8 Jun
2005
8 Jun
'05
10:55
k7-koyama です。 Takeyama さん、ご返答ありがとうございます。
シンプル is ベストで。 とりあえず。シンプルな設定で接続確認をした後、最終目的の 設定(セキュリティが高い設定)で運用しませんか。
そうですね。それが一番かもしれません。
接続確認に不用なものは、全てOFFでスタートです。(まずは) ・APステルス --- off ・MACアドレスフィルタリング --- off ・SuperG --- off #SuperG(速度動作モード)これって、独自拡張じゃないですかね?
・暗号化 --- off #WPA-PSK モードのとき、同じメーカのカード <---> AP #でないとつながらない。メーカの独自拡張している。 #(いわゆる、相性問題があるとか)
ただ、webを見る限り、Fedoraなんかで、接続されて いる方もおられるのです。 私以外にアクセスしている者がおりますので、 教えて頂いた手順でのテストは、すぐに試す事ができません 手透きの時に、やることにします。 どうも、Yastのような気がしてならないので、 それまでは、Yastのほかの部分の設定をいろいろいじくってみます。 いろいろありがとうございました。