M. Takayamaです。 こちらこそ、始めまして。 hkubo@main.teikyo-u.ac.jp wrote:
久保といいます。
私が使っているのはLinasis-Qにプレインストールされている,Sunの Java Desktop Systemですが,そこに含まれているOSは,\\\"SuSE Linux Enterprise Server(SLES) 8\\\"というものだそうです。 私は、\\\"Java Desktop System\\\"を使っていませんが、hiuraさんが、 インターナショナル版のSLES8がベースになっていると内情をばらして くれたので、これは間違いないことですね。
とありました。ここにある\\\"the SuSE Linux handbook\\\"は入手可能でしょ うか。その記述言語はドイツ語ではなく英語であると期待してよろしい でしょうか。 ちなみに、メーカーさんなどには問い合わせをしてみましたか? #”Novell Linux Support Policy”からするとSUSE Linux Desktop #の場合、1年間のインストールサポート付きなので、仮にJava Desktop #Systemであったとしても何らかのサポートは受けられると思うのですけど... #(情報提供とか、有償の何らかのサポートとか...) # http://support.novell.com/linux/support_policy.html
<ちょっと突っ込み(素朴な疑問として)> \\\"the SuSE Linux handbook\\\"はどうして欲しいと思うのでしょうか? どうしてそう思うかいうと。 ・何かわからないことがあるというのであれば、その都度しらべたり メール(このML)で聞けばよい。 ・もし、紙ベースのモノが欲しければ、(何かの時に便利は便利) 例えば、SuSE Linux Installation & Configuration Handbook(Que) という一般のSUSE linuxの関連本もあるので、それらを参考にしてみては? #出版時期などから推測して、SLES8(SUSE linux 8.x)が対象に #なっていると思います。 SUSE Linuxの場合だと、SuSE help-center(KDE ヘルプセンター)なる ものがあって SUSE LINUX Administration Guideなどをみることが 出来ます。 #Java Desktop SystemだとGNOMEがベースなので、KDE関係のものは #入っていないだろうなーー。 #(SuSE help-center自体は、Konquerorがベースになっているはず。) <まとめ> 可能なら、SUSE Linux(SUSE LINUX Professional 9.1 日本語版)を 別マシーンで使うとかではダメでしょうか? SUSE Linuxだとマニュアルがついているし、SuSE help-centerも確実 に使えると思います。 試しにちょっと使うだけということであれば、フリー版(ftp版)を リモートでインストールするとかという手もあると思います。 #yastを使って、SuSE help-centerなどのインストールは可能だと #思いますが、Java Desktop Systemの環境を壊してしまう可能性が #あるので、今回はパスですね。 ----- M. Takayama