松本です。 (2010/09/21 10:10), F.Yamamoto wrote:
はじめてメールいたします。 よろしくお願いします。
はじめまして。 [...snip]
このあと、他にどのようなコーデックを入れればよいのか わかりませんでした。 いろいろ検索をしていると このようなページに到着しました。 http://opensuse-community.org/Restricted_formats/11.2
このページの一番下に GNOMEのインストール欄がありましたので クリックを すると、 先ほど箇条書きにしたコーデックを アンインストールしながら 自動的に このページで紹介されているコーデックが 入ったようです。
ここでエラーらしきものが出ていなければ、基本的にはやりたいことの下準備は できていると考えて大丈夫だと思います。
そのあと、ネット上でPackManというページを 発見しました。 http://packman.links2linux.org/ ここで WinFFのSUSE11.2バージョンのrpmパッケージを探し出しました。 http://packman.links2linux.org/package/winff そして これをインストールしたのですが、 上手くエンコードが 出来ません。 インストールしたパッケージは次のものです: Release for SUSE11.2 i586 winff-1.3.0-0.pm.1.1.i586.rpm (ページ右にあったワンクリックインストール は使わなかった) ここで現在 私は立ち往生しています。 なぜなら、 この段階で エンコード作業が出来ないからです。
これはwavからmp3へのエンコードに失敗したときの端末のコピーです: configuration: --prefix=/usr --mandir=/usr/share/man --libdir=/usr/lib --shlibdir=/usr/lib --enable-pthreads --enable-shared --enable-avfilter --disable-static --enable-libmp3lame --enable-libxvid --enable-libx264 --enable-postproc --enable-shared --enable-libdc1394 --enable-libtheora --enable-libschroedinger --enable-libvpx --enable-gpl --enable-libopencore-amrnb --enable-libopencore-amrwb --enable-version3 libavutil 50.26. 0 / 50.26. 0 libavcore 0. 9. 0 / 0. 9. 0 libavcodec 52.88. 0 / 52.88. 0 libavformat 52.78. 5 / 52.78. 5 libavdevice 52. 2. 2 / 52. 2. 2 libavfilter 1.38. 3 / 1.38. 3 libswscale 0.11. 0 / 0.11. 0 libpostproc 51. 2. 0 / 51. 2. 0 [wav @ 0x807c470] max_analyze_duration reached [wav @ 0x807c470] Estimating duration from bitrate, this may be inaccurate Input #0, wav, from '/media/D02C-65BA/ほむぺ2010/re13.wav': Duration: 00:03:11.58, bitrate: 1411 kb/s Stream #0.0: Audio: pcm_s16le, 44100 Hz, 2 channels, s16, 1411 kb/s [NULL @ 0x80733e0] [Eval @ 0xbfc34adc] Invalid chars 'b' at the end of expression '160kb' [NULL @ 0x80733e0] Unable to parse option value "160kb" Invalid value '160kb' for option 'ab' Press Enter to Continue
WinFF なるものを使ったことはないのですが、このメッセージは WinFF で出た ものですか? もし ffmpeg コマンドで操作しようとしてその時に出たものだっ たら、コマンドそのものも見てみたいのですが…。 WinFF なるツールがどういうものか確認してませんけれど、おそらくバックエン ドで ffmpeg を使う GUI フロントエンドなのでしょう。つまり、実際には ffmpeg コマンドで処理しているんだろう、ということです。 で、上記の出力を見てみると
[NULL @ 0x80733e0] [Eval @ 0xbfc34adc] Invalid chars 'b' at the end of expression '160kb' [NULL @ 0x80733e0] Unable to parse option value "160kb" Invalid value '160kb' for option 'ab'
ffmpeg のオプション -ab の後に指定するビットレートの値で '160kb' のおし まいの 'b' がよけいだ、と言われています。ffmpeg の man を見てみても、-ab オプションの後に指定できるのは ***k とあり、'kb' としちゃってあることで エラーになってしまってます。 …ということで、その WinFF でビットレートを指定する箇所がないか、あったら そこにはどういう値が設定されているか確認してみてください。 あと、もしかすると変換元ファイルのパスに日本語が含まれているため、それが 原因で変換できなくなるという可能性もあります。 # これは上記とは別の問題 また、特に WinFF にこだわっているというわけではないということですので、 よそ様のサイトですが分かりやすく説明されている情報がありますので紹介して おきます。 http://hp.vector.co.jp/authors/VA022911/tec/suse/mp3.htm 11.0 での情報らしいので細かい部分若干異なっているかもしれませんが、この ページの下で紹介されている Grip であれば、GNOME 環境でも無駄な追加パッ ケージを入れる必要なくインストールできると思いますので、試してみたらどう かな、と。 …あと、他はさておき、以下について。
3)ソフトウェアマネージャYaSTでffmpegと検索したとき出てくる膨大な数のア プリケーションのうち どのffmpegアプリケーションをインストールすればよいのでしょうか。
基本的には、意味が分かってないでなんでもかんでもぶち込んでしまうと悲惨な 結果になる可能性が高いです。特に、Packman もインストールソースに加えてい る場合は標準リポジトリに置いてあるものとかぶることが良くあるので、やめて いおいたほうがいいです。 基本的には ffmpeg のみ入っていれば「エンドユーザ」として要求は満たせると 思います。後は、足りないパッケージがあれば、そのパッケージが必要となる操 作をしたときに何が足りないかエラーメッセージが教えてくれると思うので、入 れるのはそれからにした方が安全です。
私は文章を書くのに 非常に時間がかかります。 返信は他の人と比べて若干遅 くなりますが そのことについては ご了承ください。
購読ありがとうございました。
山本フランク文昭
…完全に本題とはずれますけれど、お名前と上記から勝手に察するところ、日本 語はあまり使い慣れていらっしゃらない方だったりしますでしょうか? もし英語とかドイツ語のほうが読み書きしやすい、というような方でしたら、得 意な言葉でやりとりできるメーリングリストやフォーラムを使うという手もあり ます。 # もちろん、ここじゃダメ、といってるわけじゃありませんので、誤解なさらな # いでくださいね。 -- _/_/ Satoru Matsumoto - openSUSE Member - Japan _/_/ _/_/ Marketing/Weekly News/openFATE Screening Team _/_/ _/_/ mail: helios_reds_at_gmx.net / irc: HeliosReds _/_/ _/_/ http://blog.zaq.ne.jp/opensuse/ _/_/ -- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org