[opensuse-ja] Re: [opensuse-ja] YaST のリポジトリを初期化するには?

今井です。 実機が今、手元に無いもんで (病院へ泊まり込み中) うろ覚えですが/etcか/var ディレクトリ以下に zypper/repos.dみたいな ディレクトリがあって そこに定義がなされてたよう に思うのですが.... それとは別に zypper rr hogehoge (hogehogeはリポジトリの エントリ番号) でこの手のエラーで残った リポジトリエントリを 消せなかったかな..... 野宮 賢 / NOMIYA Masaru <nomiya@galaxy.dti.ne.jp>:
野宮です.
YaST で packman のリポジトリとして packman.linkx2linux.org を登録し, これが駄目だと解り,packman.unixheads.org に編集で変更しましたが, YaST2 では前のが残っており,YaST2 を起動する度に packman.linkx2linux.org 絡みのエラーが3種表示され,鬱陶しく思っていま す.この packman.links2linux.org に関する記述を削除したいのですが,何 処に書かれてあるのか,サッパリ解らずにいます.
対処方をお教え戴ければ,幸甚です.
--- ┏━━┓彡 野宮 賢 mail-to: nomiya @ galaxy.dti.ne.jp ┃\/彡 ┗━━┛ 「私たちが今日直面している化学物質の危険性に関する疑問に対し、通常の 科学的な正確さをもって答えようとすれば、たぶんさらに数十年を要するで あろう。」 -- J. V. Rodricks -- -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
N�����r��y隊Z)z{.�����칻�&ޢ���������v+b�v�r��jwlzf���^�ˬz6���i�������

野宮です. In the Message; Subject : Re: [opensuse-ja] YaST のリポジトリを初期化するには? Message-ID : <yvm2qsop14eskfay9c90kpee.1296047282293@email.android.com> Date & Time: Wed, 26 Jan 2011 22:08:02 +0900 Masaru Imai <mforce4@gmail.com> has written:
実機が今、手元に無いもんで (病院へ泊まり込み中) うろ覚えですが/etcか/var ディレクトリ以下に zypper/repos.dみたいな ディレクトリがあって そこに定義がなされてたよう に思うのですが....
/etc/zypp/services.d 配下に service.service service_1.service という2つのファイルがあり,これが元凶でした. これらを削除すると,鬱陶しいエラーメッセージが消失しました.
それとは別に zypper rr hogehoge (hogehogeはリポジトリの エントリ番号) でこの手のエラーで残った リポジトリエントリを 消せなかったかな.....
これは,エントリー・ナンバーが解りませんでしたので,出来ませんでした. ともあれ,どうも有難うございます. --- ┏━━┓彡 野宮 賢 mail-to: nomiya @ galaxy.dti.ne.jp ┃\/彡 ┗━━┛ 「先端技術の開発は、優れた頭脳を持つ人間が集中しないと成功しない。 しかし、技術開発と、それが何をもたらすかを考えることは別だ。 一人の人間に二つは望めない。」 -- M. Crichton -- -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
participants (2)
-
Masaru Imai
-
野宮 賢 / NOMIYA Masaru