11 Jun
2004
11 Jun
'04
09:57
At Fri, 11 Jun 2004 00:08:11 +0900, koyama wrote:
フォント自体は、好みのフォントを選択します。 ポイントは、 [アンチエイリアス表示] の 除外する範囲 にチェックをつけ、 私の場合 8.0pt から 16.0pt までを除外しました。 これで、細い線のフォント表示が可能になり、気分すっきりです。
これは outline font の代わりに bitmap で表示されるためですね。 同様の処理は、fontconfig で設定が可能ですが、これについては、個人の好 みによって大きく左右するので、デフォルトではオフになっています。 (ところで、KDE ではポイントで指定していますが、この場合は pixel で指定 できた方がずっと直感的だと思うのですが。)
次の、[サブピクセルヒントを使う]が良く理解できませんが、
「subpixel hint」でググれば一発です :)
これでも十分きれいだと思います。
普通のモニタの場合は必要ありません。
付属の Kochi Gothic などは、Gimp や Java環境でbold の表示ができません。
実際に、Kochi Gothic には bold が存在しないのです。 MS Gothic などでも同様です。 なお、最近の版では、そうしたフォント用に、太目に書いて bold のエミュレー ションを行う機能が採り入れられています。9.2 では大丈夫だと思います。 (SLES9 にも既に入ってるかも。) -- Takashi Iwai <tiwai@suse.de> ALSA Developer - www.alsa-project.org