山中さん 百野です。 回答ありがとうございました! なるほど、、、過去のメールでも smart 断然人気という感じですね。 私もちょっと使ってみたいと思います。 パッケージ管理がWindowsに無いので ちょっと混乱してしまいました。 また、RPM系に対応したパッケージ管理であれば パッケージの情報はRPMのデータベースを使うので 管理ツールを変えても、大きな不整合は出ないという 感じなんですね。 #smartも, zypperも, RPMの上に乗っかる拡張ソフト的 #イメージという感じでしょうか。 このあたり、RPMをもうちょっと勉強しないと いけないですね・・・ かなりスッキリしました! ありがとうございます! ----- Original Message ----- From: "Yamanaka Yuu" <Izayoi@mail-to.be> To: <opensuse-ja@opensuse.org> Sent: Tuesday, May 15, 2007 12:42 AM Subject: Re: [opensuse-ja] 10.2 でコマンドでパッケージ管理する場合、割とスタンダードというと、どんな方法になりますか?
今晩は山中です。 ちなみにこちらはopenSUSE 10.2 x86_64です。 経験談ですが・・・
こ、これは、openSUSE 10.2 では、割とスタンダードなやり方 なんでしょうか? 皆さんは、どうされてますか?
YaSTをコマンドラインで使う方法はどうもないようなので (CUIでGUI風に使うことは出来る。端末で/sbin/yast) 私は手早く作業をしたいときはsmartで使ってます。
# smart query | grep apach2 # smart install apach2
今井さんの言ったとおり複数同時にパッケージをダウンロードしてくれるので、 アップデートのときとかはかなり早いですね。 特に私は非安定版やサードパーティのリポジトリを色々追加してたりするので^^; #だからこそ探し易いGUI版を普段は使ってます(# smart --gui &)
zypperは使ったこと無いんですが今使った限りコマンドを入力してからの ターンアラウンドタイムが遅いような気がします。 yumみたいに毎回リポジトリを更新してから作業するタイプなのかな?
2.パッケージシステムを途中で変えた場合、 以前のパッケージシステムで導入したソフトウェアの情報は 消えてしまいますか?
smartに関して言えば、最初ちょっと不整合が発生しました。 でもそれはデータベースの不整合というより違うリポジトリが登録されていたことが
原因でしたね。 最初にsmartを実行したときYASTで登録したリポジトリとある程度勝手に 同期してくれたんですが、サーバーが違ったり登録してないものが登録されたり^^; その辺は後から修正しました。以降は正しく動いてくれてます。
どちらもRPMで管理してるので導入したソフトウェアの情報が消えるということは 無いと思います。というか有りませんでした。 最初に起動したときにローカルのRPMのデーターベースを読み込んでくれている ようです。
zypperは今試した所リポジトリの整合性はバッチリでした。 yumはデフォルトでは一つもリポジトリが登録されてないので 全部手動で登録する必要が有るようです。
何を使うかは 使ってみてあうものを選べばいいかと。
#なんだかんだ言ってインターフェースはYaSTが一番。だが遅くて不安定orz
--------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org
--------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org