At Tue, 4 Oct 2005 20:53:45 +0900, K.Suzuki wrote:
K.Suzukiです。
On Mon, 3 Oct 2005 22:25:40 +0900 Masaru Imai <maimai@coral.ocn.ne.jp> wrote:
今井です。
自分で書いてても変な質問だと思うんですが、
10.0使用を前提で KDEをランレベル5でkdmログインから使用 ログインするだけ スクリーンセーバー動かしてほうっておく
というかなり無駄に軽い?条件で一週間連続で稼働 させる場合に起動直後のパフォーマンスを維持する にはメインメモリ何GB積めばいいのでしょうか。
自分の SUSE 9.2 (近々 10.0 に移行する予定 :-)を使用してての経験から言うと、 cron から /etc/cron.daily/updatedb が起動するたびにメモリを大量に消費して、 さらにその処理中に大量の Disk I/O も加わるので、その間はアプリの起動や動作が かなりもっさりとした動作になってしまいます。 #しかも、/home 配下のファイル数が 90 万ぐらいあるので updatedb がなかなか終わ #らないという..(そろそろメールの整理しないといけないのかなぁ)
で、大量にメモリバッファ領域を喰い尽くし、その上容赦なく swap に追い出す勢いで 処理した後にようやく静かにしてくれます。:-)
まぁ、updatedb を無効にすればいい事なんですけどね。
ごもっとも。それが findutils-locate パッケージがデフォルトでインストー ルされない理由なのです。locate ってあんまし使えない、というのもあるの ですが :-) ところで、10.0 で CFQ を IO-scheduler に使っている場合(デフォルトの状 態)では、ionice というユーティリティが使えます。 nice の IO-scheduler 版です。これを加えてやると、負荷が軽くなるんじゃ ないかな。 -- Takashi Iwai <tiwai@suse.de> ALSA Developer - www.alsa-project.org