鎌田@翻訳人です。 下記の問題について、今更ではありますが、私のところの環境でも発生する ようになったため、詳しく調査を行ないました。つきましては、原因と解決策が 判明しましたので、報告させていただきます。openSUSE限定の話ではなく、 他のLinuxやBSDでも発生しうる話です。 [原因] * www.yomiuri.co.jp には多数のIPv4/IPv6アドレスが割り当てられているが、 IPv6のアドレス群をDNS経由で返すには、UDPでは仕様上のサイズオーバー (512バイト超え) になってしまう。 * DNSではそのような場合に備え、TCPによる問い合わせ (TCPフォールバック) という仕組みが用意されているが、フレッツで提供されているルータなど、 TCP DNSの実装が不完全なものがある。 (私のところではPR-500MIというレンタルルータを使用していますが、 TCP DNSの応答送信直後に、ルータがFIN (接続終了) ではなく RST (強制終了)を返してきてしまいます) * このような状況下では、DNSの問い合わせが失敗したものと判断されて しまい、その結果 "unknown host" になってしまうようです。 [解決方法] 下記のいずれかの方法で解決することができるようです。 * /etc/resolv.conf で参照するDNSサーバを google public DNS (8.8.8.8, 8.8.4.4) などに変えてしまう。 * DNSの拡張オプション (edns0) を有効にして、512バイトを超えても応答を 受け取れるようにする。 具体的には、 /etc/resolv.conf に "options edns0" を追加する。 なお、今回の問題は * TCP DNSが正しく実装されていないルータ (またはDNSサーバ) を利用していて、かつ * IPv6 経由でインターネットに接続可能な環境であり、かつ * www.yomiuri.co.jp のように、多数のアドレスが割り当てられている サイトに接続しようとしている 場合にのみ発生するものなので、非常にレアケースではあるかと思います。 以上です。 On Wed, 30 Mar 2016 17:28:48 +0900 野宮 賢 / NOMIYA Masaru <nomiya@galaxy.dti.ne.jp> wrote:
野宮@openASUSE 12.3、です.
昨日から、読売新聞のサイトに接続出来なくなり、困っています.どうも、気 が付かないうちに、設定を弄ったようです.と、言いますのも、VirtualBox 上の Windows 7 では読売新聞のサイトへの接続は問題なく出来ています.
openSUSE 上では、
$ ping http://www.yomiuri.co.jp/ ping: unknown host http://www.yomiuri.co.jp/
と返って来ます./etc/hosts を観たりしていますが、さっぱり原因が解らず にいます.
この場合、どのような原因が考えられるのでしょうか?
宜しくお願いします.
--- ┏━━┓彡 野宮 賢 mail-to: nomiya @ galaxy.dti.ne.jp ┃\/彡 ┗━━┛ 「私たちが今日直面している化学物質の危険性に関する疑問に対し、通 常の科学的な正確さをもって答えようとすれば、たぶんさらに数十年を要する であろう。」 -- J. V. Rodricks -- -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org
-- Yasuhiko Kamata E-mail: belphegor@belbel.or.jp -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org To contact the owner, e-mail: opensuse-ja+owner@opensuse.org