橋本修太です とりあえずは繋がったようでよかったです!
MN>> ともあれ、ネットワーク周りは、そもそも、どのように変わったと理解すれば MN>> 宜しいのでしょうか? SH> Leap15.1では、「NetworkManager」というネットワーク管理ソリューショ SH> ンで管理するようになっています。 SH> 今までは「Wicked」というソリューションでした。
仰っていることが、ネットワーク構造の改変に結びついている、と思っていま した. 加えますと、net-toolsというパッケージに含まれていた、ipconfig、arp、netstatといったコマンドは、iproute2というパッケージに含まれているip、ssといったコマンドに置き換えられたようです。 # RedHatもそうですね このあたりの経緯をご存じの方いらっしゃいます?
その上でやってみると、思った他、簡単に出来ることが解りました. よかったです!
ただ、ribbon さんにお教え戴いたHPでは、ターミナルでの起動とということ で、これが気に入らず、何とかデーモン化出来ないか、と悪戦苦闘しました.
結果、何とか出来たのですが、ログイン画面が笑われる迄の間に User-IDと Passwordの入力が求められ、それも、短時間に、ですので、ログインしてから 起動、という設定にしました.
K. 橋本さんの仰るように GUI で出来ればいいのですが、何分にも WM が enlightenment ですので、叶わず..... まだ改善の余地がありそう、という事ですね・・・
SH> # なお、日本openSUSEユーザ会の数人は、先日まで行われていた SH> # openSUSE.Asia Summitのため、インドネシアにいますので、帰国後に SH> # フォローしてくれると思います。
う~む、やはり、皆さんお若いですね.
小生も、OS/2 ユーザー時代は、積極的にオフ会に参加するなど、アクティブ に行動していましたが、やはり、歳には勝てません. どちらにお住まいなのかは存じていないのですが、野宮さんの近くで集まるのも面白いかもしれませんね # ワークステーションの体感をお伺いしてみたいです