吉野です。 Satoru Matsumoto さんは書きました:
【日本語サイトの必要性について】
現在、openSUSE.org の Wiki は、ベースに英語のサイトがあり、原則として日 本語サイトはその翻訳版、という位置付けとなっています。Wiki の翻訳は基本 的にボランティアに依存しており、翻訳してくださっている方々の努力だけでは 最新情報にアップデートしきれない部分も出てきてしまっています。また、日本 (語)ユーザにとってのみ意味のある記事等(…たとえば、Atok の情報など)が本家 Wiki に置かれる可能性は極めて低く、そういった情報は本 ML のアーカイブや 2ch、個人運営のサイトやブログに分散してしまっているのが実状です。そこで…
Q-1-1 本家 Wikiとは別の、日本(語)ユーザのための openSUSE 情報サイトがあった方 がいいと思いますか? ( ○ )あった方がいいと思う ( )必要は感じない ( )情報は本家に集約するべきで、むしろ作らない方がいい ( )その他 [以下に具体的な意見をご記入ください]
Q-1-2 上記で「あった方がいいと思う」を選んだ方に伺います。もしそのようなサイト ができるなら、どのような機能やコンテンツがあったらいいと思いますか? ( ○ )日本語関連の記事を日本語で寄稿できるような Wiki ( )本家「Get it」(http://software.opensuse.org/)の翻訳ページ ( ○ )質問掲示板 ( )日本語環境にカスタマイズされた Live CD のダウンロードページ ( )日本語での報告が可能なバグ・トラッキング・システム ( )その他 [以下に具体的な機能、コンテンツ等をご記入ください]
【コミュニティ主催のセミナー/勉強会などの開催について】
Q-2-1 コミュニティが主催する openSUSE に関するセミナーや勉強会などが開催された ら、参加してみたいと思いますか? ( )参加してみたい ( )開催場所や時間、テーマ次第 ( )興味がない
※ 参加してみたいような気持ちはありますが、実際に開催されたとしても 参加は 難しいと思います。 やはり、開催地は都市部になるでしょうし(東京とか大阪) 交通費とか時間とか・・・ できれば そのようなセミナーなどの内容が Q−1−1であった情報サイトでも見られると助かります。 内容を見る、試してみることでレベルアップが出来るかもしれません。
Q-2-2 上記で「参加してみたい」もしくは「開催場所や時間、テーマ次第」を選んだ方 に伺います。どのような内容だったらいいと思いますか? 「このような内容 だったら是非参加してみたい」という希望がありましたら、以下に具体的にお知 らせください。
【openSUSE 日本(語)ユーザ・コミュニティを組織化するべきか】
現在、openSUSE の「日本ユーザ会」のような組織はありません。openSUSE.org の一員であるか否かはひとえに本人の自覚次第という、ユルユルなつながりがあ るだけです。これはこれで、各人が自分にできることで貢献し気楽な立場で参加 していけるといういい面もあるのですが、たとえば上記のようにコミュニティと して何かを始めたいとか、Novell さんに要望したいことがある時など、核とな る組織があった方がなにかと便利な場合も想定できます。
Q-3-1 日本(語)ユーザ会のような組織は必要だと思いますか? ( ○ )必要だと思う ( )特に必要は感じない ( )どちらでもいい ( )作るべきではない ( )その他 [以下に具体的な意見をご記入ください]
Q-3-2 上記で「必要だと思う」を選んだ方に伺います。そのような組織が立ち上がった 場合、あなたはどのような形でコミットしていこうと思いますか? ( )運営メンバーの一員として参加してみたい ( ○ )とりあえず会員として登録してみたい ( )特にコミットするつもりはない
--------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org