森里です。 今井さま 有難うございます。 On Sat, 26 Aug 2006 09:21:36 +0900 Masaru Imai <maimai@coral.ocn.ne.jp> wrote:
インストールで使用したDVD、CDからレスキューモードでやってもダメです か? インストール用DVD、CDそちらでも作業できるはずです。
念のためですが、root権限のある状態でやってますか? (root権限の無い状態でやろうとする人が居たりするので) それからマウントした状態でやってたりしませんか? # fdisk -l で接続されているHDD(カーネルモジュール、カーネル組込み等でドライバ組 み込まれカーネルから見えてる物だけですが)のパーティション情報全部出 ます。
アドバイスを参考に、OSS 10.1 Live CD から起動し、KDE を選択。 (1) su にて root 権限取得 (2) # fdisk -l でパーティションを確認 ※昨日と同じ出力だったのですが、とりあえず Linux のパーティションは /dev/hda2 /boot , /dev/hdb3 / , /dev/hdb4 /home (3) # reiserfsck --check (/dev/hdb3 , /dev/hdb4 , /dev/hda2) 今回に限り、/dev/hda2(/boot) もチェックしました。結果、全てステイタス としては0で、メッセージも全て正常でした。昨日のは?とりあえず、無事 に事は済みました。 朝起動し、夕方までつけっぱなしですが、デスクトップ用途なので毎日起動・ 終了があります。また、GL なスクリーンセーバーで2度、通常使用中に2度 カーネルフリーズしたため、ReiserFS を信用しないわけではありませんが、 最悪の場合を想定してチェックとリペアの確認をしました。ATI のリファレン スドライバを使っているからかもしれませんが、xscreensaver で GL なもの は、ちょっと鬼門です。Xgl は現在は使っていません。(試験的なインストー ルの時には、Radeon 9600 を使い、感動しましたが、本番では未使用です) check だとリードオンリーで検査してくれますから、まず滅多なことは無いと 思いましたし、/home はパーティションを分けていますから、最悪の場合でも バックアップの他に現時点のものも救出する手だてを考えるに、マウント出来 れば何とかなりそうですから安心しました。 # reiserfsck --fix-fixable /dev/*** を使うのは勘弁ですが。別マシンで、FCの後に ext3 で入れて過去のデータを そのまま使っていますが、こっちは tune2fs で 10 回起動で fsck が走るよ うにしていますので2週間に1回はチェック出来ています。(oss 版) サーバー運用じゃありませんから、あんまり気にしすぎだとも思いますが、初 めての ReiserFS 使用だったので、ちょっと神経質に成りすぎだったと思いま す。起動ログやdmsg,messages なんかを点検していれば、危ない時はエラーが 出ているはずですものね。 お返事が遅れた上に、長文失礼しました。 -- Keiichi Morisato mail-to:nara_prv@cyber.ocn.ne.jp