今井です。 煮詰まって?おられる様ですけど、 どういう状況で日本語文字化けするんでしょうか。 デスクトップ環境(KDEでもgtkアプリ実行できますし...)、 文字化けするアプリは何(全部なのかそれとも一部?)なのか....。 アップグレードした時に フォントそのものか、もしくはそれに関連するパッケージの増減とか ありませんでしたか? 時として依存関係でごっそりパッケージ削られる(削ってしまう)時も あります。 そのため日本語表示不可能なフォントが使われる様になってしまった のではないでしょうか。 それからOpenSuSeはopenSUSEと書いた方が良いと思います。 公式サイトでもOpenSuSeという表記は無かった様に思いますし。 Sunday 04 November 2007 23:07:30 に Akimitsu Watanabe さんは書きました:
本日、OpenSuSe10.2から10.3にupgradeしたのですが、 こまった問題が発生いたしました。
いままで、通常に表示していた日本語が、全て文字化けするようになりました。 #いわゆる豆腐状態です。
gtkrc等を眺めつつ、原因をおっていたのですが、 いまいちわかりません。
-- ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今井 優 mail: maimai@coral.ocn.ne.jp web: http://www10.ocn.ne.jp/~masimai/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org