お疲れ様です。 川上です Leap 15.4でパッケージ周りなど大きく変わったという話は特に聞いてないです。 Leap 15.3でSUSE Entperirse LinuxのPackageを利用するようになった(Closing the Leap Gap)ので、標準パッケージで利用しているバイナリも共通化しています。 KerenelまわりのPacketも15.3以降では共用していると思います。 https://news.opensuse.org/2021/06/02/opensuse-leap-bridges-path-to-enterpris... これと何か情報が混ざったりしてはいないでしょうか? ご確認よろしくお願いします。 2022年8月8日(月) 16:19 Ryo Murakawa <fzz01471@nifty.ne.jp>:
武山さん
先週末、再度聞いてみたのですが、私のリスニング力が正しければ、 今まで、openSUSE LeapとSLESのバイナリ互換があったが、今後は、 CentOS StreamとRHELの関係のようにするために、openSUSE Leap とSLESとのバイナリ互換がなくなるって感じだと言ってましたが、 どこまでというのを確認したいなって思ってます。
村川
2022/08/07 21:57、Fuminobu TAKEYAMA <ftake@geeko.jp>のメール:
武山です
うーん、Conference には参加していないのですが、前後の ML 等のやり取りを見ても、 位置づけが変わった話があったような感じはしていません。
タイミング的には ALP 関連の話でしょうか?
On 2022/08/03 8:52, Ryo Murakawa wrote:
村川と言います。 昨日、ドイツのいる元同僚からLeapの位置付けが変わった という話を聞きました。この内容が、今年のopenSUSE Conference で説明があったと聞いているのですが、まだビデオがみれないので、 詳細な部分を教えていただければと思ってます。 よろしくお願いいたします。