xeon-koyamaです。 松本さん、ご返答ありがとうございます。 説明が、わかりにくい表現でした。
http://www.novell.com/products/linuxpackages/opensuse/index.html
また、OpenSUSEのホームページに、Ubuntuのように パッケージリストがあれば、 もっと良いと思います。
は、 OpenSUSEのホームページに、 Ubuntuのように パッケージリストがあれば、 ______________________ という意味なんです。わかりにくいですね。 (^^; 初めて、SUSEを使ってみたい と思う人が、OpenSUSEのサイトへ行った時、 現在リリースしているバージョンのパッケージ構成を調べるのに、すぐに 判るようになっていないのが残念です。 ちょっとした事なんですが、パッケージリポジトリのページあたりに、 http://www.novell.com/products/linuxpackages/opensuse/index.html へのリンクがあるだけで、ずいぶん違うのになーと思います。 opensuse-doc@opensuse.org には、opensuse-doc-ja@opensuse.org がないので、ここで投稿しても意味がないのかもしれませんが、個人的には、 wikiの雛形自体も、各国別で作れた方が良いと思いました。 --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org