良いアイデアですね。各ウエイトで分割してもいいんじゃないですかね。 後は noto-sans-cjk-fonts のメタパッケージで全部インストール、とか。 -- Takashi Iwai <tiwai@suse.de> -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org
ふうせん Fu-sen. 事 志賀 慶一 です。
他の Linux はすでに先行して採用されているフォントがあるので、 切り替える話は出てないようですが……
Ubuntu https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/language-selector/+bug/1468027
openSUSE の ML なのに、Ubuntu 話を具体的にしてしまう事をご了承下さい。 これは従来 Droid が中国語を中心に使われていて、16.04 LTS までにこれを切り替えてます。 公式フレーバーの一つである UbuntuKylin チームがその辺を調整していたかと思います。 言語的に日本語にも影響があるので、関係者に相談をしているようですね。 (公式フレーバーの Lubuntu ISO は軽量対策で日本語表示に Droid を使っていました) Ubuntu の場合、日本語としては takao フォントがシステム的な標準で使われていて、 そこは今のところ変更が発生していません。 ただし今後 Ubuntu のフレーバーは大きく状況が変わるので、 (ISO が 64 ビットのみになり、Desktop Image が採用する Unity の変更、 Lubuntu の LXQt 変更、Ubunru MATE の GTK+3 対応がこの後発生する予定です) それに合わせてフォント変更の動きがあるかもしれません。 これは Ubuntu 固有の話ですね。 Debian でも takao フォントはパッケージとして用意されていますが、 未だ VL ゴシック と IPA の構成を標準にしています。
ci5kymです 私の環境は、Macbook Pro (retina 2013)に openSUSE Leap 42.1 の KDEデスクトップになります。 scale display:2 font dpi :192 で使っています。 kwriteに、Regular 10pt で書いたものをキャプチャして 添付ファイルしてみました。 感想は、Regularとして使う場合は太すぎるので、 Lightで利用すると思います。 等幅フォントではないので、kconsoleでは使いにくいと感じました。 2016年8月28日 17:13 Fuminobu TAKEYAMA <ftake@geeko.jp>:
武山です
Noto Sans CJK フォントを中国語に続き、日本語、韓国語でもデフォルトに しようという提案が来ています。 # ちょっと負の影響のほうが大きいので、現状ではダメかと思います
色々と問題を抱えてはいるのですが、ぜひみなさんの環境で試して頂けないでしょうか?
参考: http://blog.geeko.jp/ftake/1398
■Tumbleweed で試す場合 noto-sans-cjk-fonts をインストールする
※今日時点のパッケージでは、行儀の悪い設定が含まれており、 これだけで serif と sans-serif が Noto Sans CJK JP に変わります。 (serif が変わるのはバグです)
■Leap 42.1 で試す場合 M17N リポジトリと M17N:fonts リポジトリを追加し、 font-config, fontsconfig, libfreetype6 をアップデートし、 noto-sans-cjk-fonts をインストールしてください
sudo zypper ar -c obs://M17N/openSUSE_Leap_42.1 M17N sudo zypper in -r M17N font-config fontsconfig libfreetype6 sudo zypper ar -c obs://M17N:fonts/openSUSE_Leap_42.1 M17N:fonts sudo zypper in -r M17N:fonts noto-sans-cjk-fonts
■既知の問題 - 行の高さが全体的にかなり大きくなっています。一部のアプリケーションでは 768 px では収まらない可能性が有ります(Qt の問題かも?)
- 特にターミナルやテキストエディタは行間が気になるかもしれません
- MS Pゴシック/MS UIゴシックやIPA Pゴシックのような、ひらがな・カタカナ の幅が可変のフォントではないため、違和感や横幅が足りないことが あるかもしれません ※最近は Mac のヒラギノや Android で使われている、モトヤLシーダなど 和文等幅フォントが増えているので、気にならないかもしれません
- Google Chrome 系のブラウザは、ttc ファイルで提供されている Noto Sans を設定から選択すると、文字が表示されなくなるようです
- ヒンティングを有効にすると、文字が若干縦長に見えます
■その他 高解像度ディスプレイの普及が進めば(と何年も言われ続けていますが)、 解決するような気もします。
太字のサポートがなく、freetype との相性が微妙な IPA フォントからは離れたいとは思うのですが、ベストな解決策がありません。
# Ubuntu の FreeType と Takao フォントの組み合わせがよいと言う意見も
個人的には Migu 1C/Migu 1M に一時的に乗り換えるのが良いと思ってきました。
日本語以外の環境で、主に英語などを使い、日本語フォントも使う人を考えると、全言語で共通のフォントが良いと思われます。
これを実現できるのは Noto フォントだけなので、 なんとかなれば良いのですが…。
-- Fuminobu TAKEYAMA (ftake) -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org
武山です 岩井さん
まだ試していないのですが、源真ゴシックがそういう具合かも。 http://jikasei.me/font/genshin/
他にもいくつか派生フォントがあるようです。 https://ja.wikipedia.org/wiki/Source_Han_Sans
考えることは、皆同じということですね。
良いアイデアですね。各ウエイトで分割してもいいんじゃないですかね。 後は noto-sans-cjk-fonts のメタパッケージで全部インストール、とか。
ウェイトを全部バラバラにしてしまうか、2つにわけるかは考えどころですね。 noto-sans-cjk-fonts をメタパッケージ化で、アップデートは問題なさそうですね ci5kym さん
感想は、Regularとして使う場合は太すぎるので、 Lightで利用すると思います。
もしかして、古い fontconfig をお使いでは? Regular を指定すると Medium が返ってくる不具合があります
等幅フォントではないので、kconsoleでは使いにくいと感じました。
Noto Sans Mono CJK が欧文が等幅のフォントです ふうせん さん Ubuntu でもリクエスト・提案は出ているという程度です。 -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org
On Sun, Aug 28, 2016 at 05:13:04PM +0900, Fuminobu TAKEYAMA wrote:
武山です
Noto Sans CJK フォントを中国語に続き、日本語、韓国語でもデフォルトに しようという提案が来ています。
たまたま検索で、Noto Sans CJKの由来を知ることが出来ました。 Adobe+Googleで作った、オープンソースのフォントなのですね。 源ノ角ゴシックがベースなんだとか。 デザインは一緒だけど、ウェイトが違うらしいです。 ribbon -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org
今井です。 某コンパイルが必須のディストリのPlasma Desktop日本語環境では デフォルトがNote Sansになってますねそういえば。 On 09/23/2016 10:55 AM, User Ribbon wrote:
On Sun, Aug 28, 2016 at 05:13:04PM +0900, Fuminobu TAKEYAMA wrote:
武山です
Noto Sans CJK フォントを中国語に続き、日本語、韓国語でもデフォルトに しようという提案が来ています。 たまたま検索で、Noto Sans CJKの由来を知ることが出来ました。
Adobe+Googleで作った、オープンソースのフォントなのですね。
源ノ角ゴシックがベースなんだとか。
デザインは一緒だけど、ウェイトが違うらしいです。
ribbon
-- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org
武山です 源ノ角がベースというか、最初から一緒に作ったのではないかなぁ…と思ってみたりします。 Plasma 5 のデフォルトフォントが Noto Sans みたいですね。 42.2 でもそうです。(42.1 はどうだったか記憶が…) 実は、Noto Sans と Noto Sans CJK は名前が似ていても違うフォントだったりします。 CJK のグリフが入っているのは後者ですが、実は欧文の字形も行間も違います。 # CJK の欧文は Source Sans Pro と同じなのですが、大きさがちょっと違います On 2016/09/23 18:31, mForce4 wrote:
今井です。
某コンパイルが必須のディストリのPlasma Desktop日本語環境では
デフォルトがNote Sansになってますねそういえば。
On 09/23/2016 10:55 AM, User Ribbon wrote:
On Sun, Aug 28, 2016 at 05:13:04PM +0900, Fuminobu TAKEYAMA wrote:
武山です
Noto Sans CJK フォントを中国語に続き、日本語、韓国語でもデフォルトに しようという提案が来ています。 たまたま検索で、Noto Sans CJKの由来を知ることが出来ました。
Adobe+Googleで作った、オープンソースのフォントなのですね。
源ノ角ゴシックがベースなんだとか。
デザインは一緒だけど、ウェイトが違うらしいです。
ribbon
-- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org
participants (8)
-
BALLOON a.k.a. Fu-sen.
-
Fuminobu TAKEYAMA
-
koga@users.sourceforge.jp
-
mForce4
-
mlus
-
Takashi Iwai
-
User Ribbon
-
Yasuhiko Kamata