野宮です. In the Message; Subject : Re: [opensuse-ja] PDF日本語関係Tips(今更ながらopenSUSE 11.0の極めて安直だが編) Message-ID : <20090215.211222.214236105.hatono@kobe-u.ac.jp> Date & Time: Sun, 15 Feb 2009 21:12:22 +0900 (JST) [鳩野さん] == hatono@kobe-u.ac.jp (Itsuo HATONO) has written: 小生>> この意味が解りませんでした. 小生>> つまり,小生の環境では,日本語PDFファイルの表示に問題を生じていません 小生>> ので. 鳩野さん> 少なくとも, 11.1のpoppler-tools では, platex/dvipdfmx で作成された pdf 鳩野さん> ファイルから日本語を取り出すことはできません.デフォルトのものでも, あぁ,そういう話ですか. poppler-tools というのは,使ったことがありません. 鳩野さん> kpdfは,xpdfベースと言いながら, ghostscriptのフォントファイルを直接使っ 鳩野さん> ているように見えるので,野宮さんがインストールされた ghostscript が影響 鳩野さん> している可能性があります.kpdfで文書のプロパティを見ると,pdfファイル内 鳩野さん> のどのフォントが実際にどのフォントファイルで表示されているか分かります. CID True Type としか表示されませんが,自前ビルドと関係あるのでしょう か? bugzilla に縦書き日本語も正しく表示出来るパッチを提案しましたが,「句 読点と括弧の表示だけの問題」と言って,蹴られました.が.vchars.ps を観 ますと,「句読点と括弧の表示だけの問題」とは思えないのですが,面倒なの で反論しませんでした. # xpdf や ghostscript では,「印刷不許可」のPDFファイルも難なく印刷出 # 来ます. --- 野宮 賢 mail-to: nomiya @ galaxy.dti.ne.jp 「eメールや携帯電話に縛られた社会は、自分自身と向き合ったり、 空想にふけったりする自由を奪う。」 -- M. Crichton -- -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org