-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE----- Hash: SHA1 松本です。 既に日程だけ発表されていた openSUSE サミット 2009 (これまでは openSUSE カンファレンス 2009 と称されていましたが、どうやら名前が変わったようで す)への(講演、プレゼンなどを行いたいという希望者対象)参加申し込み受付開 始のアナウンスが -project、-announce、-marketing メーリングリスト宛てに 流れましたので、拙訳とともにこちらへもお知らせしておきます。 ======================================================================= openSUSE プロジェクトは、9月17日から20日にかけてドイツ、ニュルンベルクで 開催される openSUSE サミット 2009[1] への参加者の募集を開始します。 openSUSE のコントリビューター(貢献者)、アップストリームのプロジェクトに 所属している方、そして openSUSE コミュニティのメンバー(訳注: ここで言っ ているのはいわゆる Member のことではなく、広く「コミュニティの皆さん」と いう意味だと思われます)の参加をお待ちします[2]。 このサミットは、openSUSE コントリビューターのコミュニティが、アイデアや 経験、Hack を共有し、プロジェクトを方向付けしていくうえでの一助となる場 となるでしょう。私たちはコミュニティの皆さんが、以下のトラック向けのプレ ゼンテーション、チュートリアル、BoF やパネル・セッションを行ってくださる ことを期待しています: * コミュニティ: マーケティング、翻訳、Wiki、ドキュメンテーション、フォー ラム及び openSUSE のガバナンスについて * デスクトップ: KDE、GNOME、Xfce やアプリケーションなどを含む、openSUSE デスクトップ関連のトピック * サーバ: サーバもしくはサーバ・アプリケーション開発用途での openSUSE の利用 * ツールチェイン(Toolchain)およびシステム: kernel、YaST、パッケージング 及び openSUSE ビルド・サービスについて * オープン・デー: 土曜日には openSUSE ユーザ及び Linux 初心者を対象とし たトラックが用意されます openSUSE サミットでのプレゼンに興味をお持ちでしたら、参加申し込みフォー ム[3]に必要事項を記入のうえお申し込みください。 現時点では、講演、チュートリアル、BoF 及びパネル・ディスカッションへの申 し込みを受け付けています。(BoF セッションについては、プログラム終了後の 時間帯に行われる予定です) このサミットは事前に予定されたプレゼンテーションだけで構成されるわけでは ありませんので、多少の追加提案については検討可能です。 締切り ====== すべての提案について、申し込み締切り期日は、5月20日となります。申し込み 用フォームに必要事項を記入のうえ、5月20日 12:00 UTC (訳注: 日本時間、同 日 21:00)までにお申し込みください。 [1]: http://bit.ly/NLIcy [2]: http://bit.ly/13y5n [3]: http://bit.ly/44B4Dv ======================================================================= - -------- Original Message -------- From: - Thu Apr 16 21:33:10 2009 Subject: [opensuse-project] Call for Participations: openSUSE Summit 2009 From: Joe 'Zonker' Brockmeier <jzb@zonker.net> The openSUSE Project is opening the call for participation in the openSUSE Summit 2009[1], to be held September 17 through 20 in Nuremberg, Germany. We're looking for contributors to openSUSE, upstream projects, and members of the openSUSE community to participate[2]. The summit will be an opportunity to bring the openSUSE contributor community together to share ideas, experience, hack, and help guide the direction of the project. So we're looking to members of the community to give presentations, tutorials, and lead birds of a feather and panel sessions in several tracks: * Community: Marketing, translations, wiki, documentation, forums, and openSUSE governance. * Desktop: Topics related to the openSUSE desktop, including KDE, GNOME, Xfce, and applications. * Server: Use of openSUSE on the server or development of server applications. * Toolchain and System: The kernel, YaST, packaging, and openSUSE Build Service. * Open Day: Saturday will include a track for openSUSE users and people new to Linux. If you're interested in presenting at the openSUSE Summit, fill out the Call for Participation Form[3] with all of the details for your participation. We're accepting talks, tutorials, birds of a feather, and panel discussion submissions. (Birds of feather sessions will be scheduled after hours.) The summit will not be entirely composed of prepared presentations, so we will be accepting a limited number of proposals. Deadline ======== All proposals must be submitted by May 20th. To submit a proposal, fill out the form[3] before 12:00 UTC on May 20. [1]: http://bit.ly/NLIcy [2]: http://bit.ly/13y5n [3]: http://bit.ly/44B4Dv - -- Joe 'Zonker' Brockmeier <jzb@zonker.net> openSUSE Community Manager: http://zonker.opensuse.org Blogs: http://blogs.zdnet.com/community | http://www.dissociatedpress.net Twitter: jzb | Identica: jzb http://identi.ca/group/opensuse/members - -- _/_/ Satoru Matsumoto - openSUSE Member - Japan _/_/ _/_/ Marketing/Weekly News/openFATE Screening Team _/_/ _/_/ mail: helios_reds_at_gmx.net / irc: HeliosReds _/_/ _/_/ http://blog.geeko.jp/author/heliosreds _/_/ -----BEGIN PGP SIGNATURE----- Version: GnuPG v2.0.9 (GNU/Linux) Comment: Using GnuPG with SUSE - http://enigmail.mozdev.org iEYEARECAAYFAknnOyAACgkQXnHIfHE6+z0gsQCfT8vxMYZBf3Ig5nPuBBUofsfc Q+YAnA+D54k04n+7WUz+8lOADK+zOUWQ =3DY3 -----END PGP SIGNATURE----- -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org