松本です。 -------- Original Message -------- Subject: [opensuse-ja] Re:[opensuse-ja] 公式フォーラムの中に日本語フォー ラムを作りませんか? From: Hiro Kawa <hiro.soft@gmail.com> To: opensuse-ja@opensuse.org Date: Thu Feb 11 2010 18:25:29 GMT+0900 (JST)
「初めてご利用されるかたへ」スレッドに、 「ご利用の際はopenSUSE使用規約、フォーラム使用規約を守り、 投稿をお願いします。」
とありますが、現状だと参照すべきリンク先がどこにあるのか分かりにくいので はないでしょうか。また、その参照すべき先に英語のコンテンツしかないような ら、日本語訳もしておきたいですね。
私も同感です。自分で書いておきながら、リンクを見つける時間が ありませんでした。仕事前でしたので。いまも、わざわざ英語の ページへリンクを張るのが良いのかと迷っております。
この翻訳作業、どなたか既に手をつけ始めていらっしゃいますか? 同時に何人かがバラバラと同じことを始めてしまっても無駄が出てしまうと思い ますので、できたら一緒にやってみませんか? で、実は openSUSE Forums Terms and Conditions のところ、翻訳を始めてみて います。 http://forums.opensuse.org/faq.php?faq=novfor&langid=1#faq_novellgen どんなフォーマットにしておくのがいいかとか迷ってもたもたしているよりは、 とにかく始めてしまった方が吉だろうと考え、Spread Sheet の形で共有できる ようにしてみました。 http://www.editgrid.com/user/heliosreds/openSUSE_Forums_Terms_of_Conditions 手元の Firefox on openSUSE 11.2 で、scim-anthy 経由で日本語入力できるこ とは確認しました。 # もしかしたら日本語入力のために一手間かける必要はあるかも… また、特にユーザ登録など必要なく、誰でも編集可能なはずです。 # 無料でユーザ登録すれば、同時編集中にチャット機能なども # 使えるようになるはずです。 原文に忠実であることを第一にして意味の伝わりにくい文章になるより、多少意 訳でも読み易さを優先しているつもりです。しかし、規約にあたる文章ですから 読み間違えや誤訳があってはまずいと思いますので、できる限り複数人の眼で確 認していただけるに越したことはないと思っています。 一緒にやっていただける方は、未訳の部分どんどん埋めていってください。事前 に断っていただく必要は一切ありません。また、読んでみて「ここ、おかしいん じゃない?」というような箇所がありましたら、Note という列を作ってありま すので、そこに指摘を書き込んでいただけると助かります。 # もちろん、明らかな誤字・脱字や誤訳などについては # ガシガシと直接直していっていただいて結構です。 あるいは、既に別途着手されているという方がいらっしゃいましたら、そちらの 方に協力させていただくということでも結構です。「あった方がいいよね」と 言ってるだけでは先に進まないので、とにかく始めてみませんか? …とか呼びかけておいて恐縮ですが、この週末仕事が入ってしまっているため、 私自身はあまりこのために時間を割くことができそうにありません。また、 Weekly News の翻訳も始まってしまうため、たぶんペースはガタ落ちになると思 います。「よーし、だったら任せておけ!」と言ってくださる方が出現してくれ るのを心底期待してます。 -- _/_/ Satoru Matsumoto - openSUSE Member - Japan _/_/ _/_/ Marketing/Weekly News/openFATE Screening Team _/_/ _/_/ mail: helios_reds_at_gmx.net / irc: HeliosReds _/_/ _/_/ http://blog.geeko.jp/author/heliosreds _/_/ -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org